6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

RC-ENGINEERING:RCエンジニアリング

ユーザーによる RC-ENGINEERING:RCエンジニアリング のブランド評価

全米及びヨーロッパ各国に20年以上の長きに亘り、100万個以上の販売実績が示す通りに高速走行には無くてはならないステアリングハンドル部品を取り扱う。超高精密度を誇るステアリングテーパーベアリング、耐久性・高速時のスムーズさは必ずやご満足頂けるでしょう。

総合評価: 4 /総合評価101件 (詳細インプレ数:96件)
買ってよかった/最高:
40
おおむね期待通り:
37
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
4
お話にならない:
6

RC-ENGINEERING:RCエンジニアリングのステムベアリングのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
プリさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: TZR250 )

利用車種: TZR250

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • ついでにアンダーブラケットはサビを落として塗装。スッキリ!

    ついでにアンダーブラケットはサビを落として塗装。スッキリ!

フレームヘッドパイプ下側にアンダーブラケット用ベアリングのアウターレースを打ち込む作業が不安との戦いでした…。打ち込むハンマーリングがうるさい(近所迷惑)、アウターレースが止まる位置までがかなり奥なのでビクビクしながら…!部品に間違いが無いのか…?アンダーブラケット取付時にヘッドパイプと接触してハンドルがきれない事があるのか…
アウターレースの内径はヘッドパイプ内側の肉厚部分の径よりも薄い作りで、再度外すための凹みもありません。またベアリングが摩耗した際にその肉厚にベアリングが触れて操作不能ならないのか…不安だらけでしたが、
途中アンダーブラケットを当てがってみました。大丈夫そう…引き返せないのでそのまま打ち込み続行!!
…結果的に取付は完了。プリロード調整は走ってから1回だけ再調整しました。しばらく走って様子を見ます。風がある日でしたが、首根っこ(ステム)から伝わる剛性感が増し車両が安定して走りが楽しくなりました。
作業はショップさんに依頼した方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/13 12:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TIKさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: VTR250

3.0/5

★★★★★

【webikeモニーター】

フロントフォークのメンテと同時に交換。
それほど痛んでなかったが、前より切り返しは楽になった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

RC-ENGINEERING:RCエンジニアリングの ステムベアリングを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP