6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7389件 (詳細インプレ数:7170件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのハンドルスイッチ・スイッチボックスのインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
がーべらさん(インプレ投稿数: 190件 / Myバイク: ZX-7R | モンキー | CT125 ハンターカブ )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
機能性 5

世の中には、同じ形状で半額ぐらいのキルスイッチもありますが、メーカー品だと気持ちが安心できます。
つくりを見ていると防水とか大丈夫か?と思うけど、今のところ大丈夫です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/20 18:35

役に立った

コメント(0)

sssさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: CRF250L )

4.0/5

★★★★★

インチハンドルの意味が分からず
単に他の物より安かったので購入してしまいました。

1インチ=25.4mmということなので、私のハンドルは22.2mm。そのままでは固定できないので、ゴムシートを噛ませて対応。

補助灯のスイッチとして使用しています。
安っぽい感じはしますが、意外に色褪せしてこないので感心してます。
防水ではない気がしますが、今のところ洗車しても雨でも問題は無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/28 12:07

役に立った

コメント(0)

NRさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] )

4.0/5

★★★★★

LEDフォグランプ取付時のスイッチとして使用しました。もう少し質感が高いと良いのですが、値段が安いので仕方ないですかね…しっかり取りつくのでスイッチとしては満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/13 07:22

役に立った

コメント(0)

初心者さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: TS200 )

4.0/5

★★★★★

ハンドルに取り付けて、電気用品のオンオフが出来るスイッチを探していました。特に防水とか書いていないのですが、どうなんでしょうか。形状が気に入っているので今回使ってみたいと思い購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 09:49

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ラジエターファンの追加に伴い、手元でon/off出来るよう、ハンドルバーに
取付けしました。
簡単なステーとトグルの上に被せるゴム製カバーが付属しています。
防水機能はないので、対策が必要。
もともとの配線ケーブルはそんなに長くないので、別に用意しました。
スイッチの感覚はカチッとしていて、尚かつ、ステーにon/offの表示が付いているので、非常に満足です。
これで防水だったら言う事ないのですが、まぁ、値段が安いので仕方ありません。
買ってよかったです。おすすめですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 81件 )

4.0/5

★★★★★

セロー250にサブランプを取り付けたので、そのスイッチとして使用しました。リレーを介して、そのプラス線をスイッチでオンーオフできるようにしました。他社の同様の製品よりも若干安いことと、表面にライトのイラストが書いてあることも◎です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ST250 | TL1000S )

4.0/5

★★★★★

とにかく小さく、そしてウインカーを含め三つのスイッチが付いたもの、という自分の希望どうりの製品でした。
上部と右側がプッシュスイッチ、左側がON-OFF-ONのスイッチになっています。私はそれぞれ、ホーン、トリップの切り替え、ウインカーとして使っています。
ウインカーは、プッシュキャンセル式に慣れていると、使いにくいと思うかもしれませんが、動きにカチッとした感触があるので、右をつけて、消そうとしたけど行き過ぎて左がついた、ということは無いと思います。今ではプッシュキャンセル式より使いやすいと思っています。
現在使用開始から、二年と少したっていますが、雨天使用時も作動不良を起こしたことはありません。
ちなみにこのスイッチ、取り付けクランプがアースを兼ねているので、塗装やアルマイトのハンドルは、アースを工夫しないといけないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BroncoBillyさん(インプレ投稿数: 209件 )

4.0/5

★★★★★

かなり小型です。アクセサリー用電源にはぴったりです。ゴムキャップのおかげでスイッチレバー部からの水の浸入は防げます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/14 10:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの ハンドルスイッチ・スイッチボックスを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP