6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

セパレートハンドルのインプレッション (全 189 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
r2525さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
ポジション 4

yzf-r25につけました。ほんとはトップブリッジ下に付けたかったが、簡単にはつけれず上に設置。ノーマルより低くなり、タレ角も調整できつくすることも出来たので、効果はあり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/24 17:50

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

フォーククランプ径:Φ41 | カラー:チタンカラー | ブラケットサイズ:ハイ(45mm)
利用車種: ZR-7/S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 2

カワサキZR-7Sに取り付けました。
ハイタイプが選べますのでバーハンドル車のセパレートハンドル化にはとても良いものだと思います。

……が、私の好みではありませんでしたので、すぐに外してしまいました。
この手のセパレートハンドルはほとんど同じかもしれませんが、ハンドルバー がトップブリッジの前の方から上がってきます。
そのためステムの回転軸からかなり離れたところに来ます。
好みによりますが、ハンドルがかなり大回りするようで私には苦手な感覚でした。

また、フォークの前側にオフセットされるため、カウル付きの車両の場合は色々なものに干渉する場合があります。
ハンドルストッパーで切れ角制限やブレーキマスターの交換が必要です。
他社はわかりませんが、少なくともカワサキ純正のブレーキマスターは物理的に装着不可(スポーツモデルに付いてるようなタンク別体のブレーキマスターは大丈夫)です。

250ccモデルなどポジション的にむしろハンドルが前に行って欲しい車両であればちょうど良いと思います。

決してこの商品が悪い訳ではありませんが、私の場合はスーパーナウの横出しセパレートハンドルに変更してしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/27 22:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 479件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4

【使用状況を教えてください】
バイクの整備用に六角ソケットは持っていましたが、ロングでたまに使えない場所等があったので短いこちらを新たに購入しました。
メインでは別の物を使っているので、とりあえずで安価かつ信頼できるデイトナのものを選びました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
写真の通りソケットホルダー付きで、収納面でも困りません。

【使ってみていかがでしたか?】
ソケットとホルダーの固定がガッチリすぎて各サイズのソケットを外すのにちょっと苦労します。その辺が有名メーカーとの差なのかな?と思います。
その他の使い勝手についてはいたって普通です。
特にボルトや工具がなめたりといったことはありませんでした。

【注意すべきポイントを教えてください】
絶対に失敗したくない!という人は工具メーカーの良いやつを選ぶのが無難だと思います。(別に本商品がダメというわけではありません。)
ボルトとのかみ合いの精度などが違うのだと思います。知らんけど。

【他商品と比較してどうでしたか?】
自分の手持ちのものと比較すると、ソケットの取り外しが固く感じました。
頻繁に使う方からするとちょっと気になるかもしれません。

【総評】
安価ですし、品質面も問題ありませんでした。
バイクを休日にいじりたいといった用途であれば問題無く使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/24 23:26

役に立った

コメント(0)

ファーさん(インプレ投稿数: 74件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

本気になりすぎない「なんちゃって」セパレートハンドルで遊ぶため購入してみました。
質感、部品精度ともによいですが、他のレビューにもあるとおり、ネジを締め付けすぎて山がナメないか多少不安です。
細かなポジション変更がフロントノーマル状態で楽しめ、比較的簡単に取り付けでき、乗り味や見た目も変わり、遊びの幅が広がりました。
とはいえ値段が張るので、楽天やアマゾンで売っている他の7000円くらいの品でも良かったかなと思ったりしています。
デイトナのセパハンバーを購入すれば、大抵のバイクに対応できるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/18 16:21

役に立った

コメント(0)

青大将さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX750S カタナ | モンキーBAJA )

カラー:ブラックアルマイト仕上げ
利用車種: KATANA

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5
  • ここのケーブルガイドを外しました。

    ここのケーブルガイドを外しました。

ツーリングに最適なセパハンだと思います。
長距離走っても首と肩がしんどくなりません。

タンクカバーが純正のまま取り付けれる!
あとデザインがとてもいい!!

ただ、ハンドルを右いっぱいに切ると、スロットルワイヤーが引きちぎれそうなくらい突っ張ってしまいます。
ハンドル高を調整するスペーサーをとっても同じでした。
勝手にフケ上がるようなことはないので問題無いかもしれませんが…

色々と試行錯誤しました結果、左側のケーブルガイドを取り外すことでケーブルの張りが解消しました。

他の人がやってるGSXーR1000のスイッチボックス流用もありかもしれません。

あと、スイッチボックス等をハンドルに取り付ける際は要注意です。
取り付けスペースに余裕がありません。
ブレーキマスターが接触して、塗装が少しはげてしまいました…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/13 19:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: キャドウェル 125 )

利用車種: Cadwell 125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 4

ハンドルの絞り角やタレ角、取り付けの高さが調整できて、とても満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/12 17:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 5
  • 工具さえあれば初心者の私でも取り付けられました。

    工具さえあれば初心者の私でも取り付けられました。

【使用状況を教えてください】
ワインディングメインのツーリング?サーキット走行会

【取付けは難しかったですか?】
難易度は低いがハンドル周りなので基本的な工具は必要です。
スイッチボックス用の穴あけ加工必要です。

【使ってみていかがでしたか?】
他のメーカーのものと違い、無段階に開き角と絞り角が調整可能なので細かいポジション調整にまで拘れる。
ハンドル自体の剛性もあり、品質は高いように感じます。

【ポジション】
純正より遠く低く、やや開き気味で絞りを強くして使っています。
コーナリング時の上半身の取り回しがしやすく、人馬一体感が強まり楽しいです。街乗りやカジュアルなツーリングなどには向かないポジションです。

【注意点】
無段階調整可能ですが取り付け角によってはカウルやタンクに干渉したりホース類のクリアランス調整が必要です。Ninja400の場合、トップブリッジの下にブレーキホースなどのケーブル類を束ねているステーがありますが、ブレーキホースはそこから逃がしてやる必要があります。
また、カウルへの干渉を防ぐためにハンドルストッパーを入れ切れ角の制限をしております。
この辺りの調整をやりたくない、めんどくさい方は他メーカーのぽん付けできるタイプを選べばよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/06 19:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ペロリーヌさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

カラー:ゴールド
利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 3

MC41用はtypeTT形状なので、出来ればtypeVを付けたくてネット上を見てみたら何人かいらっしゃったので決定。

ホントはtypeTをトップブリッジ下から付けようかとも考えましたが、CBXで一度失敗してるので止めときました。
コチラの方が見た目もレーシーで選んで正解でした。

ただ垂れ角調整するトキは、セレーションが細かすぎて左右の角度が微妙にズレるのに注意しましょう。

自分は面倒くさくなって標準位置に固定しました(泣)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/19 17:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 14件 )

カラー:ブラック
利用車種: グラストラッカー ビッグボーイ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 4
  • 結構絞れる

    結構絞れる

  • 前から見た感じ

    前から見た感じ

【使用状況を教えてください】
 *ノーマルハンドルを形状変更したくて
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 *イメージ通り
【取付けは難しかったですか?】
 *思ったほど難しくはなかった。
【使ってみていかがでしたか?】
 *さすがにホース類が少し余り気味になるので、キチッとしたい方はSHOPに任した方が良いと思います。
【付属品はついていましたか?】
 *特にない
【期待外れな点はありましたか?】
 *特にない
▼他にもこんな項目があると役立ちます
 *ハンドルマウントのネジ径が24mmの為、廻す道具を事前に確認しておいた方が良いと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/03 23:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しろさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ZX-25R )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 3
  • 10mmスペーサー適用状態です

    10mmスペーサー適用状態です

  • 絞りは商品仕様で1番絞った角度に合わせています

    絞りは商品仕様で1番絞った角度に合わせています

ポジションに不満があった訳ではないですが、せっかくのスポーツバイクなので攻めたセッティングにしたいと思い購入。
垂角・絞りともきつめになっていますが、変化幅も大きくないですし手前オフセットもあり、無理のある姿勢にはなりません。

前傾でシートに深く座った時に、ハンドルが近い分手がつっぱらず、脱力しやすく自由度が上がりました。
この辺りは個人の体格や乗り方で感覚が違うと思うのでなんともですが、、、

ひとつ商品説明で不明点だったのは、高さ調整機能についてです。25Rについてはスペーサーは無しです。
不親切とまでは言わないですが(むしろ全体的には商品説明としては丁寧な部類と思います)、高さスペーサーに関してはあの文章では読解困難だと思います(笑)
まして、紹介記事では高さ調整可能と明記されていましたので、、、
問い合わせたところ、説明書も添付で回答いただくなど、真摯にご対応いただきました!

ここからは自己責任の話なので参考までに、、、
さらに攻めるべく、トップブリッジとハンドルの間に別途スペーサーを挟み高さを下げてみました。1番絞った角度でスペーサー10mmまでならタンク干渉なしです。これ以上はスイッチボックスが接触しそう。当然ハンドルを握るスキマはありません。
10mm下げだと流石に街乗りには不向きかと思いますが、今後何かの参考になればと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/05 19:17
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

セパレートハンドルを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP