6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3449件 (詳細インプレ数:3318件)
買ってよかった/最高:
1361
おおむね期待通り:
1198
普通/可もなく不可もない:
464
もう少し/残念:
93
お話にならない:
59

ACTIVE:アクティブのハイスロットルキット・スロットルキットのインプレッション (全 146 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やまちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-10R | グロム | HP4 )

利用車種: ZX-10R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

2016年モデルZX-10Rに使用。
ノーマルだと「本当の全開」にするのに大変(グリップの握り方や手首の固さなどで)だったので変更しました。
取り付けはタンクを外したりするので整備スキルが無い人だとちょっと大変でしょう。
取り付け後の感想は付属の40、42パイが選択出来て大きいほうの42を入れましたがまだまだ開度が大きい感じです。
結局の所、後からスモールボディで使える中の一番大きな46パイを取り寄せてそちらに変更しました。
せっかくのハイスロなので46とは行かないまでも42、44のセットのほうがユーザーが喜ぶと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/06 13:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

urazenさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: ゼファー1100

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

元々アクティブ製のハイスロを付けており、パーツ交換が必要になったついでに丸ごと新型にしてみました。新型に交換するとスロットルの動きが軽くスムーズになって、新旧の違いにビックリしました。

軽いので操作性がラクチンになり、応答性も良くなって今まで以上に気持ち良く走る事ができます。アクセルワークにこだわりたい人にはお勧めできる逸品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/10 23:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rojinさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

アクセルスロットルの角度を誤って取り付けると異常にアクセルが重たくなるので注意が必要です。正しく付ければ取り付け後の効果は最高です?。くれぐれも、アクセル開けすぎに注意♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/19 17:49

役に立った

コメント(0)

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

利用車種: ZX-9R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

純正のワイヤーを外して元に戻す要領で取り付けしていくだけです。
問題なく装着できたのですが、グリップの取り付けに地味に苦労しました・・・。

使用感は自分の思ってた以上にハイスロになりましたが、丁寧に扱えば特に問題ありません。
握り変えずにフルスロットルに持っていけるのはとても楽です。
インナーパイプだけでも売ってますので、比較的簡単に調整ができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/11 22:41

役に立った

コメント(0)

わーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

最初にタイプ2(一番薄いやつ)を購入し、インナーは36φか40φだったかな?ハイスロを取り付けたが、
当時キャブレターは、純正負圧キャブだったので、スロットル開度の変化だけ、

問題は、タイプ2はすぐに緩んでくる、特に重いバイクの場合、とりまわし時にグルンとホルダーごと
回ってしまって、アルミのハンドルが押しネジ(イモネジ)で傷だらに・・・
薄くてカッコいいのですが、すぐにタイプ1のクランプ式に変更、こちらはばっちり締め付けられて、
緩みも回転もなくなりました、付属のスーパーバイクグリップも太めで良好、しかし付属のワイヤーは
ハンドルを右に切ったとき、スロットルの遊びが無くなり、回転が上がるほどワイヤーが引っ張られます、
どんなに調整しても改善しないので、他のワイヤーを取り付け問題解決、バイクのカスタムは、
ワイヤーやホース、ハーネスなどの取り回しが、意外と手間取ります・・・

ヨシムラミクニTMR?MJNにキャブ交換した時も、このスロットルセットをこのまま使いましたが、
走り出した瞬間、超ハイスロに・・・とても乗れたものじゃなかったので、インナーを最小の28φに
変更し、ようやく本来のスロットルの感覚に調整できました、TMRやFCRなどのキャブは
そもそもハイスロ気味のスロットル比になっているので、それに加えてインナー径40φ、さらに
強制開閉のレスポンスで、素人には乗れないバイクになっていました、

このように、問題が発生しても、部品交換で対応・調整できるので、購入から10年以上たっても
使い続けることが出来るのだと思います、デザインもカッコいいし、汎用性も良い、ワイヤーなどの
給油もタイプ1は楽に出来るので、良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/05 00:08

役に立った

コメント(0)

チーム ピンクさん(インプレ投稿数: 37件 )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

巻き取り径を選べるし購入後に別売で変更も出来るので購入しました。
以前のは巻き取り径が大きすぎてキャブを変えたらセッティングが出にくかったのとワイヤーやスロットルが変更出来なかったのでこちらの商品にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/12 23:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KENさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | エイプ100 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 0
使用感 0

ホルダーの形状が好きです。
自分の仕様に最も合うチョイスができますから。
ワイヤー根元メッキ部が腐食しないか心配です。
過去他メーカーでサビサビになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/25 21:32

役に立った

コメント(0)

fumifumiさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

5.0/5

★★★★★

取り付け事態はインジェクションの引き側さえクリアすれば、サクサク取り付け出来ます。コツとしては、車体右側から、指先に神経を集中して運良くワイヤーがかかれば後は楽です。

操作感は純正と対して変わらなく低速でも扱い憎さなど感じません。見た目も良くなり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/13 19:32

役に立った

コメント(0)

03jさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: ゼファーX | マジェスティ250(SG03J) | シグナスX FI )

利用車種: ゼファーX

5.0/5

★★★★★

タイプ3を購入しました。
インナー径は32でややハイスロ
ワイヤー長は900で少し長めですがいけました(コンドルハン+セットバックホルダー使用)
作りもしっかりしていて充分満足できるものと思います。
ハイスロそのものは有名どころですし間違いない製品なのは過去の車輛で使ってわかっていたのですが、
付いていたアクセルワイヤーに注油して吊るしていたときちょっと違和感があったのですが取り付け時にくらべると交換前の線よりちょっと細い事に気づきました。(ワイヤーそのものは同じでしっかりしています、細いのは黒い被覆部分)これが地味に便利がいい…

コイルをウオタニに交換しているためノーマルコイルより多少幅が太くなっていてアクセルワイヤー等は
このコイルとコイルの間を通すため結構きついのですが
このワイヤーだと細いとこへ通す取り回しも楽に作業できました。ネック周り等通すときもほんのちょっとの差なのですがスルスルっと…(笑
小さな事かもしれませんが、もしそういう整備性を考えての製品なら実に素晴らしいなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/07 23:17

役に立った

コメント(0)

mstさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZX-25R )

3.0/5

★★★★★

非力な250でしかも、フルアクセルにするにしても握り直さなければならないことから導入しました。
装着は色んなブログを見て自分で出来そうに思えたのでバラして組みつけようとしましたが結局断念してショップにお願いしました。
巻き取り径42を装着した結果は、何とか握り直さずアクセル全開に出来ます。アクセルオン時のギクシャク感はありませんが対して加速感も変わりません。ただ、今なら50、52のものもあるのでそれにすれば良かったです。
スイッチキットはアクティブ製のデザインが気に入らず、デイトナ製にしましたが全く問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/29 19:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの ハイスロットルキット・スロットルキットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP