6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキ・クラッチレバーセットのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
松千代さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: RSV4 RF | TUONO1000 | SR GT )

利用車種: TUONO1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

Tuono RacingのレバーをショートレバーにしたくてWebikeさんで評判の良い、Speedraのレバーを付けてみました。
この商品は、ロング、ショート以外にレバーの色とアジャスターの色が選べるのでバイクのカラーや好みに合わせて選べるのが良いですね。 自分は黒レバーの赤アジャスターにしました。
Webikeさんで扱っているだけあって、ネットで良く見る安物レバーとは違い、しっかりした箱に入って、詳細な取り付け説明書や交換パーツの案内も入っていました。

取付けはTuono Racingの場合は純正と交換するだけですので簡単です。
質感も精度も非常に高く、安物レバーにありがちな取り付けのガタもほとんどありません。
アジャスターも節度良く切り替えられます。

取付けして実際に走ってみた感想は、ブレーキ、クラッチ共に指の座りが良く、とても握りやすいです。 また、ブレーキがとてもコントローラブルになった感じです。
私はブレーキは指2本掛け、クラッチは3本掛けなのでロングレバーよりショートの方が使いやすいというのもありますが、レバー比が若干変わるのかブレーキタッチが「カチッ」とした感じになり、指2本での繊細な入力でもしっかりブレーキが効いてコントロールし易くなりました。
ただ、クラッチの方もレバー比が若干変わるのか純正より握りがやや重くなったように感じました。
この点はクラッチの重さが気になる方は注意が必要かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/20 21:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキ・クラッチレバーセットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP