6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキレバーのインプレッション (全 54 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
819隊長さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: グロム | ADV160 | GSX-S1000GT )

利用車種: PCX125

3.0/5

★★★★★

PCX125(JF56)に取り付けました。作り、見栄え共に良いのですが、せっかくいい出来なのに、左側の調整が遠い側にセットしないとエンジンを始動させ難いです。調整装置の機能があまり意味なしません。これはブレーキアジャスターで調整しても、同じでした。
友人2人も同じものを取り付けてありますが、やはり同じ状態です。スイッチを切る部分の加工寸法を見直したほうがいいのではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/29 21:24

役に立った

コメント(0)

・・・も・・・さん(インプレ投稿数: 39件 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルの長さだとハンドルエンドから出っ張るのでショート化するべく購入。

クオリティ、性能は問題ありません。

しかし、

ノーマルレバーの価格 < ショートレバーの価格

ショートレバーの方が価格が高い。短いのになぜ?と思いましたが、需要が少ないから高いのだろうというのが推測ですが、
この値段だと、スペアレバーを用意するにも躊躇する値段。

純正レバー並みの価格にしてくれることを期待して星3つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/22 00:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

DトラッカーXに装備しています。

何度転倒しようとも、曲がったり折れたりする気配すらなくてかなり安心しています。

ただ、ただひとつだけ気になるところが。。。

クラッチレバー側のアジャスト機能が、振動で勝手に戻ってしまいクラッチが切れなくなる現象が多々起きます。
ダイヤルを回してピストンを押し出してレバー位置を調整しているんですが、そのダイヤルが勝手に回ってしまう、ということですね。
どれだけ強く締めこんでも緩んでしまい、何度か危ない目に合いました。

ここだけはなんとかならないものかと思っております。

ほかについてはもう大満足です。買って損はしませんよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/14 22:58

役に立った

コメント(0)

Softy Hardsさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FJR1300 )

利用車種: FJR1300

3.0/5

★★★★★

ブレーキ・クラッチレバーのセット(03年以降)ですが、現行型のヤマハFJR1300A(2014年)には、ブレーキレバーは取付出来ませんので注意が必要です。
クラッチレバーについては、簡単に取付出来ました。クラッチを握るチカラは相当軽くなり、楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/08 12:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

形状&質感が気に入りました。取り付け自体は簡単でしたが、クラッチレバー側の取り付けの際に塗膜分だけ厚かったのか、クラッチを離した時の戻りが非常に悪く自分ですこし削りました。ブレーキレバーも油圧スイッチとの干渉が悪く、そこも自分で削って調整しました。
いろいろ面倒はありましたが、見た目がカッコ良くなったので気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42

役に立った

Norrieさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: STREETFIGHTER [ストリートファイター] )

利用車種: STREETFIGHTER

3.0/5

★★★★★

立ちごけした時に曲がってしまったブレーキレバーのまましばらく乗ってましたが、アエラからブレンボセミラジアルマスター用のレバーが再販されたので購入しました。

まず見た目がイイ!www
可動部にベアリングが入ってたりして操作感が良く、調整ダイヤルも使い安いです。
価格は高いですが純正レバーもいい値段するのでまあ納得です。
補修パーツとして可倒式レバー単体でも買えるので、またコケた時に安くすみます。
もうコケたくは無いですが。。

取り付け一週間後ぐらいに後ろを走っていた仲間からブレーキランプが点きっぱなしだと教えてもらいました。
ブレーキランプのスイッチを押す部分に付いているビニールチューブが細いようです。
とりあえずテープを巻いて対処していますが、アエラには現象を連絡し対策をお願いしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/18 10:50
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CDさんさん(インプレ投稿数: 39件 )

利用車種: GSX-R1000

3.0/5

★★★★★

クラッチをもう少し近づけたくて購入しました。ブレーキ側から取り付け、楽勝と思いきやクラッチで少々てこずりました。まず、スイッチボックスをはずさないと取り付けられません。あらかじめわかっていましたので、それはよかったのですが、KTCのショートドライバーでは1本のネジがはずせません。
あわててホームセンターにショートドライバーの少し長いのを買いに走りました。それで、なんとかクラッチレバーを取り付けられましたが、今度は、遊びがレバー側調整ではでません。クラッチホースのタイコからホルダーまでの距離が純正より長いようです。
仕方がないので、シートをはずし、タンクを持ち上げ、なんとか、エンジン側で調整し、遊びを出しました。ここまで、2時間弱かかりました。さて、握り幅を調整し、握ってみると、クラッチ2本握りでは、薬指がかなり痛いです。
形状が角ばっているのと、パワーレバーの形状になっているためです。色、つくりはとてもレーシで気に入りましたが、雪が解けて走れるようになって、慣れないようなら純正に戻そうかと思っています。わたしと同じようにクラッチを2本で握る方は、ショートの方をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/17 18:25

役に立った

コメント(0)

Chan_you2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: KATANA )

3.0/5

★★★★★

ハンドル周りのドレスアップと性能向上を期待して買いました。イニシャルコストがかなり高めに感じましたがレバー位置をアドジャスト出来るとあったので操作性の向上を考えればまぁ良いのかなと思いましたが、実際に装着してみるとデザイン性は色合いも良くとても良かったのですが、操作性において調整が出来ませんでした。
取説には出来ると書いてありましたが調整するとクラッチがきれなくなりますので、出来ないのとかわりませんでした。もしもアクシデントで壊れたら次回は???です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/12/10 10:26

役に立った

コメント(0)

KOGさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TZR50R )

3.0/5

★★★★★

まず届いて開けてみた印象は綺麗に作ってるなーという感じでした、実際に取り付けも変な引っかかりや、擦れもなく、まさにポン付けです。
ただレバーの形状の都合で握る時に人差し指が上手く当たりません(グリップの外側を握る人なら問題ないかな)
まぁおいおい慣れる...のか!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/19 10:19

役に立った

コメント(0)

茶柱立蔵さん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: XR250

3.0/5

★★★★★

自分は手が小さいので純正のブレーキレバーだと若干遠く、とっさのときの操作に影響があるかと思い、レバーの遠さを調整できるこのレバーにしました。
また、ZETAと信頼できるブランドだったので少々値段が張ってもいいかなぁっと購入しました。

実際に付けてみて思った距離にブレーキレバーを調整できて満足しました。

しかし、早速の林道で見事に曲がってしまいました...
可倒式ということで多少の転倒でも問題ないと思い、アーマーガードを付けていなかったこともありますが、あまりにもあっさり曲がってしまい残念でした。
あくまでも「可倒」ということで状況によっては曲がってしまうようです。

値段もそれなりなのでノーマルレバーを複数買うのとどっちがいいかを考えたほうがいいかもですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキレバーを車種から探す

PAGE TOP