6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他ハンドガードオプション・補修部品のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
noseさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CRF250 RALLY | PCX125 | CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

利用車種: CRF250 RALLY

3.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

従来のハンドル固定では転倒時にズレてレバーを折りかねるので購入しました。
普通の取り付けではガードがスピードメーターに当たり、
転倒すれば確実にメーターが砕け散るでしょう!
自分はこの商品に元の長穴の上に3個目の穴を開け下げて取り付けました。
ガッチリとハンドル自体の強度も上がり少し腕が疲れるかもしれませんが満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/22 19:31

役に立った

コメント(0)

mktszkeyさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: TDM900 )

利用車種: セロー 250

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

ハンドルバー(純正)、ハンドガード、そしてこのマウントの位置決めに四苦八苦。

かなり前方になっていたハンドルバーのローテーションを少々手前に戻し、ブレーキレバーを少し上げて、さらにブレーキホースのバンジョーボルトを、フルードが漏れない程度に緩めてホースの取出し角度をほぼ水平に(注:サービスマニュアルでは-15°から-25°の間に収めろと指定有。自己責任で)。これで取り付け完了。

一番効いたのは、ローテーションを戻したこと。ZETAのライザー(19mmUP)は外さなくても大丈夫でした。

もうちょっと調整に幅を持たせた製品を作って欲しいです。同社製品のハンドルバーだけでも相当な角度・高さのバリエーションになるのに・・・。

あと汎用マウントなのに高すぎます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/22 15:55

役に立った

コメント(0)

もきちさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: WR250X | 530EXC | TE125 )

利用車種: 530EXC

3.0/5

★★★★★

今まではハンドルクランプでしたが転けてしまうと回って大変なことになっていたので固定式をつけてみました

が…取り付けるだけはいいのですがハンドガードをつけようにも5mmくらい足りなくてハンドガードを力技でたわませてやっとこさつけれました…
それに加えてフロントマスクとクランプが干渉しておりちょっときになる感じでしたが
先日モトクロスコースに行って来た際すっ飛んで行ったのですが回ってホースを千切るなどと言うことはなく続けて走っていましたので作りはいいと思います。
ただ少し曲がったかな…?と言う感じがしてるので総じて星3つにしてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/06 12:03

役に立った

コメント(0)

coffeeさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: WR250X | WR250X (モタード) | WR250X )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

本体ガードのため購入。穴あけから始めて まずは付属タッピングボルトは無理があります。4mmX15mm6画ボルトで固定 気になったのは穴を開けることで確実に強度が落ちる事です。付けなくても良かったかなって感じ。見た目でよし!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/12/12 14:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他ハンドガードオプション・補修部品を車種から探す

PAGE TOP