6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3454件 (詳細インプレ数:3322件)
買ってよかった/最高:
1361
おおむね期待通り:
1198
普通/可もなく不可もない:
464
もう少し/残念:
93
お話にならない:
59

ACTIVE:アクティブのハイスロットルキット・スロットルキットのインプレッション (全 76 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カウさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: Z250 | SPEEDTRIPLE [スピードトリプル] )

5.0/5

★★★★★

【総評】
バイクの総合パーツメーカー、ACTIVE製のハイスロットルキットEVOはスロットルホルダー・スロットルワイヤー・左右グリップ等、一式がセットになっています。

車種別専用キットになっているので、ワイヤーの長さやガイドの角度がピッタリなので、追加工や調整の手間が無く、ほぼポン付けの状態で作業出来ます。

付属のグリップは、純正よりも若干短い造りになっています。

ワイヤーブラケットはφ50とφ52の2種類付属していて、好みに合わせてセレクト出来ます。このサイズのスロットルホルダーはラージタイプになり、最大φ54まで対応出来ます。ノーマルのブラケットはφ36.5なので、かなりハイスロになります。もう少しマイルドなハイスロにしたい場合は、違う型番のφ40とφ42のキットがありますが、スロットルホルダーがスモールタイプになり、最大φ44までの対応になります。

Z250のスロットル開度はノーマルで80度なので、全開にするには持ちかえないと辛いものがあります。今回はφ52をセレクトしたので、スロットル開度は56度になり、全開時に持ちかえ無しで姿勢を崩さず全開が可能になりました。

【満足している点】
アルミ製のスロットルホルダーは薄くてかさばらず、ハンドルへの固定もしっかりしています。またホルダーが2分割するので、メンテナンスが容易に出来ます。

【不満な点】
スロットルホルダーはシルバーとブラックの選択が出来ましたが、ワイヤーのガイド部分はシルバーのみなので、出来ればブラックの選択が出来れば良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/01 23:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オーカワエーサクさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: FZ750 | スーパーカブ110 | XL1000Vバラデロ )

利用車種: FZ750

5.0/5

★★★★★

FCRキャブレター取付けに伴い同時装着。
説明書も詳しく書いており、迷いなく作業できました。
ケーブル長の調整が3箇所(スロットル側、ケーブルの真ん中、キャブ側)ありますので、合わせて10cmぐらいの調整ができます。
スロットルも滑りが良く、満足行くスロットルワークを作ることができました。
今回42°を選びましたが、敏感過ぎるなどのネガは感じませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/26 18:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★

パワーに余裕のあるリッターバイクには正直必要のないパーツかと思いますが、高速道路の入口と追い越し車線を走行する際に一握りで楽に加速出来る様にする為に購入しました。
以前に乗っていたGPZ900Rにもメーカーは違いますが40Φのスロットルを付けていたので今回は42Φにしてみましたが、径が大きすぎたのか若干巻き取りが重くなり反応がシビアになった気がします。登坂や追い越し時の加速は一握りで文句なしに即回転が上がるので満足しています。ただ、扱いやすさやスムーズさを考慮すると36Φか40Φくらいが丁度良いと思います。
私の場合ワイヤーを長めにしたかったので1050mmにしましたがZRX1100/1200の場合は900mm辺りが丁度いい長さになると思います。

尚、ハイスロkitを購入の際は薄型スイッチも同時購入した方が後々ハンドルへの取付けスペースに困らずに済みます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/16 15:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LAFIさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: YB-1 | ニンジャ250 )

5.0/5

★★★★★

取付車両:NINJA250(2013)
純正のインナーパイプのワイヤーガイドが削れてしまい、どうせ買い替えるならと思い購入しました。

取付は左側カウル一式を外せば何とか取り付けれます。(根性)
アウターワイヤーを無理に曲げないようフレームをくぐらせるのには骨が折れました・・・。

取付後、試走してきましたが自分はスモールサイズのスロットルホルダーに40のブラケットをつけています。
純正がφ36.5なのであんまり変わらないだろうと思っていましたが、実際には45°回すだけでフルスロットルになりました。過敏に反応しますが、それが楽しいです。

長距離走行にも効きそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/18 23:51

役に立った

コメント(0)

モリコウさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

ブレーキのラジポン化に伴いスイッチボックスと共に変更しました。
取付自体はいたって簡単ですが、ノーマルキャブのGPZ900Rの場合、キャブの脱着が大変でした!
巻き取り径 は36 を選択。 純正が32なのでちょいハイスロになりいい感じです。
ワイヤー長は 当方ハンドルをHARDYのものに変更しており、いろいろ調査して900mmにしたのですが少し長かったです!長さは800mmでいいと思います。

巻取径、ワイヤー長、ハウジングのカラーをそれぞれ選択できるので、どんな車種にも対応でき、とても良いと思います、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/06 16:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SHOWさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZX-10R | GROM [グロム] (MSX125) )

利用車種: ZX-10R

4.0/5

★★★★★

手が小さいのでなかなかスロットルをワイドオープンできなかったのですが、これを入れてオープンしやすくなりました。
サーキット走行するなら付けた方がいいと思う。
バイクのレスポンスが良くなった気になる。
当然、低速での操作は繊細になります。
ただ、取り付けが面倒で、10Rだとワイヤー交換の為にタンク外したりスロットルワイヤーの留め金具を付け替えたりがあってちょっと面倒でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/31 18:36

役に立った

コメント(0)

すていぐさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

スイッチボックスの取り回し改善のため導入しました!
本来の目的も達成出来た上にロースロ気味だったことも改善できたので非常に満足しております。ただ、取り付けとスイッチボックスの加工が大変でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/30 22:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きゅむたさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ZRX1200 | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

ZRX1200は、ニッシンラジアルブレーキに交換するとノーマルスロットだとアクセルワイヤーがブレーキに接触するので 非常にヤバイ。

アクティブハイスロにすれば解決するので、しかたなしに交換。

だが 此が走りにいいねぇ~!40パイにしたが 予備に42パイのスロットホルダーも購入

サーキットでの握り直しも解決

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/16 13:28

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

GPZ900R逆車でずっと悩んでいた、ハイスロ計画をついに実行しました( ^ω^ )
ただ、山を走ることがあるので、あまり極端なφ変更は我慢して、純正サイズから1段ハイスロにしました。
取り付けての感想は、やはり控え気味なハイスロで正解でした。
違和感なく使用出来て、尚且つ体感もありました。(体感は個人の主観なので、あくまでも参考までに、、)
また、純正のモッサリしたスイッチとオサラバになり、セルボタンは秘密の加工で左スイッチに移設しましたw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/15 19:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ポチさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX-R1100 )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

TMR専用ということでヨシムラ製と迷っていましたが安さに負けてこちらを購入しました。購入する注意点としてTMRに取付ける場合は取巻径を大きくすると乗りにくくなります。ヨシムラ推薦の32パイをいれましたがそれでも辛いところがあります。サイズを落として28パイも試してみるつもりです。
インナーパイプも単品で販売しているのでACTIVE製を購入して良かった点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/26 03:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの ハイスロットルキット・スロットルキットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP