6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24302件 (詳細インプレ数:23514件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのセパレートハンドルのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
むるまるさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: VTR1000SP
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

クランプと一緒にハンドルも買いましたが、RCSブレンボマスターだとアジャスターが当たり使えませんでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/31 20:09

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

ブラック
利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
ポジション 3

【使用状況を教えてください】
レースユースのYZF-R25用に購入でまだ使用していません。仮組のみ。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした、若干の垂れ角(七℃)が付いていて、ストレートバーで使用するつもりです。

【取付けは難しかったですか?】
YZF-R25の場合だと、トップブリッジ上に装着する場合は簡単だと思います。
トップブリッジ下の場合は、フォークを下にずらすか、トップブリッジの着脱が必要なので注意です。

【使ってみていかがでしたか?】
乗ってはないので乗ったインプレはできませんが、YZF-R25の場合はトップブリッジ下だと少し低すぎるかなと
トップブリッジ上だと今度少し上すぎるかなと、、、なので予備に回りました(笑)

【付属品はついていましたか?】
ありません。ボルトは付いています。

【期待外れな点はありましたか?】
デイトナ製ですが、海外生産のためか、切削面で少し荒いかなと思ってしまいました。
ZETAのハンドルを使っているのですが、こちらの方が品質は高そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/22 20:03

役に立った

コメント(0)

僕ですさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
ポジション 5

5型のSR400FIモデルに取り付けました。

「とりあえずセパハンにしたいけどよく分からん」
そんな時にオススメなデイトナが出してるセットもの。
このセパハンセットと社外のヘッドライトステー、あとブレーキフルードさえ買えばとりあえずセパハンにする事が可能です。

しっかりとした剛性感、タレ角を調整できる利便性、社外品の「鉄パイプにクランプ溶接しちゃいましたw」みたいな安っぽさを感じないのはとても良いです。
ただ取り付けのポジションや、他の社外品との相性次第ではワイヤー類の取り回しが非常に困難で、セット品として長さが決まってしまっているのが仇になります。私の場合はデコンプのワイヤーがかなり干渉して難儀しました。

あと個人的にはグリップエンドが取付けられるタイプのハンドルならなお良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/24 00:54

役に立った

コメント(0)

ギルビット・リピオさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: モンキー125 | ダックス125 | GSX-8S )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 下は同時購入した「デイトナ・トルクスソケット(77022)」です。

    下は同時購入した「デイトナ・トルクスソケット(77022)」です。

BMW車は「普通のボルト」が見える部分に使われておらず、ちょっとした調整に「六角レンチでは役不足」の時があるので、必要に迫られて購入。

安価な工具ですが、今の所普通に使えています。完璧を期待する方は「工具メーカー」の工具を買いましょう。

簡易な調整に使うには、役不足ではありませんので「良し」とします。

(使用車種:「BMW RnineT UrbanG/S」)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/02 06:39

役に立った

コメント(0)

HIMさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR400 | ジョグ )

利用車種: SR400

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 5

ハンドル自体は悪くないです。垂れ角もそこまでないので、とても乗りやすいです。
ただ、ワイヤー類がちょっと微妙です。

私は2007年式に乗っているのですが、01年以降のセットはワイヤー類が純正より-80mmになっています(ちなみにそれ以前のものは-100mmだそうです。)。

クラッチワイヤーは自分の取り回しのせいかもしれませんが、かなり長いです。もう20mmは短くしたほうがいいかもしれません。そのため、遊び調整のネジを限界ギリギリまで伸ばしてます。それでもギリギリクラッチが切れるくらいです。

一番の問題点はブレーキホースが硬いことです。とにかく硬い。全く取り回しできないくらい硬いです。諦めて純正のホースを使いました。

アクセルワイヤーは特に問題なく使えています。
デコンプワイヤーはposhのデコンプレバーをつけたので、未使用です。

このセット買うよりも単品でオメガハンドル買って別のワイヤー類を揃えたほうがいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/18 22:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの セパレートハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP