6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

セパレートハンドルのインプレッション (全 189 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ナットウさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: スーパーカブ50 | CBR250RR )

利用車種: GSX-R600

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 4
  • グリップエンドは付属しません

    グリップエンドは付属しません

レースフィードバックを掲げ公開しているモトマップサプライ様に
JSB車輌のハンドルを問合せたところこちらのハンドルでした

色々な質問に対して丁寧な対応をしていただいた為
ZETAに決定しました

取り付けに関しては純正を外すために
トップブリッジ脱着又はフォーク脱着を必要とするものの
製品の取り付けはクランプ式とかなり楽
問題点はフロントマスターリザーブタンクでした

元々ポジションがヤル気の600には穏やかになるポジションへ変更といった具合で
長距離走行も可能になります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/15 14:21
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

take-pさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | 400SS )

利用車種: 400SS

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 5

見た目・色など、コストパフォーマンスにも優れている。いかにもカスタムしていると主張しています。角度も変えられるみたいで、作りもしっかりしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/13 22:55

役に立った

コメント(0)

わんちゃんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 2
  • 本製品装着時のハンドル位置です。

    本製品装着時のハンドル位置です。

  • GPZ900R純正ハンドルです。ZZRだと更に上にポジショニングされます。

    GPZ900R純正ハンドルです。ZZRだと更に上にポジショニングされます。

GPZ900Rカスタム車両に装着する為に購入致しました。

私の所有するGPZはフロント周りを変更しており、ZZR1100トップブリッジ、ZRX1100フロントフォーク等を採用して43Φになっております。

本製品を購入する決め手は、純正セパレートよりもポジションを下げたいと思ったからです。
実行するにはかなりの問題点がありました。

1つはアッパーカウルとの干渉です。
フロントフォークにクランプする標準的な社外セパレートだとどうしてもアッパーカウルと干渉するので、アッパーカウルを切削し、カウルステーを延長している方が多く見られます。
私はどうしてもそのような加工はしたくなかったので、フォーククランプで尚且つ上にハンドルバーを取り付けできる本製品を選択しました。
また、本製品を使用する際に最も気をつけるべき点は、トップブリッジの形状です。
多くのトップブリッジに見られる、上側にクランプボルトがあるトップブリッジではハンドルバークランプが干渉し、トップブリッジと同じ高さにすることが不可能になります。その場合のオフセットプレートがZETAで販売しているようですが、webikeで見つける事は出来ませんでした。プレートのリンクを本製品のページに貼っていただけるとこれから購入される方にとって良いかと思います。

なので、私はタンク側にクランプボルトが付いている社外トップブリッジを採用しました。
これでトップブリッジと同じ高さにハンドルを持って行く事が出来ます。



本製品を採用した事により、これまで使用していたZZR1100純正セパレートハンドルよりも大幅にポジションを下げる事に成功し、尚且つカウルの切削やステーの延長をせずに取り付けが出来ました。

GPZ900Rオーナーの方には是非参考になれば幸いです。

また、取り付けにはネジロックを使用する事を強く勧めます。
コストパフォーマンスの評価が低いですが、カウルの切削やステーの延長等の費用を考えると圧倒的に全体のコストパフォーマンスとしては良いと思います。あくまで本製品のコストパフォーマンスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/12 14:15
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

わんちゃんさん 

ミドルになります。

IRON MANさん 

ありがとうございます。大変参考になりました。
トップブリッジはどちらのメーカーをお使いですか。
もし良ければ、ハンドル周りの画像を載せていただけませんか。
宜しくお願いします。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Type5i )

利用車種: Heist250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4

トップブリッジを外さなくても着脱できるセパレートハンドルが欲しかったので、こちらに目をつけました。受注ではありますが注文して1週間弱で到着しました。

想定していた通り、恐ろしく便利な脱着の仕様はもちろん、何より廉価で作りも粗雑な汎用品とは異なる高い質感と加工精度、そしてデザインも大変素晴らしいです。ちなみに丈夫さに定評ある「made in U.S.A」製です。

装着の際は、当方のバイクのフォーク径が38φだったため、同じ38φ仕様にて本品を注文しました。
結果、吸い付くようにぴったりと装着できました。クランプ部分とバー部分が分かれているため、ハンドルバーの交換やメンテナンスが楽な点も嬉しい仕様です。

本セットには艶消しシルバー色のハンドルバーが付属していましたが、当方は黒いハンドルバーにしたかったため、デイトナ製の22.2φ削り出しセパレートハンドル用ストレートバーを別途購入し装着しています。もちろん問題なく使えています。

セットにはスチール製の取付ボルトも付属してきますが、当方はステンレス製の同タイプのボルトをホームセンターで購入してきて装着しました。ちなみにUSA製ではありますが、ボルトがミリ仕様な点も嬉しいです。

また他のバイクを購入してセパレートハンドルを装着する際は、この商品がファーストラインになる予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/22 13:19

役に立った

コメント(0)

タカタカ号さん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z1-R | Vストローム250 | ゴリラ )

利用車種: Z1-R/Z1-RII

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4

油温計を購入してバイクにつける場所がなくハンドル辺りつけたいので探していたら
POSHポッシュ テンプメーターステーストレートを発見しました。
現在購入して装着してますが、デザインも良く視野性良いです、価格的問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/24 00:56

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

4.0/5

★★★★★

なんとか付きましたが、もの凄く難しいです。
一番の問題は位置決めのあなを空けることです。
穴を空ける道具がないのなら、ショップに頼んだ方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/20 10:20

役に立った

コメント(0)

まぼさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ニンジャ250 )

4.0/5

★★★★★

XR100モタードのフォークを取り付けてこちらのセパハンを取り付ける予定でしたが届いたフォークがアウターがNS-1、インナーがエイプのモノが届いたため取り付けるか悩みましたがとりあえず付けてみました。
セパハン取り付け部は約30mmぐらいです。
ケーブル類がだいぶ余るので取り回しの変更が必要になるかもしれません。
フロントの車高が下がる分マフラーが擦りやすくなりましたがバイクとの一体感?が増したような気がします。
姿勢はしんどいですが自分が楽しめたらいいかなと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/12 01:37

役に立った

コメント(0)

りよっつさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

箱を開けて第一印象は ええやん と思いました、造りに文句は無く色も選べませんが思ったよりもシックリきます。もう少し低くしたい私はバーの台底を削ってみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/11 09:44

役に立った

コメント(0)

りよっつさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

第一印象は綺麗な造り、色も思ったほど悪くなく良い感じにハンドル周りで映えています(47歳の私観)。街乗りやワイディングでスペーサーを外してもシックリきています。欲を言えばタレ角がもう少し欲しかったです、構造上無理かな?まぁクランプとハンドルバーの間にある台を削れば後5ミリ~10ミリ位はタレ角そのままで下げる事は出来そうですが!商品には満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/10 20:11

役に立った

コメント(0)

チキンさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: YZF-R25

4.0/5

★★★★★

純正ハンドルだと伏せた時に手が顔と同じ位置にくるので購入しました。
純正ハンドルよりレーシーな乗り心地で満足しています!
峠でのワインディング、街乗り共に乗り辛いということは感じませんでした。
本製品以外のハンドル周りのパーツは純正のままです、しかし純正のブレーキホースとスイッチボックスだと、インジゲーターとカウルに干渉するので、それらは変えたほうがオススメです。
取り付けはお店で頼んで貰ったのですが、カウルやインジゲーターに干渉するので、とても苦戦していました…
なんとか、干渉しないように出来たのですがハンドルロックが出来ない状態になってしまったので注意が必要です。
元々、レーシングハンドルなのでサーキット仕様にカスタムしない人は周辺パーツも変える前提で購入した方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/08 13:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

セパレートハンドルを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP