6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

EFFEX:エフェックス

ユーザーによる EFFEX:エフェックス のブランド評価

「ゲルザブ」や「イージーフィットバー」などのベストセラー商品を生み出す『EFFEX』。カスタムをしてみたいけど、どんなパーツをつけたらいいか分からない、ツーリングに便利な商品がないかなぁ。そんな悩みをお持ちの方は是非一度ご覧下さい!

総合評価: 4 /総合評価682件 (詳細インプレ数:656件)
買ってよかった/最高:
229
おおむね期待通り:
298
普通/可もなく不可もない:
111
もう少し/残念:
24
お話にならない:
18

EFFEX:エフェックスのハンドルバーのインプレッション (全 87 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごろうさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: 390 DUKE | 390 DUKE )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4

ノーマルハンドルより若干のダウンですけど私に取ってはバッチリ!あまり低くなると腰が辛くなるけど、ノーマルとそれ程変化せず、でもノーマルよりフィットです。ガンメタのシブイ色も気にいってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/30 22:51

役に立った

コメント(0)

Xsaruさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XSR900 )

利用車種: XSR900

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4
  • バーウェイトも同時購入しました

    バーウェイトも同時購入しました

  • 塗装もしっかりしています

    塗装もしっかりしています

  • 上がノーマル、下がイージーフィットプラス テーパーバー

    上がノーマル、下がイージーフィットプラス テーパーバー

  • 上がノーマル、下がイージーフィットプラス テーパーバー

    上がノーマル、下がイージーフィットプラス テーパーバー

?【何が購入の決め手になりましたか?】
もともとのハンドル幅は私には合わず、乗った後は肩甲骨あたりのコリがひどかったので。

?【実際に使用してみてどうでしたか?】
サイズ的にはほとんど変わりがないのでXSR900の乗り味は大きく変わることなく、傾きが絞られたおかげで肩を張らずに楽になりました。

?【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
主要ボルトを外すだけでしたので割と簡単でした。

?【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
バーエンドとグリップの取り外しは固いので注意が必要かも。

?【期待外れだった点はありますか?】
アルミハンドルなのでバーウェイトをつけました。それでも高速では少し振動があります、実用範囲内ですが。

?【比較した商品はありますか?】
ハリケーンのFATスワローハンドル

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/28 15:48

役に立った

コメント(0)

ヤスさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: ZR-7/S

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

ZR7用のイージーフィットバーが無くて純正ハンドルを外し測定して一番近いハンドルを探してこのハンドルにたどりつきました。絞り、高さ等が一cm弱の変化ですがすごく自分にとって楽なライディングポジションになりました。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/12/23 18:24

役に立った

コメント(0)

BMW_Dakarさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: FZ1フェザー

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3
形状 5

純正のハンドルが曲がってしまったので
ワイヤー・ホース類の交換が不要だった,これを選びました。
わずか7ミリしか違わないので,ちょっと楽になったかな程度です。
純正と比べ,だいぶ振動が伝わります。
長時間乗るときは,ウエイトを付けないと,手がしびれます。
純正と同じ重さのウエイトを,今後購入予定です。
ブレーキレバーの角度を上にあげると,ちょっとホースに負担がかかります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/11 00:02

役に立った

コメント(0)

ふていさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: グロム | GSX1300R ハヤブサ(隼) | Rebel 250 )

利用車種: CB400スーパーフォア

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

小柄な体格に併せて、ハンドルクランプをMF08専用のハンドルセットバックに交換し
このハンドルに取り替えましたので、ノーマル状態より乗りやすくなりました。

ハンドルクランプをセットバックしているため、ブレーキホースは交換が必要でした。
結果的にハンドルに記載されている指定の長さで十分対応出来たと思いますが
この車両は更に+5センチのメッシュブレーキホースに交換しております。

アクセルワイヤーはそのまま使用可能
クラッチワイヤーは取り回しを少し変更
スイッチ類のコードは、一部タイラップ止めの場所を変更

ハンドルセットバックにより、このハンドルをのみの交換より全高が上がったはずですが
先日の車検では全幅のみの計測だけで、全高は計測されませんでした。
ノーマルハンドルと全幅も絞り角も垂れ角も同じなのが良いです。

小柄な方には、かなり乗りやすくなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/02 21:48

役に立った

コメント(0)

炎のおやじさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: FZS1000フェザー )

利用車種: FZS1000フェザー

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 3

ノーマルはスチール製でこれはアルミ、形状はノーマルとほぼ同一と考え、アルミのしなり具合が好きなので購入しましたが高さが高く好みに合わなかったので使用は断念しました。 物(造りやアルマイト)は悪くないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/06 09:59

役に立った

コメント(0)

カオスさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: CB1300スーパーフォア

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 0
コストパフォーマンス 5
使用感 0
形状 0

長年使ってましたが、ボテこけで微妙に曲がってしまったので
同じものに交換しました。
アルマイトは色落ちしてしまってますが、曲がりが無ければ
まだまだ使えました。
バーエンドは使い回します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/17 19:42

役に立った

コメント(0)

カオスさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: CB1300スーパーフォア

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 0
コストパフォーマンス 5
使用感 0
形状 0

ボテ転けしてもたーー!

使えない事はありませんごが微妙に曲がってしまったので

交換してみます。

今もアルミ製なので使用感は変わらないと期待してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/14 17:44

役に立った

コメント(0)

さだはるさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.0/5

★★★★★

2013のイージーフィットを、付けていたのですが、バックステップを付けた事により、ローポジションにしたくなり購入しました。
対応年式が09までなので、スイッチ類の穴が合わず改めて穴開けが必要になりました。
ポジションは、攻めっぽくなり、バランス良くなりましたよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/09 19:01

役に立った

コメント(0)

TT-DAKARさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TIGER800 [タイガー] | CRF250 RALLY )

3.0/5

★★★★★

TIGER800XC初期型に装着。
バイクを倒してしまった際にスロットル側のグリップエンド内部にあるアルミ部材が折れてしまったためハンドル交換をすることにしました。

トライアンフはグリップヒーター配線の為、グリップエンドが特殊な形状をしたアルミ部材がねじ込んであります。これが弱いアルミ製、配線の穴とスロットルを回した時に配線が突っ張らないようにする切り欠き形状となっている為、転倒した時に折れたり曲がったりしてしまいます。
この部品は単品では買えないためハンドルアッシー(20、000円弱)で交換するとこになります。

EFFEXハンドルを購入する前にこのアルミ部材を流用しないとダメなのか問い合わせたところ「取付けられる」と回答してもらえたので購入したのですが、結局、純正部品を流用しないとダメでした。
(ひどい話ですよホント)

グリップヒーターの配線穴とグリップエンドにはネジが切ってあっただけなので、私と同じようにグリップエンドが破損してしまった方は気をつけた方が良いです。

結局、最終的には折れたアルミ部材をクイックスチールで補修、補強して再利用して取付けました。

EFEEXハンドル自体は細部まで奇麗に仕上がっており、ポジションも若干ですが外側が少し手前に上がって良い感じになりました。
スタンディング時によりしっくりした気がします。
重量は純正より軽い気がします。

製品カタログに純正アルミ部材を使用しないと取付けられない事を記載すべきだと思います。

物は良いが、部品が足りなかったので星三つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/30 10:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

EFFEX:エフェックスの ハンドルバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP