6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルバーのインプレッション (全 12 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

カラー:シルバー
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
ポジション 4

同製品のグレーを使用していたのですがカラーチェンジでシルバーを注文。
艶感のあるシルバーを期待していたのですが、なんだか表面がくすんだクリアーみたいな感じで質感がイマイチ。
グレーの方が質感は良いのですがこちらも色味が中途半端なんでシルバーを使用。

純正の重さは忘れましたがこちらは約580gで体感では半分位ですかね。
内径は14mmで汎用ハンドルバーが問題なく使用できました。

ポジションはCafeと無印の中間位。
幅広による肩こりは改善されましたが低くなるので長距離向きではない。

延長スペーサーが無いと車検に通りませんが、車検のついでにプラザで5000円位出せば構造変更してくれるのでスペーサー買うより良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/09 18:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

newyorkstakeさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: アドレス110 | V7 III Rough | Z900RS )

ハンドルカラー:ガンメタル
利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 4
  • 下の純正とあまり変わらないような・・・

    下の純正とあまり変わらないような・・・

  • 左が純正。少し前に倒し気味にしていました。

    左が純正。少し前に倒し気味にしていました。

  • 左が純正。

    左が純正。

  • フルロックでのグリップ位置

    フルロックでのグリップ位置

【使用状況を教えてください】
Z900はハンドルが幅広で絞りも少なく自分の体格では少し遠くて低いと感じていたので、ツーリング時の疲労低減と操作性アップを期待して交換しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ガンメタを買ったのですが、色は青っぽくてガンメタには見えません。
また、取付前に純正と並べてみたらあまり変わらないように見えて少々期待と違いました。

【取付けは難しかったですか?】
特に難しいことはないですが、グリップを付け替えるのが面倒なのと、スイッチボックスの廻り止めの突起を収めるための穴をドリルで開ける必要があるので電動ドリルを持っていないと少し大変かも。
ケーブルやホース類は純正のままで問題ありませんでした。

【使ってみていかがでしたか?】
ハンドルの高さと遠さは期待したほどノーマルと変わりませんでしたが、幅が純正より大幅に狭くなり絞りも付いたのでグリップの位置は体に近くなり乗りやすくなりました。フルロックまで切ってもタンクとのクリアランスは問題ありません。
鉄製からアルミになったことでバーが軽くなり特に交差点やUターン、きついS字コーナーでの切り返しなど低速で大きくハンドルが切れる場面での動きが軽くなったと感じます。アルミバーは走行時の振動が酷いと聞きましたが特に感じませんでした。
総じてより乗りやすく楽しいバイクになり、満足しています。

【付属品はついていましたか?】
アルミ製のブレースバーが付属していますが、Z900はメーターユニットが邪魔で取り付けられないので外しました。

【期待外れな点はありましたか?】
ハンドルの高さと近さはあまり変わりませんでしたが、これ以上変化を求めるとケーブルやホース類の交換が必要になりそうなので良しとします。

メーカーへの意見・要望:純正と同じ艶消しのブラックが欲しかったのですが、黒はテカテカして安っぽいものしかなくガンメタにしました。マットブラックも設定して欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/02 15:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tacoyaki riderさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: Z900RS | ZX-4RR )

利用車種: Z900RS

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3
形状 5
  • 左イージーフィットプラス、右ノーマル

    左イージーフィットプラス、右ノーマル

Z900RSのノーマルハンドルが結構幅が広く、身長170cmの私には少し遠く感じられたのと、30分以上乗っていると手が痺れてくるのも有りましたので、まずカスタムの基本と言うかバーハンドルは安いと言うのも有り色々探した結果、エフェックスさんのイージーフィットプラスに決めました。取付はスイッチ類固定の穴も開いており、割とスムーズに交換出来ました。但し、ハンドルバーエンドが純正の物はハンドルに直接ボルト止めするタイプなので交換が必要です。アルミバーを選んだので内径φ14.6用のバーエンドが必要なので注意が必要です。振動防止にウエイトが付いた物や、重さも色々ありましたが私はまず軽さにこだわりアクティブさんの軽くて安いパーツを付けましたが別に振動は気にならない程度だったので良かったです。
交換後、乗ってみるとチョード良い距離と高さになりましたが、まだ前ほどでは無いのですが手が痺れます。細かい角度の調整をすれば良いのかもしれません。インジケーターがレーザー加工されているのでまた微調整をしたいと思います。
ちなみにBEETさんのテーパーハンドル(黒色)もほぼ同時に購入したのですが今のハンドルが気に入って、まだ箱に入ったままになってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/01 20:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kenさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: レブル(-1999) | リード125 )

利用車種: レブル(-1999)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

純正のハンドルに比べ体勢に余裕が出来、運転が楽になりました。他のメーカーに比べ値段も安くて自分的には、ウェイトも欲しかったので助かりました。わりと純正のハンドルが重たかったのでウェイトを入れた時点で、重量が同じくらいになり振動も柔らかくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/19 19:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CBれる男さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: レブル1100 | ADV150 )

利用車種: セロー 250

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3
形状 5

幅が広すぎました。
端を少しカットしましたが、バランス的にイマイチになりました。
元々の幅が広いのがやはり災いしました。
私の選定ミスです。
製品自体は、しっかりしています。
が、表面の仕上げは光沢のある塗装なので軽薄感を感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/30 15:18

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: VFR800 | トゥデイ | セロー 250 )

利用車種: VFR800

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

VFRのセパハンをバーハンにする為に購入。
どうしてもブルーのアルマイトが欲しくて行き着いた商品でした。
取り付けはハンドルには無関係なので記載しませんが、取り付け後のハンドリングは非常に楽になっています。
ただ、一つ不満な点があります。
それは、ブルー色が薄い!
もう少し濃い青だと完ぺきでした。

それと、どのハンドルにも共通するんですが、スイッチ類の穴あけは慎重に位置を測定してあけましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/29 23:18

役に立った

コメント(0)

MSSHさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KDX125/SR | KLX250 | NSR50 )

利用車種: XVS950A

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

ハンドルが長く大きいので、スパルタンな感じにするため
、ハンドルを探していました。YAMAHAのxvs950aはパーツが余りなく、対応車種にも記載がないマイナーなバイクなんでいつもドキドキです。このハンドルはボルト用だったので、大丈夫だと思い購入し取り付けたところ、スイッチの穴の位置もピッタリで思うような仕上がりになりました。この書き込みがマイナーバイク所有者の参考になればいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/30 12:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

えもっきーさん 

はじめまして。2009年XVS 950aに乗ってます。昨年中古で購入、前オーナー様がアップハンにされてたようで(^。^;)
これはこれで良いのですが、私もスパルタン的な感じを求めてまして(#^.^#)
確かに純正では幅が広いし(-。-;)
これ、良さそうですね!!!
実際取り付け後、運転してみてどうでしたか?

MSSHさん 

ハンドル幅が狭くなるので、若干取り回しに力は要るようになりますが操作性には全く問題ありません。もう少しハンドルを下げれば後ろにきて楽になりそうなんですが、右に切ったときガソリンキャップに干渉しますのでギリギリの所でセットしてます。長距離はまだ乗ってないので分かりませんが、問題ないレベルだと思います。見た目はかなり気に入ってます。

ラヴバイクさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ZX-9R | ST2 | GSX-R1000 )

利用車種: MONSTER900

4.0/5

★★★★★

DUCATI M900
を、ちょっと豪華に見せたくてゴールドにしてみました。
まだ、写真を写しておりませんがかなり豪華な感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/24 21:31

役に立った

コメント(0)

ショウさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZN750 )

4.0/5

★★★★★

純正ハンドルが曲がってしまい、どのハンドルにしようか迷っていたところ、このハンドルが目につきました。
ジュラルミンという事で強度はありそうですが、純正に比べて思っていたよりかなり低いかなと。
材質的な見た目は高級感があり良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

ポパイさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

画像で見るよりも青みのかかったやや明るめのグレーです。
イメージしていたものと違いましたが許容範囲。
取り付けたらかっこ良かったのでコレはコレで有りかなと。
ブレースバーはボルト止めのうえ接着剤が使われているので、パッドを外すにはスポンジ部をカットする必要があります。
取付け角やカットラインの表記が便利。
henry/reedを購入しましたが、あとほんの少し絞りが欲しかったのでCR highの方が好みだったかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/19 10:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルバーを車種から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP