6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルバークランプのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 言われなきゃ変えてることには気づかないですよね

    言われなきゃ変えてることには気づかないですよね

これを付けたからって、性能が上がるってものではありません。こだわりというか、自分のバイクへの愛着なんでしょうね。ちょっとずつ、贅沢な部品を付けてやりたい、うちのは特別なんだぜ、という思い。
色んなハンドル回りパーツがある中で、キタコさんのこれは、かなりシンプル、その分価格もリーズナブル。強度が足らないわけないですから、こんなところに重量級のパーツは付けたくない、だからこそ、このシンプルさが気に入りました。
最初は、うちのグロムのカスタムコンセプトに合わせてゴールドにしようかと思ったんです、ところが欠品中で7月末まで入らず。ハンドル回り、視界に入るところがあまりキラキラなのは良くないな、とも思い、一番地味なブラックに。取り付けは簡単です。純正のアッパーホルダーを、鬼トルクで締まっているネジを緩めて外し、入れ替えるだけ。ネジは戻のネジ(ステンレス製でした)を再利用します。ついでに、要らないけど、プラ製のキャップも元に戻しました。純正品は亜鉛ダイカストで、多少、キタコさんの部品の方が軽いです。それと、純正は丸みを帯びたいかにも鋳物という形なんですが、キタコさんのはビレット品なので、中央の窪みにビットの歯跡が見えます。まあ、分かる人にはわかる、プチ贅沢な部品ですね。しかしなにしろ黒なので、きっと誰も気づかないことでしょう。いいんです、自己満足ですから!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/23 22:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルバークランプを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP