6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バッグ・ボックス取り付けステーのインプレッション (全 159 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KKGさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CBR650R | ADV150 )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使用感 0

純正シートバッグ取り付け用のベルトです。
純正というほどうまくできてるな、という感じのない普通の取り付けベルトです。汎用品と違いバイクのリアシートにしっかりと固定されるため、こまめに取り外すには結構な手間がかかり、バック不使用時には邪魔&目障りとなります。その割にバックの位置がずれるため調整に手間取ります。
いっそ、汎用品のようにさっと取り外せるベルトのほうが良いような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/09 02:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KUNさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: YZF-R1

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

YOUTUBEの動画でタンデムシートと入れ替えでワンタッチ取り付けができるかのように紹介されていましたが、R1に関してはボルト締めでした。
シートそのものにキーロックがあるため仕方ないとは思いますが、やはり何とかして欲しかったです。
同梱のシール材がチープだったりと細かな不満はあるものの、品質そのものは文句なし。
なんといっても積載スペース皆無のR1にバッグ搭載スペースを増設できるのはやはり魅力です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/24 00:23

役に立った

コメント(0)

さちろんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: グロム | YZF-R6 )

利用車種: YZF-R1

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

昨今のスポーツバイクはシートバッグを使うことが難しい場合があります。
そんなときに役立ちます。
ただメーカーによっては固定ベルトが合わず、長さが長すぎたりと工夫を要する場合もあります。
それ以外は本当特に不満もなく、ただお値段が手ごろとは言えないですが、便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/08 01:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

2018/10にAmazonで購入。
車体形状に合っており、ギリギリ干渉しないようになっていて、作りは良い。
左だけ先に購入したが、右も欲しくなり結局左右とも装着。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/06 00:11

役に立った

HIMさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR400 | ジョグ )

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4

総評の通り基本的には悪くないです。
サポート下側のばたつき防止のリングはとてもいいと思いますし、剛性も悪くないです。取り付け自体はとても簡単でした。

ただ、ある意味最悪というか、安全性的にもちょっとどうかなと思うのが取り付けボルト(前側。リアショックの所。)付近の溶接の盛りです。
商品写真はかなり綺麗なやつが掲載されてますが、私のところに来たのは溶接跡が取り付けボルトに干渉するくらい盛られてました。
がっつりしめたので、リアショックが動くことはないと思いますが、モノによっては取り付け不可になりそうです。
ちょっとそこは改善してほしいです。本気で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/21 23:02

役に立った

コメント(0)

やきもちおじさんさん(インプレ投稿数: 21件 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4

確かにソフトですが、タイヤ側の平面は、ガッチリしてます。取り付け簡単!上からポンとガイドに入れて、鍵をくるっと45度回すだけ!チャックは普通の雨でも大丈夫!防水性ありだが高速走行時は、付属のレインカバーを取り付けてOK,でした。思っていたよりチョット小さかったけど冬用のプロテクター入りジャンパー、革ジャンは入ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/17 21:35

役に立った

コメント(0)

やきもちおじさんさん(インプレ投稿数: 21件 )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3

ホルダーを付けたままだと目立って、せっかくのスッキリ観が無くなると思っていたが、
粉体塗装のおかげも有り、目立たずなかなか良い。
 ただ、ネジ類がそのままの色(銀色)なのが残念でした。手間なけどペイントしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/05 18:53

役に立った

コメント(0)

たにまささん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: クロスカブ110 )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

武ちゃんのリアガードを取付ていたのでボルトを外して付属のボルトを取付するとなかなか締まらない?よく見ると5?10ミリほど短いので、早々にホームセンターへボルトM6×55とM6×50を買って来て、55ミリで取付完了。参考になれば幸いです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/22 09:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

たにまささん 

追加、このボルトです。

セローで十分おじさんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ツーリングセロー )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

運動性が売りのバイクに取り付けるのがそもそもですが、重い!
だけど積載性は物凄く向上。

取り付け部の強度が少し気になる。
ちなみに、取り付けにはメットホルダーを外さないといけない。メットホルダーは国内版だけの装備なので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/15 18:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ギンさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: GPZ900R | クロスカブ110 )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3

ブラックの商品にしたのですが、サイドバックに重いものを入れてツーリングに行ったら塗装がこすれて剥がれてました。ちょっと残念
値段も高いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/09 10:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バッグ・ボックス取り付けステーを車種から探す

PAGE TOP