6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バーエンドのインプレッション (全 337 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
=RAIDEN=さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | YZF-R1 | ZX-6R )

3.0/5

★★★★★

ハンドルの振動軽減と見た目向上のため購入しました。
効果、見た目とも文句ありません。ただ、固定するためのゴムが私のはゆるくて片側はすぐネジがゴムに埋まってしまい固定できませんでした。たまたま他社のとネジ穴が一緒だったので固定する部分だけ流用して今も使っています。ですが効果があるのでいい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:29

役に立った

コメント(0)

くるとんさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: CB250R )

3.0/5

★★★★★

同社のインナーウェイトを購入したので
どうせならバーエンドも同じにしようと選びました。
物は4種類(ショート~ロングまで)ありましたが
一番重量があるロングをチョイス。
と、いっても他社のヘビーウェイトのバーエンドと比べると
とても軽いほうですね。
この製品だけで振動対策は万全かと言われれば…不安が残ります。
(その場合はインナーウェイトをつけましょう)

ただ、デザインはとてもかっこいいし、値段の割にはいいかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:28

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

3.0/5

★★★★★

zep750(ハンドルバーは社外汎用品)に取り付けました。
オフ車用のバーエンドだと思いますが確信犯です(笑)。
すっきりしたデザインとシンプルなロゴが気に入ってます。

ボルトを締めこむとストッパーが開き固定されますが、この部分がアルミ製ですので何度か付け外しすると金属疲労で折れると思います。
またボルトを締めこむ過程で注意しないとストッパーが均等に開かず中心がズレてしまうことがあります。
文字の方向を揃えるのもメンドくさいです(笑)。
とまあ色々と書きましたが、他にはない洒落たデザインですので長く使いたいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りょーすけさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NINJA400R [ニンジャ] )

3.0/5

★★★★★

バリオス2に取り付けました。

取り付けは純正と交換するだけですが、ねじロック剤で固く締まっているので舐めやすいです。自分は骨盤でドライバーをねじに固定しながらレンチで慎重に回し外れました。

自分では気に入ってますが、結構気づいてくれなかったり(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ハンドル交換の際に同時に交換しました。交換当初はノーマルのほうがよかったのですが、値段の割りに質感も良く今では気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/15 13:38

役に立った

艦長さん(インプレ投稿数: 34件 )

3.0/5

★★★★★

CB750は空冷4気筒なので振動は感じるが、不快になる程ではない。しかし、ある速度域と回転数でエンジンの共振エリアがあり、そのエリアだけはハンドルにも高周波振動が伝わり気になっていたので少し改善できたらと思い装着した。実際走ってみてスゴイと思えるほどは変化はなかった。少し振動の伝わりがマイルドになったくらいでしょうか。ただグリップエンドは見栄えが良くなったので3つ星くらいにしておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:16

役に立った

コメント(0)

ZD9さん(インプレ投稿数: 125件 )

3.0/5

★★★★★

CB400SFにて使用
■選択のポイント
ハンドルバーと統一したかったので選択
■メリット
ハンドルのビリビリが軽減
ハンドルバーウェイトなので当然の機能です
■デメリット
特になし
■所感
取り付けは楽ですが
純正のバーウェイトで十分だった気がします

■お勧めポイント
ハンドルバーと合わせたい方にはおすすめです
それ以外の人には純正か同製品のバーウェイトでいいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/17 13:23

役に立った

コメント(0)

よこちんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: KSR-2 | R1100S | CB1100R )

3.0/5

★★★★★

KSR2に35mmタイプを装着しました。
取付けはいたって簡単でアクセルじゃない方はグリップに穴を開けて装着して、アクセル側はアクセルを外して裏からナットで装着しました。他のメーカーより若干高い気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57

役に立った

コメント(0)

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

3.0/5

★★★★★

簡単に装着できます。

見た目だけのパーツです(^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/19 11:48

役に立った

コメント(0)

SEGさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZX-6R | RZ50 | レブル 250 )

3.0/5

★★★★★

4ミニ用みたいですが、SKYWAVE(CJ46)に付けました。
重量はノーマルと結構違いますが、サイズ的にはピッタリ。
今のところ問題有りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/08 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バーエンドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP