6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24320件 (詳細インプレ数:23527件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのハンドガード・ナックルガードのインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
シンさん(インプレ投稿数: 39件 )

カラー:スモーク
利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 3

グリップヒーターとセットで冬の冷風よけとしてつけてみました。
デザイン的にも以外と格好良く満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/08 00:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ギルビット・リピオさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: モンキー125 | ダックス125 | GSX-8S )

利用車種: アドレスV100
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 4
  • ビフォー。

    ビフォー。

  • アフター。

    アフター。

  • 全体の印象。

    全体の印象。

  • 運転時の目線からの印象。

    運転時の目線からの印象。

【使用状況を教えてください】
街乗り用の「アドレスV100」に装着。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。
【取付けは難しかったですか?】
同社製品の「ステーセット」に、この「バイザーを装着する作業」は難しくありません。
【使ってみていかがでしたか?】
思ったより抑風効果を感じました。
雨天は乗らないので、雨除け性能はわかりません。
【付属品はついていましたか?】
取付けるのに不足は無かった。
【期待外れな点はありましたか?】
「クリアカラー」があれば良かった。
【取付けのポイントやコツ】
前述の同社製品「汎用ナックルバイザー取付ステーセット」が、自分のバイクに取付可能かどうか、車体及び部品と干渉しないか、がポイントになります。
【説明書の有無・わかりやすさ】
「汎用品」なので「基本的な取付方法」しか書いてありません。
【注意点】
「汎用品」なので「取り付けるバイク側に合わせる」ように作業が必要です。
【メーカーへの意見・要望】
「クリアカラー」の設定があれば良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/03 05:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:クリア
利用車種: CB650R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

ナックルガードに一番大事な防風能力が高いです。大きな形状で雨風大きく防ぎます。
品質も頑丈なプラスチックという感じで良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/02 20:23

役に立った

コメント(0)

Norryさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: フォーサイト )

利用車種: フォーサイト

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

数年前にバイザー本体(透明)とステーセットを購入し、初期型フォーサイトに装着。バイザー本体は少しだけ柔軟性のある素材。これまで割れや変色が全く発生していない。末永く使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/25 09:52

役に立った

コメント(0)

Mory Funk jr.さん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: フェイズ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5
  • 違和感ない形状です。

    違和感ない形状です。

  • レバーとのクリアランスも絶妙です。

    レバーとのクリアランスも絶妙です。

  • バイザー本体と専用ステーは別売です。

    バイザー本体と専用ステーは別売です。

ホンダFAZEに装着しました。
これまで布製のハンドルカバーを使用していましたが、
スイッチ類の操作がやり難く、ナックルバイザーへ変更しました。
汎用品なのですが説明書が分かり易く、簡単に装着出来ました。
ブレーキレバーとのクリアランスも絶妙で、抜群のフィット感です。
バイザーのシルエットも洗練されたデザインで、ヤボったさを感じません。
走行してみると風の巻き込みも殆ど感じず、グリップヒーターとの併用で快適なライディングです。
ただ、価格がもう少し安ければ100点満点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/08 21:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: マジェスティ250-SG20J | ゴリラ | MT-09 )

利用車種: マジェスティ250(SG20J)

3.0/5

★★★★★

同社からは、
・ナックルバイザー
・ナックルバイザーワイド
・エアロナックルバイザー と
3種類のナックルバイザーが出ておりますが、
エアロ~とノーマルのもので迷いました。
エアロ~のほうが価格も安く、スタイリッシュです。

決め手となったのは素材です。
最初は何か硬さが違うなと思っていましたが
商品説明をよく見てみると
ノーマルはアクリル、
エアロ~はポリカーボネート となっています。
アクリルは割れるときは割れますが、
対候性・透明度が高く、硬くて傷がつきにくい特徴があり、
こちらは対衝撃性もあるとのこと。
先述の通り、通常アクリルは硬い素材ですが、エアロ~と比較しても柔軟性はノーマルのほうがあります。

シルエットも無難な感じで、実用的なバイクには
実用面を重視しようと思い、ノーマルのほうを購入しました。

多少の流入はありますが、防風は問題なし、
それよりも雨天時の雨避けを重視していますので、
これから試してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/07 19:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: マジェスティ250-SG20J | ゴリラ | MT-09 )

利用車種: マジェスティ250(SG20J)

3.0/5

★★★★★

マジェスティ 4d9 にナックルバイザー(スモーク)とともに取付けしました。
ワイズギアから出ている純正品でも良かったのですが、
汎用品のほうが他車でも使えるかもと思い、こちらを選択。

ある程度想定はしていましたが、その選択がやや面倒なことに。。

上記車両では、ミラー部から前への距離が足らず、
このステーのみでは取り付けできませんでした。
そこで、追加でタナックスのオフセットホルダー45を2つ購入。
(振動と耐久性を考慮し、かつ10mm穴の長すぎず、短すぎず、という限定的なサイズで
合うステーを入手するまでにホームセンターを延々回ることになるかも、と思い、
予定外の出費でしたが、あえて専用品を選択)
ブレーキリザーバーを避けるように配置し、距離はOK。
しかし今度はステーの高さが高すぎて、下がスカスカに。
オフセットホルダーの下からステーを取り付けることで
ちょうど良いポジションにようやくできました。
ミラーのブレもあまりなく、
ハンドルを左右に切って、スクリーンへの干渉が無いことも確認。

ようやく出来た!!という満足感とともに、
工夫次第で何とかなるもんだ、と思いました。
そして純正品はよく出来てるだなとも思いました。

結果的に純正品のほうが安かったことは、
オフセットホルダーを追加購入しなければならない時点で分かっていましたが、今更後にも引けず、
見た目も風防効果も純正より良さそうですし、
コレで良かったのだ、と自分を納得させることにしました。

バイザーと別売なのは別に良いのですが、
もう少しだけ安ければ、と思います。
※モノ自体はすごく良いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/07 17:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メタボおやじさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

このナックルバイザーは、冷たい風から手をしっかり守ってくれます。ややお値段は高いですが、付けると効果が分かります。色や形状も気に入っています。冬季の通勤が楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/03 07:38

役に立った

コメント(0)

toshizoさん(インプレ投稿数: 9件 )

2.0/5

★★★★★

タイホンダのドリーム125iTYPE-Xの取り付けました。
汎用品だけあって、そのままではスクリーンと一緒には付けられませんでした。取り付けステーの一部を切断して何とか両方付くようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/11/02 20:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250Xに取り付けたが、グリップの端よりだいぶ外側に大きかった。これならワイドじゃないノーマルタイプでよかったかも。ステーキットは、専用の奴がミラーの付け根に干渉しそうだったので、「デイトナ汎用ナックルバイザーステーセット M10 70874」を使って問題なく取り付けできた。
ヤマハ逆ネジには対応していないが、ミラーに友締めで問題ナシ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/10 20:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ハンドガード・ナックルガードを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP