6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MINIMOTO:ミニモト

ユーザーによる MINIMOTO:ミニモト のブランド評価

MINIMOTOは、モンキー・ゴリラを中心に、その他ダックス、シャリー、カブ、オフロードバイク向けカスタム部品を多数取り揃えています。 オリジナル企画開発車両、エンジンやフロントサスペンション、バイク運搬用品、メンテナンススタンドなど豊富なパーツをラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価2317件 (詳細インプレ数:2253件)
買ってよかった/最高:
817
おおむね期待通り:
744
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
143
お話にならない:
157

MINIMOTO:ミニモトのトップブリッジのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たなかさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CBR250R (MC17/19) | XR100モタード | アドレスV100 )

利用車種: エイプ50

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 3

エイプに使用
精度がやや問題あり。
若干ズレあるので削って使用していました。
突き出し量を調整できる点には満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/15 23:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rc211v_2005さん(インプレ投稿数: 45件 )

3.0/5

★★★★★

スタビライザー風のダウンフェンダーブラケットを探していて、気に入った中で一番安かったので購入しました。
Made in Japan の刻印があります。日本製と思うと、なんだか良い物に見えてしまいます。
値段からすると、悪くない物だと思います。
<注意点>
1。取り付けは全く問題ありませんが、フロントホイールは外してから付けたほうがいいでしょう。
2。サスを伸縮させながら少しずつ締め込んでいかないと、サスの動きを妨げる可能性があるので注意が必要です。
3。フォークを締めているボルトが緩み易いので、初走行後は必ず増し締めをしましょう。
4。ブラケット側のタップ穴が浅いので、フェンダーを純正ボルトで止めると締りきれないので、ワッシャーをかませてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MINIMOTO:ミニモトの トップブリッジを車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP