6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

セパレートハンドルのインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
僕ですさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
ポジション 5

5型のSR400FIモデルに取り付けました。

「とりあえずセパハンにしたいけどよく分からん」
そんな時にオススメなデイトナが出してるセットもの。
このセパハンセットと社外のヘッドライトステー、あとブレーキフルードさえ買えばとりあえずセパハンにする事が可能です。

しっかりとした剛性感、タレ角を調整できる利便性、社外品の「鉄パイプにクランプ溶接しちゃいましたw」みたいな安っぽさを感じないのはとても良いです。
ただ取り付けのポジションや、他の社外品との相性次第ではワイヤー類の取り回しが非常に困難で、セット品として長さが決まってしまっているのが仇になります。私の場合はデコンプのワイヤーがかなり干渉して難儀しました。

あと個人的にはグリップエンドが取付けられるタイプのハンドルならなお良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/24 00:54

役に立った

コメント(0)

N2さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-25R )

カラー:チタン
利用車種: ZX-25R

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
ポジション 2

ZX-25Rのポジション自体は良く考えられているが、自分にはどうしても合わずこの製品を購入。
他社より価格は高いがブラケットとバーの取り付けがボルトでは無く面で押さえる構造だったので
そちらの方が自分の好みだった為これを選択。
元々難しい構造では無いが説明書は丁寧で困ることは無い。・・・が、車両への取り付けはかなり難易度が高い。

先ずスイッチボックスの位置決め穴加工が施されているがZX-25Rへは全くの無意味な場所である故、
新規に穴加工が必須である。届いた商品のロットが間違っていた可能性は否定できないので購入検討している人は
要確認すべきである(自分は加工出来るので気にしませんでしたが)。

次に純正ブレーキマスターのままだと取り付けは可能ですがポジションの自由度はほぼ無い。
それでもノーマル位置より閉じて・垂れるので自分にはマッチしていました。
体格に合わせて微調節したい人はブレーキマスター(恐らくクラッチ側も)用交換と思って下さい。

もう一つ残念だったのはブラケットとバーがボルト貫通型で無かったので中央にバーを寄せる事が出来るかと
思ったが、抜け防止加工がバーに施されていてボルトも一本オフセットされているので不可能。

バー自体もエンドは圧入で内径も細いので市販のウェイトやバーエンドは恐らく使えません。でも肉厚があるので
剛性も高くアフターパーツにありがちな軽量化と引き換えに手に振動が伝わるなども少なく長距離乗るのも苦痛がありません。

取り付け情報が全く無かったので少し辛口に書いていますが、それを乗り超えて取り付けるとライディングも
楽しくなり自分自身の満足度は星5です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/08 19:48

役に立った

コメント(0)

HIMさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR400 | ジョグ )

利用車種: SR400

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 5

ハンドル自体は悪くないです。垂れ角もそこまでないので、とても乗りやすいです。
ただ、ワイヤー類がちょっと微妙です。

私は2007年式に乗っているのですが、01年以降のセットはワイヤー類が純正より-80mmになっています(ちなみにそれ以前のものは-100mmだそうです。)。

クラッチワイヤーは自分の取り回しのせいかもしれませんが、かなり長いです。もう20mmは短くしたほうがいいかもしれません。そのため、遊び調整のネジを限界ギリギリまで伸ばしてます。それでもギリギリクラッチが切れるくらいです。

一番の問題点はブレーキホースが硬いことです。とにかく硬い。全く取り回しできないくらい硬いです。諦めて純正のホースを使いました。

アクセルワイヤーは特に問題なく使えています。
デコンプワイヤーはposhのデコンプレバーをつけたので、未使用です。

このセット買うよりも単品でオメガハンドル買って別のワイヤー類を揃えたほうがいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/18 22:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こーへーさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: Scrambler Icon

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 5

【何色を購入しましたか?】
・ブラック
【何が購入の決め手になりましたか?】
・スクランブラーをカフェレーサー風にしたかったため。
【実際に使用してみていかがでしたか?】
・見た目は理想通りで気に入りました。
・前傾がかなりきつめになります。
【取付のポイントやコツを教えてください】
・使用後の後日談ですが、ブレーキホースの取り回しはよく考えたほうがいいです。
純正ブレーキホースを使ってほぼ取り回しをそのままで対応しました。
ブレーキホース長いことが一番の原因だと思いますが、ハンドルを切るときにブレーキホースが動いて純正クランプが擦れて亀裂が入りました。
【期待外れだった点はありますか?】
・ありません。とっても良かった。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ブレーキの取り回しを考えたセット品等があっても良かったと思う。
【比較した商品はありますか?】
・セパレートハンドルはこの商品のみのため比較していません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/14 23:30

役に立った

コメント(0)

サロメさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ニンジャ250 )

利用車種: YZF-R25

3.0/5

★★★★★

ノーマルから取り替えだけとあるがハンドルバーに穴あけ加工が必要。

ノーマルのブレーキのままだとブレーキシリンダーがシールドに干渉するため開いたセッティングは無理。ハンドルロックとシールド干渉を考えるとかなり絞った角度になります。

付け替えするならブレーキシリンダーと同時交換が、おすすめです。

ハンドル位置がバー1本分前進、垂れ角もあるため開いた状態だとライポジは結構レーシーになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/22 10:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピーターさん(インプレ投稿数: 6件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

VTR1000F 前期型に取り付け。
純正はタレ角がきつく腕が辛かったためタレ角0度のこの商品を選択。
取り付け後は疲れも軽減されツーリングや街乗りがとても楽になりました。

しかし、取付には少し手間取ります。ホース類はノーマルでOKとありますがブレーキホースに若干無理があります。また、ハンドルを切った時にカウルにスイッチボックスが干渉してしまいます。
専用品なのですからもう少し車体に合った造りにしてほしかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/05 18:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

3.0/5

★★★★★

絞り角・タレ角を自在に可変出来るのがウリのこのハンドルですが、
初めに言いますと、Gooseには合いませんでした。

特に純正ヘッドライトステーは、フォーククランプ上下いっぱいまで使うので、
ステーを切った貼ったしてまで使用しようとしたのですが、理想のポジションは作れませんでした。

さらに言うとトップブリッジ下のメーターステーの出っ張り等が干渉して、固定できる角度が限られたのも響いて、
ノーマルに比べてかなり幅広なハンドルにならざるを得なかったのです。
元々フォークスパンが広いドカ辺りなら同じイタリア製と云うこともあり、相性は良いのかもしれませんが。
トップブリッジ下に固定する場合は干渉物に注意です。


そうは言ってもモノは良いのです。
昨今のビレットパーツ系とは違う優しい質感等も、綺麗な仕上げと相俟って好印象です。
SRやWシリーズ辺りにはとても似合うかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

セパレートハンドルを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP