6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルバーのインプレッション (全 32 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kana900さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Z900RS )

カラー:ブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 3

2cmダウンとの事でしたが、取り付けてみると思っていたより低く感じる。
ミラーはカフェ用を付けていたが、このハンドルならw800用が良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/15 08:51

役に立った

コメント(2)

クーニさん 

cafe用とw800のミラーの大きさはそんなに違うのですか?

kana900さん 

ノーマル、カフェ、w800、キジマz2の順で左右のミラー間が近くなります、個人的にハンドルエンドより飛び出ないミラーがこのみの為、ビートのハンドルへ交換した場合w800かキジマとなります、双方を取り付けた感想ですがキジマはミラー間が近すぎ後ろが見ずらいのでハンドルエンドと面一のw800用が個人的にはお勧めです。
ミラーレンズ自体の直径はどれも同じです。

蓄電康禄屋さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: KSR110 | SRV250 | 200 DUKE )

カラー:ブラック
利用車種: 390 DUKE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 1
  • 残念…

    残念…

2017y 390Duke に取り付け困難…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/04/04 12:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:ブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 3

身長が165cmと小さいので、ノーマルハンドルは高さはいい感じなのだが幅が広くて疲れるので色々検討した結果、ビートのハンドルに交換。幅と絞り加減は良く、乗りやすくなったが、もう少し高さ欲しいところ。ハンドルアップスペーサーを検討中。クランプ部の下に少し隙間ができるのが残念。塗装や質感は流石ザムのOEM。ウエイトは付けずにベビーフェイスのアルミのパーエンドを付けたが、振動はほとんど感じないのでこのまま乗るつもり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/24 21:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がーべらさん(インプレ投稿数: 190件 / Myバイク: ZX-7R | モンキー | CT125 ハンターカブ )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 3
ポジション 3

よく言えばセパハン風で乗りやすい。悪く言えば中途半端。

全体的にシュっとした雰囲気になります。

もうちょっとハンドル幅があったら良かったなと個人的には思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/23 21:02

役に立った

コメント(0)

クリスさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 1
形状 4

エフェックス ハンドルバーウェイト BIGとプログリップ スーパーバイクグリップをを一緒に取り付けましたが、プチツーリング程度で手が痺れて握ってられません。  
ノーマルに戻すか、他社製品に変えるか考え中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/23 20:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 368件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 3

様々なタイプがあるので、好みで形を選べることができます。
ハンドル径は純正と同様の径でした。ラインナップはメッキ加工のみなので、黒をメインに仕上げたい方は、不向きかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 22:38

役に立った

コメント(0)

reさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CRM80

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 2
形状 3
  • 刻印があり位置が決めやすい

    刻印があり位置が決めやすい

  • 2ストミニ、切り詰めた幅、体格大きな人は操舵に苦労します。

    2ストミニ、切り詰めた幅、体格大きな人は操舵に苦労します。

  • すげえよ、ミカはw

    すげえよ、ミカはw

 純正品が曲がっていて、サビて一部穴空いてるため交換に踏み切りました。ハンドルクランプのポジション位置に刻印あり、センターとかおおよそではありますが、調整しやすいと感じました。散々悩んで、色々調べて、crm80 にはHIGH BENDを購入。グリップも切り詰め純正品より幅が狭く高さが低い感じで窮屈なポジションです。私は身長が175センチぐらいあるので少々きついです。幅が小さくなったので、すり抜けとかは楽かと思います。主観ではありますが、見た目は個人的に可愛くなったのでしばらくはこれでなれてみようかとおもいます。体格が小さい人、kidsとかがベストかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/03 22:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: インパルス400 | インパルス400 )

利用車種: インパルス400

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3
形状 2

純正からの変更です。
ミディアムを購入しました。
ザラザラした質感は、艶もあって、ドレスアップにはばっちりです。ブレースもついていきますし、安っぽくもないのでコスパは最強かと思います。
ただ、純正よりも、絞りが大きく、高さをあわせるのは難しいです。カウルがあるバイクは、マスターシリンダーの干渉もあり、ピンポイントでの位置あわせになると思います。カウル無しは、バーが離れる方向か、極端に近づくかの調整になるかと。
ポジションを純正よりレーシーに適度に寝かしたい方にはオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/03 20:26

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

利用車種: KSR110

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

KSR110のハンドル交換で使用しました。
質感はとてもいいです。
暫くはこれで乗っていましたが、もう少しポジションを上げたかったのでバーライズキットで微調整しました。
後はアルマイトの耐久性を検証していきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/13 19:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Toshy2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR650F | PCX125 )

利用車種: TMAX530

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 2
形状 2
  • 運転はものすごく楽になりますが、前傾姿勢でコーナーを攻めるのは ???

    運転はものすごく楽になりますが、前傾姿勢でコーナーを攻めるのは ???

  • 純正ハンドルとの比較

    純正ハンドルとの比較

【何が購入の決め手になりましたか?】車種専用品だったこと。ネイキッドならいいですが、カウル付きになると、マスターなどが干渉することが多いですが、その心配がないのは助かります。
【実際に使用してみてどうでしたか?】絞りすぎ。ノーマルハンドルの幅が広すぎだったので、幅が狭いナロー2にしたのですが、絞りがきつすぎてアメリカンの様な乗り味になってしまった。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】ハンドルそのものはスイッチ穴もあり、センターに印もあるんで、非常に簡単に取り付けできました。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】TMAX530はパーキングブレーキを左ハンドルスイッチから取り外すと作業が大変になるので、プラスボルト1本を残して固定したままにする方が良いです。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】ライポジ改善のためにチャレンジしましたが、想像していたポジションの通りにはならなかった。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】安価で質の良い製品だと思います。学生の頃からお世話になっており、これからも頑張って欲しいです。
【比較した商品はありますか?】TMAX530専用 ヨーロピアン1型ハンドル
【その他】フラットコンチ1型を試しましたが、マスターが車体に干渉して使えなかったです。車種専用品はありがたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/02 16:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP