6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドガード・ナックルガードのインプレッション (全 46 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kuriさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: トリッカー | GSX-S125 )

利用車種: トリッカー

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

プラスチックバンパーの取り付けに工夫が必要。そのままでは穴位置が合いません。
付属のネジ類はすぐ錆びます。

取り付けてから激しく数回転倒しましたが変形無し、回転無しです。

若干お高いですが、強度を重視される方にはお勧め出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/18 19:12

役に立った

コメント(0)

TCCさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

利用車種: KDX125/SR

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 3
  • キレイに取り付けできました。

    キレイに取り付けできました。

  • ブレーキ側は、ガードもカットしアダプターも短くしました。

    ブレーキ側は、ガードもカットしアダプターも短くしました。

  • クラッチ側

    クラッチ側

  • クラッチ側は、アダプターのカットだけで済んだ。

    クラッチ側は、アダプターのカットだけで済んだ。

KDX125SRへの取り付けになります。

ハンドルはノーマル、元々付いていたもの以外に取り付けたものは、DRCのオフロードミラーです。

商品自体はアルミのガードが程よい柔軟性と剛性を併せ持ったような感じです。

付属品も、バリが残っているような粗さも見当たらず。

さて、取り付けにかかります。

まず始めに、この手の商品では、切っても切れないものがバーエンドのアダプターなわけでありますが、とりわけなるべくまっすぐに入れないと、ガッチリ感が得られないわけであります。

当方の車両はハンドルバーの引きが浅いのか、マウントキットが長すぎて、左右共にバーエンドが斜めになってしまいます。

左(クラッチ側)は、バーエンドアダプターがまっすぐに入るようになるまで、マウントキットのバーを短くカットすることにしました。
付属のネジも、それに伴って短くしました。
そのままだと、ネジ山が浅くなるのでネジ穴も穴を掘り下げて、タップでネジ山を切りました。
こうやって、左はきれいに取り付けすることができました。

右(ブレーキ側)は、左と同じ加工ではまだ取り付けできませんでした。

ガード自体が長すぎて、メーター横のインジケータに干渉してしまうのです。

ですので、長穴部分は丸々カットし、新たに穴を開けなおして取り付け完了。


時間にして、およそ3時間ほど作業していましたが、無加工の時に比べるとガッチリ感は全然別物です。

ただ、ハンドルバーにクランプさせる取り付けは強い衝撃を受けるとどうしてとずれてしまうので、本気の方はフォーククランプさせるキットを購入して、強度を確保したほうが確実だと思います。

商品自体の質感や造りはよかったのですが、当方の車両だと相当な加工を強いられたので、この評価といたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/24 20:26

役に立った

コメント(0)

ぐりさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KLX250 )

3.0/5

★★★★★

付属のステーではバンジョーボルトに干渉します
また、ケーブル類の取り回しも非常に窮屈になりますし狙った位置に合わせる事はできませんでした

あと、立ちゴケしただけで取り付け用のボルトが曲がってしまいました。
(外す時に力任せに戻してやらなきゃいけなかった)

ただ、これらは想定内でしたし、見た目は良くなりますしレバーは守ってくれました
この手のガードはどれも同じ問題を抱えてると思うので
この商品だけが悪いわけではないと思います。

購入の際はポン付け出来ないと考えて買ったほうが良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/06/13 12:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なベさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: シャドウ ファントム750 | KLX125 )

3.0/5

★★★★★

1ヶ月待って満を持して到着したので開封したところ既にこすれキズ有り。高品質を求めてはいないから・・・。
それから、ゴムって何?って一瞬。あ~モールね。
説明書はとても簡素で、備品の数量とやったら判るでしょ!的が素敵!!
いざ車両へ。その前に細めのヘキサゴンレンチ必要なのね!
最初に、クラッチ側からやっていきなり、こやつのミラーと繋がるステー様がクラッチレバーのステーにキズを!!
気を取り直して取り付けに苦労しまくる。角度がうまくいかないステーにビビってる。
ヘキサゴンレンチの他に錆止め入りタッチペンも必要 ww
前から、バイク整備は少し暗い車庫で他のバイクを気にしながら狭いのに作業してるのも悪いんだけど。
ブレーキ側は、クラッチ側の経験をしてなくても比較的簡単ですよ。
完成後の感想はダンボみたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/05 00:52

役に立った

コメント(0)

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

CRF250Lに取り付けしました。ハンドルの内径に取り付けパーツが合っていなくてテープでグルグル巻きにして
取り付けました。ノーマルのハンドルにも合うように
取り付けパーツを数種類用意してくれていたら助かったのですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/26 13:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

しょうさん 

同じ車両に取り付けていますが、中のスペーサーは2種類入っていませんでしたか?どちらか内径が近い方を使用して締め付ければ、内部が広がりガッチリ固定できるはずですよ。できました。
エンドボルトを緩めれば、ガバガバになりすんなり取れると思いますよ。

ネット素浪人さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: ST250

3.0/5

★★★★★

クラッチレバーホルダー、ブレーキキャリパーホルダーを一旦緩め、グリップとの間に取り付けました。まぁまぁな取り付け具合です。前に取り付けていたものよりは、ましな取り付け具合でしたが、ナット(インレット)の作り具合で、ネジが空回りしてしまっている状態です。
その点が、マイナスポイントでした。この部分は、樹脂成型でなくても、バンドにナットでも良かった感はあります。また、付属のボルトはメッキが薄いようで、一雨受けて、錆が発生しています(あまり気にはしてませんけど)。カラーバリエーションは豊富なので、気分次第で、追加購入あるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/15 11:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しへんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125

3.0/5

★★★★★

フルサイズ用みたいなので純正ハンドルでは高さがあり取り付ける場所が少ないのとケーブル等の干渉で取り付けが難しいです。ハンドルを交換の前提で購入した方が良いと思います。ハンドガードの上部を延長するパーツは簡単に取り外し出来ますが走行中に外れる可能性が高いのでボルト等で固定する事をおすすめします。
見た目もカッコよくステッカーをはったりしてアレンジできるのと金属性のハンドガードより安価なので手に取りやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/17 17:21
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kojirohさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: YZ125X )

3.0/5

★★★★★

特にこの商品が、というわけではありませんが、ハンドル周りはいろいろな部品が取付けられているので、なかなか「ここ!」という場所に取り付けるのは難しいですね。
特にトレールは保安部品などありますんで、、、。
オープンタイプで最小限の部品構成ですので、何とか取り付けできますが、それでもやはり「この場所、角度に取り付けたいな」は他の部品が邪魔をしてなかなか難しいです。

取付けてしまえば、飛び石などはガードしてくれますし、限定的ながら転倒時のレバー保護などにも多少は役に立っているように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/13 12:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Cafe-de-Ashさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XR100モタード | MONKEY [モンキー] )

利用車種: XR100モタード

3.0/5

★★★★★

あくまでも防風効果狙いで取り付けましたので、これで充分かな? やはり他の方のおっしゃる通り、長めのボルトが必要でした・・・。事前に準備しておくべきですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/23 19:29

役に立った

コメント(0)

WideRCさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: NSR250 | DR-Z400 | SEROW225 [セロー] )

3.0/5

★★★★★

純正のウインカーが故障ことをきっかけにウインカーLEDに変更しようと思い、付いていたXCプロテクターに追加する形で使用しました
取り付けに関しては、サイズが合っていないのでリューターで現物合わせにより取り付け加工を施しました
スタイル的には格好良くなって気に入っているのですが、純正と比べて暗いです
夜間はともかく、日中は視認性が心配です
安全性を考えるともっと明るくしてほしいところです
それと、専用設計のためか値段が高いのが残念です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/01 16:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドガード・ナックルガードを車種から探す

PAGE TOP