6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーのクラッチレバーのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はしさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: RVF400 | ジェベル250XC )

利用車種: ジェベル250XC

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

ジェベル用なのに、ポン付けできない。
レバーセットする時、穴が合わないので穴が合うようにレバーの角度の部分を
ヤスリで削る必要あり

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/28 10:35

役に立った

コメント(0)

amefurashiさん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★

KLX、Dトラッカー125はクラッチスイッチが付いてるのでそれを外して信号をon(クラッチが入っている)状態にする必要があります。即席なら配線外さなくてもスイッチ押した状態でハンドルに固定しておけば普通に走れます。純正のクラッチホルダーを外すのにはグリップラバーを外さないとなりませんが、丁寧にやれば破れず再利用出来ます。
ウルトラライトクラッチレバーと悩みましたが、こちらも純正より短く軽いので操作は楽になります。

イージーアジャストは回す部分が大きいので回しやすいですが、純正でも調整は簡単なのでそれ程メリットは感じません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/02 17:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆきさん(インプレ投稿数: 28件 )

1.0/5

★★★★★

Dトラ250に純正レバーが折れたので交換したのですが、取り付けが面倒くさいです。軽くなるかと思ったのですが全然軽くはならないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/27 16:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの クラッチレバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP