6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5562件 (詳細インプレ数:5345件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのバーエンドのインプレッション (全 34 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
J57さん(インプレ投稿数: 69件 )

利用車種: SMX50

3.0/5

★★★★★

以前は同社のバーエンドの赤を使っていましたが、
赤色が劣化であせて残念なことになったので黒にしました。
赤と違い、交換から一年以上経ちましたが色褪せることなく購入時の色のままです。
黒は付けてるんだが分からないほど地味ですがバーエンドが穴開きっ放しより引き締まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/11 10:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: WR250F

3.0/5

★★★★★

ハンドルグリップの保護のために購入。
取り付けにはややコツがいりますが、簡単に装着できるでしょう。ただ、みなさん口を揃えて言うように、六角ボルトが簡単になめてしまいます・・・。ZETAさん、なんとか改良できないものでしょうかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/28 17:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mohicanmotoriderさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: YZ450F )

3.0/5

★★★★★

ジータのアルミ製ハンドガードをハンドルバーに固定する際に使用する物です。

価格は高めですが専用品ですのでガッチリとまります。
ジータ以外のハンドガードにも流用できるのではないでしょうか。

しかしモトクロッサーの場合、かなりしっかり締め付けても振動で、
徐々に緩んでくるためうっかり紛失してしまいがちです。

長丁場のレースなどに出走する際は、備えておいて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/26 18:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

J57さん(インプレ投稿数: 69件 )

3.0/5

★★★★★

バーエンドのアクセントとしていいと思います。
2年弱装着していましたが、購入当初カタログ写真のように鮮やかだった赤色がくすんでこんな色になりました。
安いので色が劣化したら交換してしまえばいいと思います。
現在は地味ですが同じ物の黒Verを装着しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/06 11:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっしさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

練習中に転んでしまい、長ビスが曲がってしまったので補修のため購入しました。
一セット補修に使い、もう一セットはもしもの時のために持ち歩いています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

oyamaさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

35mmタイプをセロー225に付けて見ました。
クラッチ側は問題ありませんが、スロットル側は29mmタイプのようにスロットルと一緒に回転するのではなく、スロットルチューブの穴を拡大加工して貫通し、ハンドルバーに直接固定するタイプでした。しかも固定部はメタルタッチなので締め過ぎるとハンドルバーが膨らんでスロットルがスムーズに動かなくなる可能性があります。29mmタイプにすれば良かったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/26 19:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

製品としては 薄く作られていて出っ張らずいいのですが
今回 赤を購入しましたが 1年も経たないうちに
赤色が茶色に変色してしまいました 
赤色はやめた方がいいかも・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/02 11:46

役に立った

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

3.0/5

★★★★★

zep750(ハンドルバーは社外汎用品)に取り付けました。
オフ車用のバーエンドだと思いますが確信犯です(笑)。
すっきりしたデザインとシンプルなロゴが気に入ってます。

ボルトを締めこむとストッパーが開き固定されますが、この部分がアルミ製ですので何度か付け外しすると金属疲労で折れると思います。
またボルトを締めこむ過程で注意しないとストッパーが均等に開かず中心がズレてしまうことがあります。
文字の方向を揃えるのもメンドくさいです(笑)。
とまあ色々と書きましたが、他にはない洒落たデザインですので長く使いたいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よこちんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: KSR-2 | R1100S | CB1100R )

3.0/5

★★★★★

KSR2に35mmタイプを装着しました。
取付けはいたって簡単でアクセルじゃない方はグリップに穴を開けて装着して、アクセル側はアクセルを外して裏からナットで装着しました。他のメーカーより若干高い気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57

役に立った

コメント(0)

ZDM250SBさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

Dトラのグリップ交換にあわせて取付けました。
アルミ製でむちゃくちゃ軽いです。その分、傷は付き易いかな…。
赤を購入しましたが、車体が黒なのでワンポイントになってグッドです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/08 14:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの バーエンドを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP