6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バーエンドのインプレッション (全 136 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 3

このバランサーは私が思うにはカタナFEの純正部品だと思います。取り付けは他の方が書いています様にグリップラバーとの間に隙間が空くのでグリップラバーの調整が必要です。価格がもう少し安ければ良いのですがね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/06 20:01

役に立った

newyorkstakeさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: アドレス110 | V7 III Rough | Z900RS )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 0
  • ハイサイダー

    ハイサイダー

  • 純正バーエンド

    純正バーエンド

※この製品は仕様からみて代理店のデイトナがカワサキ用として販売しているものの同等品と仮定してレビューします。(推測ですので使用は自己責任でお願いします)

【使用状況を教えてください】
同社のバーエンドミラーをZ900の純正ハンドルバーに取り付けるため購入。
ミラーが取り付けられれば何でも良かったのでネットで安いバーエンドウェイトを探したのですが、どの製品も外周が円錐状で意外と取り付けに必要な平らな部分のあるものは見つからず、デイトナ扱い品を購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
取り付けのボルトはちょっと安っぽいような気もしましたが特に問題ありません。
同製品と純正バーエンドの比較写真を載せておきます。

【取付けは難しかったですか?】
ヘックスレンチで純正を外し付け替えるだけなので何も難しいことはないですが
純正はネジロック剤で固められているので外す際には結構力が必要です。

【使ってみていかがでしたか?】
デザインもシンプルなので好き嫌いも無いと思います。
ミラーと同ブランドで揃うのはやはり良いですね。

【付属品はついていましたか?】
付属するものはありません。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

ネジロック剤は付属していないので純正同様の取り付けをするなら別に用意する必要があります。
結構な値段がしますが、ミラー取り付けに必須で必要(とミラーの説明書に書いてある)なパーツであり、純正からハンドルバーを変えてしまうと使えなくなるという点を考えてももう少し安価で提供してもらえるとうれしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/19 11:17

役に立った

コメント(0)

ハイオクタンBOYさん(インプレ投稿数: 88件 )

シルバー
利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
防護性 3

XSR900で使用しています。
安くてあまり目立たないのでこれを選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/06 12:53

役に立った

コメント(0)

mikaさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: ジクサー SF250 )

タイプ:M8ナット用
利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 3

私の場合ですが、グリップ部の振動が増えた気がするので使うのやめました。
取り回しも重くなってしまいました。
結局ウルトラヘビーバーエンドのみの運用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/06/05 08:51

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

カラー:レッド (エンド素材:アルミ)
利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 3

振動の軽減効果に期待して、デザイン、見た目も悪くないようなので、バーエンドの保護も兼ねて取り付けです。
振動の軽減など、体感出来る効果は???です。
取り付けるバイク次第では効果は分かるのでしょうが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/26 18:53

役に立った

コメント(0)

minosuwaさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: X4 | エポ )

カラー:ブラック
利用車種: X4
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 3

商品説明には1個75gと記載されていますが実測52gです、付属の長さ違いのボルト2本を含めても70gにしかなりません。
制振効果は街乗りレベルなら良いですが、高速では期待出来ません、無いよりマシと言うレベルです。
もっと重い物の方が制振効果を期待出来ると思います、折を見てもっと重い物に交換しようと思っています。

交換に必要な工具ははネジ回しのみ、両側合わせて5分程度です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/12/09 09:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
防護性 3
  • Ninja400の純正ハンドルには取り付け不可

    Ninja400の純正ハンドルには取り付け不可

【使用状況を教えてください】
スナイパー製のセパレートハンドルに交換時、純正バーエンドは使用不可になったので購入

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
アルマイトの仕上がりも良く見た目はとても良いです。

【取付けは難しかったですか?】
六角レンチさえあれば簡単に付け外しできます。

【使ってみていかがでしたか?】
見た目は良くドレスアップ効果はありますが、重量がほとんど無いので防振としてのバーエンドの機能はほとんどありません。特にNinja400などのツインエンジンはただでさえ振動が激しいのにさらに激しくなります。
私はアクティブ製のハンドルの内側に入れるインナーウェイトを購入して取り付けてます。これがないと振動が激しすぎて一瞬で手が痺れてしまいます。

【注意点】
Ninja400の純正ハンドルには対応していません。社外品に交換した際に検討してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/08 20:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なかいっちさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: SR400 | CT125 ハンターカブ | レブル 250 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 2

バーエンドに耐久性やガード性を求めるのであれば、こちらの製品はお勧めしません。
私の場合は、グリップのエンド部分を握っても違和感がないこと、及び、見た目で選択しました。
以前、別の車両にも取付けていましたが、ハンドル内径によっては、取付が緩くなりがちなので、
ゴムテープを併用するなどの工夫が必要です。
ちなみに、SR400のノーマルハンドルには、ガバガバでそのままではとても取付出来ませんでしたので、
ゴムテープをかなり厚く巻いたうえで取付けました。
素手で簡単に回せないくらいにきつく取り付けると外れにくくなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/10/20 14:22

役に立った

コメント(0)

グロム大好きっ子さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: グロム | S1000RR )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
防護性 3
  • とても1万4千円には見えないですね。

    とても1万4千円には見えないですね。

  • ジュラコン製のバーエンドです。外すの苦労しました。つか破壊しました。

    ジュラコン製のバーエンドです。外すの苦労しました。つか破壊しました。

  • 外した状態です。

    外した状態です。

  • なんとか無理やりねじ込みました。

    なんとか無理やりねじ込みました。

先日交換したKファクトリーのバーハンドルですが、付属のジュラコン製バーエンドが軽すぎて、8000回転以上回すと猛烈に振動しました。純正ハンドルの時は4000回転で振動が発生していましたが、それは消えていましたね。ハンドルを替えたことで以前に装着していたFタイプのバーエンドは装着できなくなりましたので、Gタイプを購入いたしました。届いた商品をいざ装着しようとしましたが、ゴムブッシュが入っていかず???
良く観察したところ、ハンドルの内側3cmあたりに段差があり内径が小さくなっていました。16φの内径のはずが実際は15.5φぐらいでしたね。さてどうしようかと一瞬悩みましたが、ゴムブッシュを削ってしまえば入りそうでしたので200番の紙やすりで一回り小さく加工いたしました。あとは無理やりバーエンドをプラハンで叩いて押し込み、ボルトを締めこんで終了。もはや外せないんじゃないか?というぐらいガッチリ固定できました。早速試乗してみましたが、高回転での猛烈な振動はほとんど消えましたが、細かい微振動は残りましたね。特定の回転数での振動は無いようです。長時間の運転時には手の痺れが若干ありましたので、完璧な振動対策はやはり難しいですね。しかしこのサイズで片側7千円とは・・・正直2個で7千円ぐらいじゃないですかね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/23 22:14

役に立った

コメント(0)

チカさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 3
  • バーエンドの内側に入れる感じになります。

    バーエンドの内側に入れる感じになります。

BEETハンドルの装着時に車検対応用として購入。
取り付ければ純正とほぼ同じ長さになります。
取付も簡単ですので付け外しも楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/27 14:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バーエンドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP