6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5561件 (詳細インプレ数:5344件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのブレーキレバーのインプレッション (全 20 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒロスケ@1192さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MT-10 )

利用車種: YZF-R6

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 4

YZF-R6 18モデルで使用
純正レバーより少し細いかな?
自分は気にならないけど嫌いな人もいるかも。
細かくレバー調整できるところは○

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/25 21:34

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 4

 ブレーキのタッチは人それぞれあると思いますが、指が触れる面がフラット形状のものが好みなので、こちらを購入しました。

 4フィンガータイプですので、私にピッタリ、これも3フィンガーや2フィンガーでブレーキを掛ける方には、専用のタイプがおススメです。

 カラーはシルバーですが少しガンメタっぽくなっていて、アルミ削り出しで、メーカーロゴが入っているので高級感が味わえます。

 取り付けは特に加工も必要なく、ポン付けできました。

 一番気になるところですが、ブレーキの調整がレンチでしかできないところです。
 試験走行をして、しっくりくるブレーキ調整を念入りにしなければなりません。
 旅先で調整となると、ひと手間かかってしまいます。
 また、レバー長が純正よりも短いですので、4フィンガー用ですが指が太い方は3フィンガーしか掛けられないかと思います。

 レバー部分が外側へ動きますので、もしもの転倒時にはレバーが折れずに回避してくれるということです。

 購入される方は、レバー長が短くなること、ブレーキ調整にレンチが必要なこと、シミュレーションをしたほうが良いと思います。

 オフロードでは好適なレバーかもしれませんが、オンロードのみのレビューですのでご参考まで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/02 23:03

役に立った

コメント(0)

バッタさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

ノーマルレバーでも何ら問題なかったのですが、評判良さそうなのでクラッチ側とセットで購入しました。ブレーキ側はゴールドのツマミのチープさ以外は満足してますがクラッチ側はこれ以上調整出来ないのでイマイチな感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/12 14:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

miikunさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

セロー250に乗っていますが、バイクを倒してしまい、クラッチレバーが曲がってしまったので、交換のため購入しました。製品そのものはとても仕上がりが良く、美しいのですが、純正のブラッシュガートと併用するとレバーの上下の厚みが厚いため、ガードと干渉してブラケットに固定するネジ2本を止めるのに苦労します。
何とか使えそうなのでしばらくは、使ってみたいと思います。店頭にどれくらい強いのかは未知数です。(以前ラフ&ロードのショートレバーを使っていましたが、転倒時にはやはり曲がりました。
レバー破損を防ぐには、ハンドルガードが確実ですが、車体幅が広くなるので嫌なのです。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/22 13:32

役に立った

コメント(0)

KENETさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-10R | ニンジャ250SL )

3.0/5

★★★★★

見た目や可倒機構は大変気に入っています。

ただし、ハードブレーキング時に握り込みが不意に深くなり、危険な思いをしました。
ほかの方のご指摘の通りの症状で、再現性もあります。スクリューをワイヤーで固定して使っていますが、これから購入される方はご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/02 15:33
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

茶柱立蔵さん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: XR250

3.0/5

★★★★★

自分は手が小さいので純正のブレーキレバーだと若干遠く、とっさのときの操作に影響があるかと思い、レバーの遠さを調整できるこのレバーにしました。
また、ZETAと信頼できるブランドだったので少々値段が張ってもいいかなぁっと購入しました。

実際に付けてみて思った距離にブレーキレバーを調整できて満足しました。

しかし、早速の林道で見事に曲がってしまいました...
可倒式ということで多少の転倒でも問題ないと思い、アーマーガードを付けていなかったこともありますが、あまりにもあっさり曲がってしまい残念でした。
あくまでも「可倒」ということで状況によっては曲がってしまうようです。

値段もそれなりなのでノーマルレバーを複数買うのとどっちがいいかを考えたほうがいいかもですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

赤兵衛さん(インプレ投稿数: 12件 )

3.0/5

★★★★★

あくまで、ノーマルブレーキのまま乗り続ける人にはおすすめです。
非常に作りが良く、質感も良いです。
アジャスト機能も細かく設定できるので、手の大小に関係なく調整できます。
もちろん、前後左右に可動するので転倒しても安心です。

ただ、将来的にマスター交換を考えている人はガマンしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03

役に立った

コメント(0)

すずどざさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: MT-01 | 1290 SUPER DUKE R | SWISH LIMITED )

利用車種: TL1000R

3.0/5

★★★★★

ニッシンラジアルマスターのレバーで使用しています。

見た目も良く、レバーのアジャストも細かく調整出来、操作性も問題ありません。

注意点として付属品にブレーキスイッチを押さえるロッドが別で付いているので
これを付け忘れないように注意してください。
これを付け忘れるとブレーキランプが点きっぱなしになります。
付属品がパッケージの台紙の間に挟まっていて非常に分かりにくいのもあり、
私は誤ってパッケージと一緒に廃棄してしまいました。

部品を個別に購入出来るかWebike経由でメーカーに問い合わせた際は取り扱いしていないと言われましたが、
メーカーに直接問い合わせれば300円で購入可能です。
万が一無くしてしまった場合はメーカーに直接注文するか最寄りの用品店経由で注文してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/12 19:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じゅんぶんさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: ZX-6R | BWS100 [ビーウィズ] | NSR50 )

3.0/5

★★★★★

以前つけていたヤフオクの安物の調節式のレバーを一撃で根元から折ってしまったのでこちらを購入しました。
調節は無段階ですので自分の好みにあった距離を探せます。
見た目は非常に綺麗ですしアルミニウム鍛造という響きが凄くいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/09 17:33

役に立った

コメント(0)

泡の助さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: KDX250 | K100RS | MR50 )

3.0/5

★★★★★

やっぱショートレバーは良いです。
RALLY490は使った事があったので今回はこちらを選択しました。
物自体はとても良く出来ていて満足のいくものですがノーマルのガードに干渉してしまい加工が必要でした。
一見ノーマルに留めたいのでちょっと残念でした。
値段がやや高目の設定なのでポン着け出来なかったのとブレーキスイッチを押す所がビス留めなのが少し不安です。
なので厳しい様ですが星3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/02 18:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの ブレーキレバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP