6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5561件 (詳細インプレ数:5344件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのハンドガード・ナックルガードのインプレッション (全 123 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぐりさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KLX250 )

3.0/5

★★★★★

付属のステーではバンジョーボルトに干渉します
また、ケーブル類の取り回しも非常に窮屈になりますし狙った位置に合わせる事はできませんでした

あと、立ちゴケしただけで取り付け用のボルトが曲がってしまいました。
(外す時に力任せに戻してやらなきゃいけなかった)

ただ、これらは想定内でしたし、見た目は良くなりますしレバーは守ってくれました
この手のガードはどれも同じ問題を抱えてると思うので
この商品だけが悪いわけではないと思います。

購入の際はポン付け出来ないと考えて買ったほうが良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/06/13 12:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

紋zさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | KLX250 )

3.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
6年前にZETAのハンドガードと同時購入しました。破損により再購入です。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
右は6年も経過しているので脱色や劣化が顕著です。消耗品ですね。
プロテクターはブッシュでの走行で手を守ってくれます。もう少し大きいと風防になるのですが転倒時に破損する可能性が高くなるのでこの大きさが適当なのかなと思います。
【期待外れだった点はありますか?】
特になし。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
消耗品なのもう少し価格を抑えていただけると・・・・
【比較した商品はありますか?】
一択。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/04 22:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

オレンジさん 

サイズと大きさがとうど良い感じですね。やはりプラなので、経年劣化は致し方がない部分でしょうか?非常に参考になりました。

ariさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: TRX850 | ツーリングセロー | V-MAX 1200 )

利用車種: KLX125

3.0/5

★★★★★

ハンドガードが欲しくなりました。

結果から申しますと、全く効きません!(笑)
気持効果があるかもしれませんが、誤差範囲です。

到着して思ったのは意外と小さいこと。

ですが、取り付けて恰好が良くなったので満足です!

次はXC買ってみようかな・・・

取り付けステーはSPEEDTECHのトレールハンドガード汎用パーツを使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/01 20:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sk_666さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KLX250 | SR400 )

3.0/5

★★★★★

マスターシリンダーのボルトが当たるので角度をなんども調整し直したりと取り付けに苦労しました。
ハンドルに差し込んでガードを止める際にも色々と工夫しないとならないので…
ですが見た目が良いのでそれなりに満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/22 12:01

役に立った

コメント(0)

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

CRF250Lに取り付けしました。ハンドルの内径に取り付けパーツが合っていなくてテープでグルグル巻きにして
取り付けました。ノーマルのハンドルにも合うように
取り付けパーツを数種類用意してくれていたら助かったのですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/26 13:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

しょうさん 

同じ車両に取り付けていますが、中のスペーサーは2種類入っていませんでしたか?どちらか内径が近い方を使用して締め付ければ、内部が広がりガッチリ固定できるはずですよ。できました。
エンドボルトを緩めれば、ガバガバになりすんなり取れると思いますよ。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ジェベル250XCに取り付け。

社外ウインカーをステーをつけてヘッドライトボルトと共締めしていましたが見た目をすっきりさせるのにハンドガード一体型に変更しました。

しかし高価ですね・・専用のウインカーのため割高でしょうがオールプラの上、付属のギボシ端子も安売り中華ウインカーレベルのモノ。

ハンドガードも色は白ですが、クリームっぽい白でした。ヤマハやスズキのホワイトとは色合いも異なります。

見た目はすっきりし、点灯もそこそこ明るいので実用性も良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/25 20:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ojyonojyobornさん(インプレ投稿数: 20件 )

利用車種: MT-09

3.0/5

★★★★★

表題の通り
見た目のために購入しました。
私はサーキット走行などは一切しておりません。
取り付けは、ノーマルバーエンドをリゾマのものに交換して取り付けました。
ハンドガードの調整が足りず、ゴムワッシャ、M6皿ボルト、ジュシワッシャで無理やり取り付けました。
高速道路も走りました、今のところ問題なく取りついています。
見た目がよくなり満足しています。
冬季はハンドガードを付けて走行していました。
防風効果ありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/03 14:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kojirohさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: YZ125X )

3.0/5

★★★★★

特にこの商品が、というわけではありませんが、ハンドル周りはいろいろな部品が取付けられているので、なかなか「ここ!」という場所に取り付けるのは難しいですね。
特にトレールは保安部品などありますんで、、、。
オープンタイプで最小限の部品構成ですので、何とか取り付けできますが、それでもやはり「この場所、角度に取り付けたいな」は他の部品が邪魔をしてなかなか難しいです。

取付けてしまえば、飛び石などはガードしてくれますし、限定的ながら転倒時のレバー保護などにも多少は役に立っているように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/13 12:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

泡の助さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: KDX250 | K100RS | MR50 )

3.0/5

★★★★★

防寒性能はこんなものなんでしょうね、主に防風対策ですね
しかし風が当たらないだけでも、とても快適に過ごせます。専用設計と言うだけあって装着は至って簡単でしたが上側が狭いというか常に手の甲に触れている状態で手が入れ難いです
今後改良される事を期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/20 23:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

たくさんのインプレを見てから購入したのですが、装着してみないとポン付け可能か否か判りません。結果は、バンジョー、ホースに干渉しました。マウンティングアダプターが短いです。オプションのロングだと40mmも長いようなので、20mm長いくらいの中間の設定が無いのが残念です。延長カラーとボルトが付属になれば・・・。転倒してホースにダメージ与えないか心配です。
その他、質感は良かったです。表面処理が綺麗で硬性も高い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/16 02:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの ハンドガード・ナックルガードを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP