6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキレバーのインプレッション (全 68 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Dr. Kさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125

3.0/5

★★★★★

Zetaのアーマーハンドガードを付けるので、ブレーキレバーを短くする必要があり、このレバーを選びました。純正と同じような作りですが純正より短く、ハンドガードとブレーキレバーの干渉はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:24

役に立った

コメント(1)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん 

Dr.Kさんベンドのアーマーガードなら、レバーを短くする必要無いんじゃないかな?と思います。 好みもありますけど、レバー下までガードを下げればノーマルで問題ないですよ。

nonnondaさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

3.0/5

★★★★★

CRF250R乗りですが、ハンドガードを付けていませんので、転倒のための破損時の予備に購入しました。純正に近い形状で、違和感ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

コメント(0)

足柄太郎さん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

ブレーキレバーは中型バイクと同等のサイズなので、しっかり握れます。

バックミラーのネジ穴が10mmのみなので、8mm版もあればいいと思います。

やや柔らかめの金属素材を使っているようで、取り付けネジの締め付け感がいまひとつ。締めすぎてネジ山をなめないよう、注意が必要です。価格はもう少し高くてもいいので、高品質素材を使って欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/11 16:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

純正と同じサイズ、同じような形状をしています。
コストパフォーマンスが若干いいだけで、操作感、造りも然程、差がありません。
取り付けも特に問題ありません。
お好みで選べばいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:49

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

クラッチ側をショートにしたので、合わせてショートを購入しました。クラッチ側にも書いたのですが、短くなった分、操作が重くなったような気がします。
コストパフォーマンスはいいので、お試しにはいいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:49

役に立った

BOOさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: TIGER800

3.0/5

★★★★★

ブレーキレバー、クラッチレバー共に曲げてしまったので(クラッチレバーは先端が折れた)
取り付けは特に問題なし。
純正のハンドガードにレバーが当たるようなこともなく、普通に使えます。
ノーマルではクラッチレバーは調整出来ないが、この製品はアジャスト機能がある。

レバーがグラつくようなこともない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/08 11:53

役に立った

コメント(0)

Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

3.0/5

★★★★★

見た目のイメージチェンジを狙って購入しました。

クラッチ側は問題なく装着できましたが、ブレーキ側がきつく、一部ヤスリで削って調整する必要がありました。

ショートレバーになったので、操作の感覚が変わりましたが、ブレーキはいい感じです。
クラッチ側がしっくり来てないので、もう少し調整してみようと思います。

肝心の見た目はボディカラーが赤×黒なので、マッチしていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

kent_225さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XR100モタード

3.0/5

★★★★★

コストパフォーマンスにおいてコレに勝る
レバーはありません。
しかし、折れ方が純正レバーとは違います。

純正レバーは曲がり、自走可能な事が多いですが、
このレバーはバッキリ折れ、折れる場所によっては
自走が不可能になってしまいます。

転倒を考えない方には良いレバーですが、レースや
オフを走る方には予備を含めたご購入をお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/02 19:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

自分がNinja250Rに今まで二台乗っていますが、リーズナブルで見た目が
グリーン・アジャスター付きなので両方共同じレバーを使っています。
同じ緑忍の方、オススメですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

3.0/5

★★★★★

純正の大ぶりな握りを解消するために装着しました。
握った感じは純正に慣れていると最初細いと感じますが、慣れれば国産車並みになります。
握りの軽さについて高年式モデルのため軽いのでベアリングの有無による差は感じません。
ベアリングの有無よりもレバー形状が変わることにより人によって握り易く感じる方、かえって握り難く感じる方それぞれいると思いますので、実際に装着された車両で確認されることをお勧めします。
またパッケージにはベアリングがあることでガタが無いと記されていますが、純正ピンとベアリングの公差が大きくかえってガタが増えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキレバーを車種から探す

PAGE TOP