6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他ハンドガードオプション・補修部品のインプレッション (全 65 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MEDさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: YZ250

5.0/5

★★★★★

商品紹介画面では貧弱な外観ですが、届いた商品は厚みが10ミリほどありとても丈夫です。
部品の削り方が左右非対称でねじ穴の向きがバラバラだとかUSAのおおらかさが感じられる一品です。
レースに使用するのでないのなら、ZETA製でも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/27 20:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TTmさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

サイクラのプロベンド トリプルクランプ サイドタイプではWRの場合、ブレーキラインに干渉する上、メーターのリブに当たってしまうため、かなりの加工が必要。
そのためこの製品に変えた。
トリプルクランプより短い為、若干ハンドガードが下気味に付くことと、多少押し込み気味で取付する必要があるがきれいに取り付けられる。

ボルト穴が斜めだったり、左右穴明けピッチが違ったりと、他社のようなこともなく安定した製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/30 19:21

役に立った

コメント(0)

鉄猫さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

装着後、何回か転倒しましたがしっかりと手とレバーが守られてます!
ノーマルのマウントだとコケたときハンドガードが上向いたり下向いたりでしたが今はなかなか安定してます(^Д^)

見た目もいい感じだと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/17 12:07

役に立った

コメント(0)

復活!ローカルライダー!さん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★

ハンドガード取り付けを付属パーツで構成しエンデューロに参戦。
いきなりコケテハンドガードがくるっと上を向き、叩いて直してもネジが緩んで直りません。
ジータ リプレースメントハンドガードマウントを装着すれば、何回コケてもガードが上をむかず修正時間もかからず再スタートできます。
寸法も絶妙で海外製品もありますが私はジータ リプレースメントハンドガードマウントを勧めます。
後は値段がもう少し安ければと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/27 11:33

役に立った

コメント(0)

むんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: XR200 )

利用車種: 250EXC

5.0/5

★★★★★

4本のボルトでハンドルとクランプするのでテーパーハンドルでもガッチリと留まるところがGOOD!
質感も上々で満足感のある商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/21 18:45

役に立った

コメント(0)

mobiさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

5.0/5

★★★★★

従来、ハンドガードについていたマウントアダプターを使用、テーパーバーに換えたため、そこもテーパータイプにしていたものの・・・いかんせん納まりが悪かったため、本品を考えていました。
しかしながら、それなりの金額なため、また前記マウントでも使用には耐えれたため伸ばし伸ばしにしていましたが、ふと街中で見たWR-Xに装着されている様子を見て、一目でかっこよさにノックダウン、即注文しました。

手元に届いたのはすぐでしたが、いかんせん仕事で時間がとれず、本日ようやく装着。
取り付けはいたって簡単です。
ハンドガードの取り付けの容易が、バーのベント角に左右されるために、ここは使用されている方のハンドルバーで変わると思います。
自分のものは、結構強引に持っていかなければなりませんでした。
ただ、こういうものは”そういうもの”と思っておりますので、許容範囲です。

見た目は、想像通りばっちりです。
まだ走りはしていませんが、剛性感も安心でき、仕上がりもZETAブランドで安心です。

もう一点注意するとすれば、このマウントによって、ハンドガードの角度が固定されているため、他の方も書かれているように、スタンディングメインでセッティング(下方に向けた位置)にされている方は、かなり上方に上がるために、融通が利かない点は気になります。
自分のものは、元々の角度とほぼ同じであったために、ここに不満点はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

私は今までハンドガードは取り付けていたのですが、このクランプを使ったことが
なくて最近このクランプを取り付ける事にしました。

この商品は他社のメーカーの物も色々あったのですが、細部まで市販車にも
取り付けが簡単に出来るように、トップブリッジのクランプのところに市販車は
ブレーキホースのガイドをするステーがあるのですが、それをかわす形の形状に
なっており、とても親切な形状になっていることが気に入って購入しました。

値段も他社製のやつよりも、少し安いのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21

役に立った

コメント(0)

くまさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: マジェスティ250-SG20J | ゴリラ | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

以前は、同社のアーマーハンドガードをそのまま付けていましたが、
フロントブレーキホースが干渉していたようで、
保護のゴムがいつも間にか擦り切れていました。

決して安くはないので、初めは自身で何とかしようと、
思考錯誤していましたが、転倒してハンドガードが回転したら、
マスターシリンダーにモロにぶつかることにも気が付き、
もう買ってしまおうと思い、購入。

クラッチケーブルに若干干渉しますが、
コルゲートチューブを巻き、事前に保護。
肝心のブレーキホースの干渉も無くなりました。
不安要素だったマスターシリンダーの件も、
ハンドガードが変形でもしない限りは、大丈夫だと思います。
(ハンドガードやフォークが歪むほどの衝撃のときは、
バイクも自分自身もタダでは済まないでしょうが・・・)

ケーブル類の取り回しに関わる労力・時間も非常にもったいないので、
どうにもうまくいかない方は、早々に購入したほうがラクだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WR-Rさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

ハンドル周りのケーブルや配線に干渉する事なく装着できて、ハンドルガードに衝撃が掛かったときの回転を防ぐのでオススメです。
質感がよくドレスアップにも一役買ってくれてます。
ZETAのハンドルガードを付けるなら是非付けたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/30 15:08

役に立った

コメント(0)

たかしさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】 TT250Rにアーマーハンドガードベントを装着時に装着しました。
これを使用するとかなり頑強に固定できますので、何度コケてもハンドガードが曲がりません。
それに、固定がハンドガードに付属品よりもスッキリ固定できます。
高価ではありますが、ガレ場など行かれる方はこちらを使用するメリットはあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/08 21:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他ハンドガードオプション・補修部品を車種から探す

PAGE TOP