6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5561件 (詳細インプレ数:5344件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのハンドルポスト・ハンドルライザーのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Master-Shin with Z900RSさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 5
  • 逆コンドルにバーライズ

    逆コンドルにバーライズ

ライズする事象があり購入。現在使用中のコンドルバーを逆着け加工時にクリアランスを取るため使用。30mm上がると各部干渉がギリ避けられる様になります。そもそも無理目なハンドル位置なのですべての問題はクリアできないが、走行には問題なく満足な商品。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/11 00:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

今回、同パーツを買い足しました。
前回は3セット、今回は1セットを追加購入でした。

パーツの色が違ってました・・・。


どちらもスタンダードバー(22.2mm)用の高さ:30mm品。
商品番号:ZE53-0130
Web!ke の商品写真も同一のものに見えます。
ですが、色合いが大分、明らかに異なります。
(前回の3セットは同じものとしか見えませんでした)

19mm or 30mm 以上(2セット以上の同時装着)をお考えの方は
同時購入をお薦めします。

(注)付属のボルトは1セットを取り付ける場合用ですので
   複数同時装着したい場合は別途ボルトを用意する必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/08 21:45

役に立った

コメント(0)

トロトロ行こうさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: PCX150 | VINO [ビーノ] )

利用車種: PCX150

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

ノーマルのハンドル位置ですとちょい乗り・通勤なら大丈夫なんですが、長距離となると腕から腰あたりまで疲労感になりますが、後方に20mmオフセット、高さを26mm上げることでかなり楽になりました。
取り付けかは簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/23 16:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

銀矢さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: アドレス110 | STREET TRIPLE )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

・純正のまま、ハンドル位置を手前に近づける(下げる)と小回り時にハンドルが車体と接触しないように気を使ったが、これで解消。フルロックターンも余裕で可。
・装着時の注意点は、ハンドルとケーブルを固定しているタイラップは再利用できるのでニッパで切らないことくらい。
・ボルトの寸法が、12mm→10mmになるのでトルクのかけ過ぎは無くなるかも。
・商品写真では白っぽくみえるが、実際は車体の黒とさほど違和感なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

軽量なオフハンドルに変更してしまうと、ハンドルへの振動増加や思わぬハンドルの取られ等が懸念される為いつもバーライズでポジショニングしています。
質感はいい感じの色なのですがノーマルがシルバーの為、色のバリエーションがもっと欲しい気がします。
シートに座ったままなら19ミリがいい気がしますが、スタンディングポジションまで考えるなら30ミリがいいと思います。
でも、クラッチ調整は忘れずに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27

役に立った

コメント(0)

ho1さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: P125X )

4.0/5

★★★★★

19mmを取り付けたのですがハンドリングがとてもやりやすくなりました。とてもいいと思います!
こんなに変わるとは思いませんでした。
取り付けもとても簡単ですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/20 18:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの ハンドルポスト・ハンドルライザーを車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP