6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3454件 (詳細インプレ数:3322件)
買ってよかった/最高:
1361
おおむね期待通り:
1198
普通/可もなく不可もない:
464
もう少し/残念:
93
お話にならない:
59

ACTIVE:アクティブのハイスロットルキット・スロットルキットのインプレッション (全 63 件中 61 - 63 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Deuceさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

アクセルワイヤーを交換する予定だったためアクティブ製ハイスロットルキットを取り付けました。

今後FCR装着を見越しての理由と、現状で最悪出先でアクセルワイヤーの
トラブルがあってもリペアパーツが純正よりも手に入れやすいという理由でアクティブ製ハイスロットルキットを選びました。

パッケージの説明文は取り付けの知識がある人が前提の内容になっています。

私はゼファー750でワイヤー長900mmでOKでした。
調整もスロットル側と中間アジャスターだけで調整できましたので、今後の調整シロとしてキャブ側が残っています。
巻き取り径は純正が32に対し36を選びました。
少しだけ深く握り込んで握り返し無しで全開まで回せるぐらいです。
過去に違う車両でFCRを装着していましたが、あまりにアグレッシブな巻き取り径だとFCR装着車の場合、街乗りでは非常に乗りにくくなります。
なので街乗りメインでこれからFCRとかにも換えちゃうよ!って方はほどほどの巻き取り径をオススメします。

スロットル自体は樹脂製なので欲を言えばアルミのほうがフリクションが少なくて良いのですが、パーツ単位で容易に巻き取り径を変更できるフレキシブルなところがいいですね。

各構成パーツ事に購入可能で長く使えるパーツですのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/14 17:42

役に立った

コメント(0)

修羅さん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★

KSR110(A2)STDキャブ通勤仕様に取り付けました。
付属のグリップは貫通型の為、STDハンドルの私は非貫通型の物を別途購入しています。
ケーブル長700mmだと本体を前向きにしてもまだ少し長く、600mmでもよかったかと思っています。
いざ走り出してみると軽く開けるだけで反応してくれますので少々シビアな感じがしますが、逆に幹線道路の全開大会(笑)では握り直しの必要も無くトップスピードまで行きますし、少し手首を返すだけで速度調整が出来るようになり4速巡航がとても楽になりました。ミニバイクのハイスロではちょっと値の張る方かもしれませんが仕上げも中々綺麗で満足しています。
通勤ライダーの必需品かも??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/14 14:51

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

ACミニのスイッチに変えたら右側も変えたくなってしまったので
購入しました。
対抗馬はヨシムラのハイスロだったのですが
高すぎ・・・で挫折。
特に良かったのはワイヤー!!!
すごいスルスルしてるんですよ
こんな軽いワイヤー使った事無いです。
これ今時普通なんですか??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/02 10:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの ハイスロットルキット・スロットルキットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP