6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バーエンドのインプレッション (全 136 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
りと丸さん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: Z900RS | SPORTSTER S | Z900RS )

カラー:レッド
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 4

純正ハンドルには簡単に付きましたが、ハリケーンのハンドルにはそのままでは付かないので加工して何とか付けました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/24 03:32

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

カラー:ブラック
利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
防護性 3

ハンドルエンドだけ購入、取り付けです。
あまり目立たないようにブラック、2個購入すると、ややお値段が。せっかくデザインもいいので、気に入っていますが、固定ネジの色が合っていないのが変に目立ちます。
色合わせ、同じ黒してくれるといいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/16 16:46

役に立った

コメント(0)

ひらXさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | SV650 | SV650 )

利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 3

ジクサー250に使用。8000回転以上での振動軽減に役立つことを期待してました。
デザインはノーマル風でぱっと見交換したかわかりません。個人的にはOKですが。
ノーマルバーエンドを外すときには適切な+ドライバー(No.3)を用意しておかないとネジ舐めます。
そのほか取付時にM5ボルトなので4mmの六角レンチが必要。
その他シリコンスプレーがあった方が良いかも。(うちのは無いと途中で引っ掛かって入らんかった)

ノーマルでも250g程度の重さがあったので+100g程度で効果があるのか。。。
交換後確かに少しは振動軽減されるけれども、うちの場合8000回転でエンジン自体が振動するので気休め?
ただ重量バランスがノーマルに比べてハンドル端に寄る感じで曲がり方の癖が少々変わる。
更なる振動軽減とバランス均衡のためオプションの追加ウェイトも導入した方が良いかもしれない。
取り敢えずこのまま様子見です。
防護性についてはわからんです。試したくもないしw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/16 10:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:シャンパンゴールド
利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 3

当方2018年型のCB400SBです。
購入した色はシャンパンゴールドで巨大過ぎないか危惧しましたが、装着してみるとデザイン的にはマッチしていると思いました。
振動軽減効果は、制震効果が感じられた回転域はなく、5000回転以上からの振動が明確に手に伝わるようになりますが、元々振動が酷い訳ではないので、純正の状態と比較してのものです。
全体として、純正のバーエンド(95グラム)に制震性はやや劣る印象です。
1日ツーリングで乗った場合、手の痺れを純正より強く感じたので、純正に戻しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/10/10 15:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

利用車種: YZ250FX
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
防護性 4

アチェルビスクローズドガード用です。
値段で1台分と思いますが、1個です。

構造上ほかのアダプターのようにボルトが空回りすることなくスムーズに取り付けられます。パイプ状のギザギザのパーツの溝にナットの羽(他のメーカーにはありません)が引っかかりこの取り付けやすさが生まれます。

アチェルビスの適合品にはもちろん取り付けられますが、他社製品に流用する場合にはアダプターの取り付け穴を長穴に拡大する必要があるため困難だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/14 22:56

役に立った

コメント(0)

nanaiさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-6R | XSR900 )

カラー:グリーン
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 4

安くてデザイン良かったので購入しましたが、純正のバーエンドより軽いせいで振動がもろに手にきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/13 12:34

役に立った

コメント(0)

白髪混じりさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: CRF250 RALLY | クロスカブ110 | モンキー125 )

カラー:ブルー | サイズ:29mmタイプ
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
防護性 3
  • かっこいい

    かっこいい

  • バイクの色に合わせても、ワンポイントに補色を選んでもいいと思います。

    バイクの色に合わせても、ワンポイントに補色を選んでもいいと思います。

良い点
・格好いい

悪い点
・アルミなので弱そう
・安くはない

クロスガブのハンドル交換に伴い購入。
カラフルなのでワンポイントとしてアクセントになります。

取説がないのでスペーサの選択が一瞬分かりませんでした。しかし、実物が有れば問題ないとおもいます。
取り付ける際はあらかじめねじを締め込み、スペーサを開いておく必要があります。ハンドルにぎりぎり入り、かつ空回りしない程度に微調整しながら差し込まないと、永遠と空回りします。

全部アルミ製なので、倒した直ぐにボロボロになりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/21 09:30

役に立った

コメント(0)

カタナ400さん(インプレ投稿数: 90件 / Myバイク: GSX400S カタナ | V-MAX 1200 | KDX250 )

カラー:シルバー (エンド素材:アルミ)
利用車種: V-MAX 1200
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 0
  • V maxに装着

    V maxに装着

それなりに振動を軽減してくれます。
最大の効果は、ドレスアップですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/11 10:50

役に立った

コメント(0)

yasbonさん(インプレ投稿数: 3件 )

カラー:ブラック
利用車種: PANIGALE V2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
防護性 3

取り付け時にネジにワッシャー付属部品を確実につけてから、最後のカバーを付けた方がよい最後のカバーをハメたら もう簡単には、カバーは外せないバーエンドのねじはいつでも着けれるので気を付けて確認してからカバーはつけた方がよい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/08 19:51

役に立った

コメント(0)

TAKA-BASSさん(インプレ投稿数: 134件 )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 4

商品としては良いものですが、ミニにはデカすぎますね

現在は取り外し同じくデイトナのプレミアムのフラットの物を付けています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/25 15:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バーエンドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP