6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5477件 (詳細インプレ数:5294件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのハンドガード・ナックルガードのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひでさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CRF250L | CT125 ハンターカブ )

カラー:ブラック
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
防護性 4

取付説明書が分かりづらいですが簡単なので左右を間違わないよう気を付けてください。
取付ステーの塗装が左右とも禿げました。って言うより左右ともめくれましたの方があってるかも。残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/15 12:29

役に立った

コメント(0)

トミジローさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
防護性 4

adv150に取り付けました。
取り付け説明書には、160にも150にも適合しているとの表記があります。
当方エンデュランスのロングスクリーン装備ですが、
ハンドルをフルにきった時に
・スクリーンを下げていると干渉あり
・スクリーンを上げていると干渉なし
です。

取り付けは簡単で、ミラー交換が自分でできる人なら楽勝です。
取り付け説明書には作業の最後にレバーとの隙間をなんとか作ってキャップビスを締めるように書いてありますが、ミラーを外す前に左右ともしっかり固定しておき、後はそれ一式を取り付けるだけにした方が簡単です。
恐らく、干渉を見ながらということで手順の最後に書かれたのだとは思いますが。

風避け、雨よけとしてはそこそこ。穴が開いていますが、指全体ではなく指先さえ直風を避けられれば体感温度は全然違います。

唯一惜しいと感じるのがデザインで、写真と違い、もの凄くツヤのある主張する黒です。
ADVでも、マットカラー系の車体とは似合わない…かなり浮くと感じています。
自分はまだ試していませんが、つや消しクリヤーを塗れば少しは馴染むかも?
元々、アグレッシブな配色のADVなら何も問題ない、満点な製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/14 18:17

役に立った

コメント(0)

らいにゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: NVX 155 [AEROX 155] | クロスカブ110 | 701 ENDURO )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 2

ハンドル交換と共に取り付け。
メーターの位置がノーマルより下がりますが、取り付け時にスピードメーターケーブルの取り回しに頭を使います。
自分は力業で押し込みましたが(笑)

投稿日付: 2023/02/15 17:31

役に立った

コメント(0)

シゲさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ニンジャ 400 )

利用車種: CB125R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
防護性 4
  • 実際はもっとマットな見た目です

    実際はもっとマットな見た目です

  • コレで簡単塗装です

    コレで簡単塗装です

虫・雨・風(特に冬)避けに購入。雨も風も手には当たりますが、直撃するよりは大分マシです。レイングローブなのに短時間で浸水、冬用グローブなのに短時間で手が悴む・・なんて事を防いでくれました。ただ、テカテカしたプラスチック感が安っぽいので、プラスチック用プライマーで下塗りした後に艶消しブラック塗装しました。(両方スプレーなので楽でした)
最後に取り付けですが、CB125Rの場合はブレーキフルードのボックスを外さなくてはならず、外れなかった私はまぁ色々と面倒でした(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/10/09 22:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

konzo7さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CRF250 RALLY | クロスカブ110 | GN125 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 4

手元の寒さを防ぐことが出来れば…と期待して装着しましたが、効果は余り感じられませんでした(真冬だったため、期待しすぎたのかも…)。
しかし、見た目は期待以上に印象がアップしており大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/06 17:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ベイダー卿さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: KSR110 | CB400スーパーボルドール )

利用車種: KSR110

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

KSR110にて使用しています。
ジムカーナ的な乗り方をするのにもかかわらず高回転のノビも求めてビッグキャブを入れてしまったため、低速低回転域のアクセル急開時に息継ぎしてしまうようになってしまいました。

キャブセッティングでカバーするべく色々と試してみたのですが改善せず、仕方のないものだと諦めていました。

特に15メートル間隔程度の8の字ターンの際に息継ぎが起こると即転倒にも繋がります。なにせパイロンを巻くように走るためボトムスピードで言うと8キロくらいですから。

ところがこのハイスロを導入したところ、アクセルの微開操作が簡単になり、息継ぎもドンツキも正常な操作範囲ではしなくなりました。どうやら、ケーブルの巻き取りがアクセル開度が少ない時は少なく、開けるに従って大きくなるように設定されているみたいです。

「ハイスロ」と聞くとアクセル操作が雑な方向に行きやすくなるのかと誤解していましたが、逆に操作性を上げる良い製品でした。

価格も安く、見栄えばかりを追求していない所も好感が持てます。

買って損はしませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/01 13:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 288件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: ダックス

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 5
  • タケガワのロゴ、良いですね!

    タケガワのロゴ、良いですね!

  • 本体が薄くなったので、ヘルメットホルダーの取付が楽々できました。

    本体が薄くなったので、ヘルメットホルダーの取付が楽々できました。

  • 感触が柔らかいグリップが好きなんです。

    感触が柔らかいグリップが好きなんです。

【何が購入の決め手になりましたか?】スロットルワイヤーの引き具合を大きく2段階で調節できるところ。
【実際に使用してみていかがでしたか?】純正のアクセルに10%ハイスロになるスロットルコーンを入れてましたが、それよりも2/3の開度で全開になるので、快適になりました。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】本体が薄いのもあって、狭いハンドルバーでも余裕があって、楽々でした。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】とにかくグリスを山盛り可動部分に塗ることでしょうか!?
【期待外れだった点はありますか?】付属しているグリップは感触がイマイチ!
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】付属グリップは要らないです。レス仕様が選択できて、少しでも値段が安くなれば良いのに・・・
【比較した商品はありますか?】キタコのハイスロ。付属のワイヤーの長さが微妙だったので、タケガワを選択しました。私のダックスは800mm位がベストなのですが、キタコは850mm、タケガワは810mmでした。
【その他】本体にタケガワのロゴがあって、ちょっとオシャレです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/06 18:11

役に立った

コメント(0)

TYさん(インプレ投稿数: 59件 )

4.0/5

★★★★★

モンキーノーマルハンドルにPC20キャブの組み合わせです 当初ノーマルグリップ時に使用していたシフトアップの9cmロングケーブルを付けたらアイドリングが吹き上がり付属のケーブルに交換しました グリップ
の質感にも満足しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 14:20

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

4.0/5

★★★★★

CD90にVM26をくっつけるのに買いました 巻き取り量が2通りあるのがいいとこですね。
見た目は値段相応のモノですがそこまで気にするレベルじゃないかなぁと思います。
附属のグリップは附属っていうレベルですがしっかり握れますし力もこめやすいかなぁと思いますね。
個人的に小さい開閉がしにくいところが好きでは無いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ハイスロにしては安いですが、普通にハイスロの効果実感できます。
付属のグリップもデザインが気に入れば、普通に使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/22 09:54

役に立った

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの ハンドガード・ナックルガードを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP