6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3449件 (詳細インプレ数:3318件)
買ってよかった/最高:
1361
おおむね期待通り:
1198
普通/可もなく不可もない:
464
もう少し/残念:
93
お話にならない:
59

ACTIVE:アクティブのハンドルスイッチ・スイッチボックスのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
oobaka104さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: GB350S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5

純正部品と交換するだけです。ヘッドランプ内にあるコネクターを外して、付け替えるだけです。すごい簡単でした。ハイスロを導入には必須アイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/13 18:22

役に立った

コメント(0)

はるさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: TZR250 | WR250X | KATANA )

利用車種: KATANA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5

ハンドルへの取付は問題なしですが、配線が純正より太くなるので純正の配線固定のクリップでは締め付け出来なくなるのでタイラップで固定しました。それとカタナのコネクターがラジエターの奥にあり、そのままでは外せないのでラジエター固定ボルトを外してラジエターをずらしてコネクターを差し替えしました。使用した感想は純正と変わらず満足レベルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/02 00:08

役に立った

コメント(0)

中村さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB1300SF )

利用車種: CB1300スーパーフォア

5.0/5

★★★★★

01年式CB1300SFに取りつけました。
新車購入時は、ハイスロ、ハザードなし(ライトオンオフ機能付き)しか販売されていなく、それを取りつけていました。
しかし、最近になって、ハザード付薄型スイッチを見つけ即購入。
先に、ハザードスイッチをデイトナトルグスイッチにかえていたので、ちょっと損した気分です。
しかし、この薄型スイッチは純正風で見栄えもよく、取りつけも簡単でした。
何しろ、きっちりしたメーカーなので安心です。
ただ、スタータースイッチは安っぽく、日光に当たるとすぐにオレンジ色が色あせてきます。
ハンドル周りは、運転中に目につくとところですし、何より、駐車場にバイクを止めたときに、他の人は、まず、ハンドル周りに目をやるので、ハンドル周りはきっちりしておきたいところだと思うので、多少の金額を費やしています。
取りつけも簡単ですし、スイッチがぐらついたりすることはありません。
アクティブのハイスロには、アクティブの薄型スイッチがきっちり似合います。
昔から有る商品は、それなりに支持されているので購入して損は無いと思います。
何しろ、バイクショップでは在庫もなく、定価で販売しているので、このウエビックで購入することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/02 22:33

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

純正のスイッチボックスを交換するために購入しました。FI用のスイッチボックスはほとんどないためこちらの商品を購入しました。非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/20 19:37

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

ハイスロに交換した時にACTIVEアクティブ アクティブスイッチキットTYPE-2を付けました。
ニンジャ1000の純正と迷いましたが加工なしで取り付けできるので此れにしました。
ハザードスイッチがなかったらもっと良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/15 20:47

役に立った

コメント(0)

ふくいちさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのスイッチより薄型の為、ハイスロットルをつけている場合は、ブレーキマスターとハイスロットルの間にバランス良く取り付けできます。また、細部の作りがしっかりしている所も信頼できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/06 13:19

役に立った

コメント(0)

よっちゃんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: YZF-R125 )

5.0/5

★★★★★

CBR600F4iのハイスロ化に伴いスイッチボックスも変更する必要があったため交換しました。対応車種のなかにはなかったため年式も近く兄弟車でもあるCBR600RR用を選びました。ポン付けとはいかず、一部ハザード配線の加工が必要でしたが、説明書に配線図も書いてくれていたため簡単でした。
結果、ハンドル周りもすっきりしたので非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/09 22:55

役に立った

コメント(0)

TKさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Z900RS )

5.0/5

★★★★★

スロットルをハイスロにしたのでスイッチボックスを薄型化しました。 アクティブスイッチキットは車種別の設定なので迷わず購入しました。作りもしっかりしていて接続も車種専用なのでポン付けで簡単でした。配線の長さも純正と同じ長さなので安心しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ハイスロキットを導入し、スリムなスイッチボックスが必要な場合必需品となります。

またポジション用のスイッチも付いており、配線の仕方によっては色々な使い道が
ありそうですね。

見た目の質感も純正と変わらず上質かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/19 14:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの ハンドルスイッチ・スイッチボックスを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP