6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルアップスペーサーのインプレッション (全 117 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みっくんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

 私の身長は163センチと小柄で若干ハンドルが遠かったことから、悩んでいました。某社のキットは高くつくし、取り付けてもしっくりこなかったら無駄になってしまうので、この商品だったら、まだ失敗しても金額的に諦めがつくので購入してみましたが、購入して大正解でした。角度の調整もでき、非常に良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/11 21:46

役に立った

コメント(0)

zoomerさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【何が購入の決め手になりましたか?】ハンドル交換より簡単にポジション変更出来そうなので。
【実際に使用してみてどうでしたか?】カスタム感があまり無いのでイイ感じです。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】ハンドル交換より簡単です。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】ケーブル類も純正でOKでした。
【期待外れだった点はありますか?】ありません。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】車体への取り付けがヘックスボルトなのがイマイチです。
【比較した商品はありますか?】ハリケーンの同等品。
【その他】トルク管理必要なボルトにヘックスボルトを使うのはどうかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/02 15:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だわちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZZR1400 )

利用車種: ZZR1400/ZX-14

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

たった5ミリアップで変わるものですね
ロングツーリングで高速道路を多様すると肩が痛くなり楽しくなくなるので仕方なく購入です
バランスは崩したくないので今のところ5ミリアップで十分です
あまりにハンドルをアップすると峠に入った時にフロントの接地感が得られず旋回がしにくくなるため自分のスペックに合わせる程度が良いのでは無いでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/09 20:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: HAYABUSA

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

隼のポジションはなにしろハンドルのポジションが遠い。その為小回りしづらいのが難点でした。
慣れの問題も有るでしょうが街中を流すのも苦痛。思いきってこの商品を付けてみようと購入。
結果正解でした。1.6mm程度のポジション変更ではそれほど効果は期待していませんでした。
でも他の人のインプレで、かんたんに取り付け出来るようでしたので、ためしに付けてみようと思い
取り付けてみました。確かに取り付けはかんたんに出来、早速近所を一回り。正直1.6mmの効果なめてました。段違いに違いました。まず気分的に楽になって余裕が出ました。気持ちの問題はデカイ。
見た目も変化ないので良かったのとハンドル回りに余裕が出来たのでUSB等の取り付けスペースが生まれ
重宝します。付けてマイナス要素はないです。気になる人は、取り外しも容易なので外せばいいだけ。
私個人は大満足です。ちなみに、身長178センチ、62キロの男です。腕も長いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/05 09:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

金ちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Z750R | RR4T 125 )

5.0/5

★★★★★

Z250に取り付けました。

乗車姿勢がアップライトになり、オフロードバイクやモタードのように振り回して乗りやすくなりました。
特に違和感はありません。
取り付けてからまだ長距離のツーリングをしていないので、疲労感の違いは分かりません。

純正部品の部分と若干色調が違うとのインプレッションを散見しましたが、自分のZ250の場合はハンドル周りにスマートフォンホルダーやETC車載器を付けているため、乗車中は見えないので気になりません。

六角穴付きボルト4本を外すだけで付けられます。
クラッチワイヤーやブレーキホースなどは特に問題なく使えましたが、ブレーキホースは割とギリギリです。
これにはハンドルバーも一緒に換えた影響があると思いますので、純正バーではそういったこともないのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/31 22:02

役に立った

コメント(0)

フラさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XSR900 | グロム )

利用車種: ST250 Eタイプ

5.0/5

★★★★★

今までST250に「SWコンドル」を逆付けで楽しんでいたのですが、先日ロングツーリングに出かけた際に腕の疲労が厳しかったことからハンドルアップスペーサーH25を取り付けてみました。あえて「アクセントになるかな?」と考えシルバーを取り付けたのですがSTの場合は当然ブラックの方が合いそうです・・・。
取付け自体は付属のボルトで問題なく取付け出来ます。作業自体も角度調整含めて10分もあれば作業完了です。
スペーサー無くSWコンドルを逆付け取り付けていた時よりもハンドルの角度も制限されることも無く、ポジションも当然楽になりました。私はかなりこのポジションが気に入ってしまったのでしばらくこのセットで行ってみたいと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/04 16:57

役に立った

コメント(0)

ZX900Aさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★

ハンドルをファナティックのLOWにした為、スイッチ類がタンクに当たってしまいました。それを避けるために購入しましたが、他のインプレであるように普通に付けるとトップブリッジからはみ出てしまいます。しかし私の場合ゴムのカラーの感触が嫌いでアントライオン製のリジットカラーを装着した事により、5mm前に移動できるんです!そうすることでトップブリッジとツライチで付けられます。
気になる方にはお勧めです。ブラケットを替えたことで高級感がでていい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/22 16:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふぇるとpenさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

黒ブサに乗り始めて早3年がたった。元々はアップハンのネイキッドに乗ってからセパハンの隼になり、慣れるまでは肩やら腰やらがバッキバキであった。3年たち慣れはしたが若干ハンドルが遠い感覚があり、もう少し良い具合の位置に欲しいと思っていた。ちょうどカスタムをはじめようとしていたので、同品を購入。
ステップをバックステップに交換した事もあり、効果の実感が怪しいが、確かに従来感じていた辛さは軽減されたように思えた。同品の効果かバックステップへの交換の効果かはわからないが、旋回時のレスポンスも変化し、振り回しやすくなった感覚がある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/07 19:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あじさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Z800 )

5.0/5

★★★★★

長距離で首が痛くなるのでハンドル交換しようかと思いましたが、まずはこれで試してみました。
結果、上体が起きて街乗りがかなり楽になりました。
ただ倒しこみは重くなりました。取付直後、交差点の左折で今までより膨らんでしまい少し焦りました。慣れるまではタイトコーナーは気をつけたほうがいいかも知れません。
普段や長距離ではつけておき、スポーツ走行するときは外すという使い方もアリだと思います。
他の方が言われているように若干色味が違うというかツヤありのような感じですが、私は気にならないレベルです。
商品にはトップキャップもついていますが、ボルトがシルバーなのに黒キャップなのであえてつけていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/10 16:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スペルマンタロウさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

12ミリUP選択 ブラックアルマイト仕様
ライポジが楽になり操作しやすくなりました。
おまけで振動が激減!思わぬ効果がありますよ!
(バーエンドもウルトラヘビー級のモノに変えてます)

装着以前は腕が伸びきる状態でしたが、装着後は
腕に余裕ができ最適なポジションが得られます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/22 20:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルアップスペーサーを車種から探す

PAGE TOP