6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルスイッチ・スイッチボックスのインプレッション (全 113 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
241497さん(インプレ投稿数: 63件 )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 3

コードの先端はヘッドライトの線とその他ウインカーなどをまとめてあるコネクタに分かれています。
見た目は金属感があり、少し重めの印象です。
また、ウインカーはスイッチが少し独特です。通常スイッチをセンター位置に戻す時は軽く押せば戻りますが、これは戻りません。自分でセンター位置に戻す必要があります。いい感じの力加減で押さないと反対のウインカーが付くくらいの戻しにくさです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/08 23:21

役に立った

コメント(0)

葉桜さん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
機能性 5

23年式YZF-R25のハイスロ化のために装着
イメージは昔ながらのザスイッチ 見栄えは写真通りで特に不満点もなく
ただ画像ではカプラが3つありますが、ものは10本ピンコネクタ1つのブレーキスイッチ端子2本です
15-18年式の物( 商品番号:1383404)は画像の通り、8本ピンコネクタ1つとブレーキスイッチ端子2本です
年式違いは装着できません
年式さえ合っていれば、ポン付けできます 19年式以降はコネクタ部が変更になってるぽいので、そこだけ注意すれば問題なさそうに思います 今のところ不具合は起こってないです
純正の配線の長さよりは短くはありましたが、取り回しには問題なさそうです

作業的にはタンクをずらさないとコネクタ部にたどり着けないので、そこそこにはめんどくさいです
純正のスイッチキットだとスロットルホルダーと一体型になっている為、同時に交換する方が多く思われるのでお店に依頼されるほうが個人的にはオススメです
普段からプラグ交換やら、エアーフィルタ交換など行っていて慣れてる方にとっては、このスイッチキットを換装するだけであれば簡単です
ハイスロ変更などスロットル関係を触る場合は別

本製品で一つ不満があり、コネクタ部に防水対策がないのが個人的には不満でした
純正のコネクタについてる透明のカバーをもってくるか、別のカバーを用意するかしないといけないので、つけてくださっていると文句もつけようもない商品だったかなと

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/28 15:41

役に立った

コメント(0)

Rマジックさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SV1000S | インパルス400 )

利用車種: ZRX400II
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
機能性 3

【POSH Faith ポッシュ フェイス:031567-K1 スムーススリムラインハイスロットルキット】を取付したのでこちらの商品を選択しました。
車種専用なので迷うことなく取付できました。
質感も純正品と変わらないので違和感なく使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/06 21:55

役に立った

コメント(0)

哲ちゃんさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: KATANA | CT125 ハンターカブ | スーパーカブ110 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4
  • 取り付け後の外観

    取り付け後の外観

  • ウインカースイッチにハザードマークがプリントされています

    ウインカースイッチにハザードマークがプリントされています

カブのスピードレンジからするとパッシングは必要ないかもしれませんが、路肩に停車する際などでハザード機能が欲しかったので購入しました。
メーターパネルをほぼほぼ分解しなくてはいけませんんので、ネジの紛失と場所を間違えないようにすること、パーツの爪を折らないように注意するのが大変です。
私は面倒くさがってドライバー一本のみで作業しましたが、ミラーをはずしてメーターケーブルまで抜いた方が楽だと思います。
内部は配線の収納に注意しながら組まないとメーターパネルがしまりません。
ウインカーを左右どちらか点灯させた状態で反対側に操作するとハザードになりますが、右折後の左折など連続する進路変更の際にもハザードになってしまうので、その都度キャンセルしなくてはいけません。
トータルでの評価は良好とさせていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/20 15:13

役に立った

コメント(0)

マサユキさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4

取付も簡単でヘッドカウルを外しドライバー一本で外れます。専用ハーネスが付いているので抜きかえるだけでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/23 18:39

役に立った

コメント(0)

Swordmanさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 5

サイドリンク式のキャブレターに載せ替えたため、スムーズなアクセルワイヤーの取回しのためスロットルホルダー交換に合わせ、右スイッチも薄型にしました。
GSX1100SY(ファイナルエディション)にはハザードスイッチが付いているため、機能を活かすために本製品を選びました。
専用キットがないためホンダCB1300対応品を購入しました。
カタナとスイッチボックスの配線図を見比べて配線図を起こしました。本製品の配線が短いため、配線を延長とソケットの交換が必要です。
ハザードスイッチの入り切りが硬いきと、スタートボタンが薄いオレンジ色でチープなことが残念ですが、機能は満たせています。
少なくとも、フロントカウル、サイドカバー、タンク(燃料ホースとも)を外すことができるスキルがないときはショップに依頼するのが良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/21 14:14

役に立った

コメント(0)

バッドランさん(インプレ投稿数: 116件 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4

スイッチボックスの交換に迷いましたが、安定の武川にしました。買って良かったです。お値段は少し高いですが後悔はしていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/04 10:12

役に立った

コメント(0)

Zrx1200r_kさん(インプレ投稿数: 153件 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 4
機能性 4

ハイスロ取り付け字には必須です。
ハザードは左のスイッチについているので繋いでません。他にオンオフスイッチとして使うのもいいかも。
セルのスイッチがちょっと色褪せやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/19 22:12

役に立った

コメント(0)

pandaごはんださん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: GSX250E KATANA )

利用車種: GSX250E KATANA
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
機能性 3

ポジションハザードリレーハーネスキットのスイッチが劣化で壊れたのでこちらに交換。ON-OFF-ONの3ポジションスイッチが必要でしたが,これは配線が特殊で改造に少々てこずりました。現状とりあえず使えてますがもう少し洗練されたデザインにして欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/05 01:16

役に立った

コメント(0)

はじけさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ZX-14R | グロム | Panigale V4 SP )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4

【使用状況を教えてください】
GROM JC92で使用。
メーカーをはじめとして、適用車種外ですが、説明書を見て使えると判断して、使っています。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい。
製品品質に一切問題はありません。
同じホンダのNC700Xの純正品を流用していると思われるので、
デザインや操作性も違和感ありません。

【取付けは難しかったですか?】
JC92に取り付ける、という前提で記載します。
難易度は、そこそこ高いです。

というのも、コネクタ形状自体は適合車種であるJC75と同一であるため、
JC92でもポン付けで使用できるのですが、問題は「ハーネスの長さ」にあります。

写真に載せていますが、JC92に元々ついているウィンカースイッチのハーネスと
本商品のハーネスの長さを比べると、本商品の方が幾分「短い」のです。
これが難易度を釣り上げている原因でして、そのままポン付けすると、まずハンドルに届きません。

これを解消するのには、車体側のコネクタ(ハーネス)の位置を移動させればいいのですが、
これがまた厄介でして、ケーブルチューブと絶縁テープでぐるぐる巻きのガチガチにされているため、
そもそも車体側のコネクタは全然自由が利きません。

よって、結果的に車体側のハーネスを紐解く必要がありました。
ケーブルを傷つけぬよう、デザインナイフとピンセットを使いながら、ケーブルチューブと絶縁テープを
外していく作業は中々の苦行でした。

また、純正とは固定穴の位置が違うので、5mmのドリルを使ってハンドルに穴あけをする必要があります。
総じて、JC92への取り付けは手間がかかる、というのが私の感想です。

最終的に取り付けはできましたが、手間を考えると、ケーブルを途中でぶった切って、延長する方が
案外楽かもしれません。

【使ってみていかがでしたか?】
元々、ハザードとパッシングが欲しかったので、本商品を選定したのですが、
見事にその役目を果たしてくれました。
取り付けには苦労しましたが、機能そのものには満足しています。

【付属品はついていましたか?】
はい。必要なものはすべてそろっていました。
ドリルで穴をあけるための台紙もついているので、そこは親切だなぁ、と思いました。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。
JC92に対応するためにもっとハーネスの長さが長かったらなぁ、とは思いましたが。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/25 20:22
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルスイッチ・スイッチボックスを車種から探す

PAGE TOP