6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WM:ダブルエム

ユーザーによる WM:ダブルエム のブランド評価

創業者によるプライベートカスタムSRが全ての始まりとなったシングルカスタムの代表的ブランドです。高品質なパーツを多数リリースしており、外装パーツからマフラー、ハンドル周りなど幅広く展開しています。

総合評価: 4 /総合評価410件 (詳細インプレ数:404件)
買ってよかった/最高:
141
おおむね期待通り:
170
普通/可もなく不可もない:
63
もう少し/残念:
20
お話にならない:
16

WM:ダブルエムのハンドルバーのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
BUSさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ダックス125 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

今まで同社のハイアップコンチハンドルを使用していましたが微妙に肩が凝るのと、脇が開いてしまうせいかコーナーリングに苦手意識を感じていた為、肩こりせず脇が締まるであろうこちらのハンドルを購入しました。
交換し、いざ乗ってみるとバイクとの一体感を感じながら曲がることができかなり驚きました!!!ノーマルよりいいかも…
これで峠も少し速く走れそうです!
ちなみに同社のハンドルは全てノーマルケーブル対応とのことですが、ハイアップコンチと比べ余裕があるので、ケーブルのとりまわし変更で問題なく対応できると思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/23 20:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BUSさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ダックス125 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

ノーマルハンドルから交換しました。
ノーマルワイヤーでも交換できるとありますが取り回しを変更しても結構パツパツになります。
クラッチ、ブレーキ、スロットルワイヤーは5cmロングでジャスト、10cmロングで少し弛む感じになるかと思われます。
SRに乗っている方は初期型アップハンドルに使われているものを使用するのが良さそうです。
ハンドルはアップスイープがあるせいかそこまで幅広く感じませんでしたがハンドルが長くなったせいかアイドリング状態でブルブル震えてます。
個人的にはもう少し垂れているのが好みですがいいハンドルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(0)

KENETさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-10R | ニンジャ250SL )

3.0/5

★★★★★

特定の速度帯で振動が増え、ミラーが見えにくくなってしまいましたが、前傾はきつくない程度に強くなるので、気軽にスポーティなスタイルを目指す人にとっては良いと思います。
当然ですがハンドルが低くなった分ノーマルのケーブル類ですとケーブル長に余りが目につくようになります。短いケーブルへの交換が必須というレベルではありませんが、気になる方は同時にケーブルも変えられると良いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/13 10:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

WM:ダブルエムの ハンドルバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP