6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3454件 (詳細インプレ数:3322件)
買ってよかった/最高:
1361
おおむね期待通り:
1198
普通/可もなく不可もない:
464
もう少し/残念:
93
お話にならない:
59

ACTIVE:アクティブのブレーキレバーのインプレッション (全 44 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じすぺけさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: GSX-S1000 | GSX-S1000 )

カラー:ブラック
利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5

商品の質感良し、取付精度良し、握りの調整の細かさと範囲の広さが良し!

レバー交換(ブレーキ側)はそこまで難しい作業ではないので8ミリと10ミリのメガネかソケットがあればすぐ終わります。

握りの調整の細さ、範囲の広さが本当に良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/03 20:26

役に立った

コメント(0)

蝶々ライダーV3さん(インプレ投稿数: 20件 )

利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 4

ガンメタをチョイスし、ジクサーSF250に装着しましたが、取付作業も簡単。
見た目も格段に良くなり、何よりアジャスター機能が良い?
手の小さな自分にはとても有難い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/27 08:00

役に立った

コメント(0)

KENJIさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SV650 )

カラー:ブラック
利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5

【使用状況を教えてください】
 用途は純正ブレーキレバーとの交換。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 純正レバーとほぼ変わらないサイズ感で、見た目も違和感なく良い質感です。
 如何にもレバー変えてますって言うデザインではなく、さり気なく変えているって事が判るところが良いです。
【取付けは難しかったですか?】
 難しくないです。
【使ってみていかがでしたか?】
 純正レバーと比較して操作感はカッチリとします。例えるなら剛性感が上がった様な感じです。
 セットで換えたクラッチレバーとは違いました。多分、遊びの部分が無いためだと思います。
【付属品はついていましたか?】
 なし。
【期待外れな点はありましたか?】
 なし。

 取付けは適切な工具があれば、特に技量やサポートを必要とするところなく、一人で取付可能です。
 説明書は添付されていますが、小さくて読みにくかったです。(交換自体は説明書が無くても実施可能です)
 取り換えはクラッチレバーとセットになるため、そこそこお金は掛かりますが、万が一の転倒でも可倒式はレバ 
 ーが折損しにくいですし、レバー位置調整も調整幅を細かく調整出来るので取り換えて良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/19 19:00

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

カラー:ガンメタ
利用車種: トレーサー900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5

2018年式トレーサー900に使用しています。純正レバーよりもスリムで調整幅も広く、人差し指1本操作が格段にコントローラブになりました。中型モタードの操作感に近づき満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/24 12:32

役に立った

コメント(0)

風夢さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

カラー:ブラック
利用車種: ニンジャ 250SL

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5
  • 地味なパッケージ

    地味なパッケージ

  • 前から

    前から

  • 上から

    上から

  • 全景

    全景

調整式可倒レバーにありがちなガタを極力無くそうと云うレバー。
ベース部、調整部、レバー部と別れており、幾らガタを減らすといってもガタが無ければ可動しません。

ベース部のピボット穴はスリーブが打ち込んであり、ピボットボルトを差し込むのも苦労する程です。

ベース部と調整部の接続はスプリングでテンションが掛けられ、ガタを抑えています。

レバー部と調整部の接続は可倒部ですが、ただボルトで止めているだけ。
これで可倒するのか疑問でしたが精度が良い為通常はシッカリ固定され、テンションが掛かるとちゃんと可倒します。

調整はドラムブレーキと同じ方式でクリック感もあり、パーツ同士が結合されているのでここでもガタを抑えています。

肉抜きも可能な限り行われており、本気度が伝わります。
他のレーシングブランドと一緒に使っても違和感が少ないのも魅力的です。

とても良い商品ですが、パッケージが地味過ぎて残念です。
もう少し目を引く高級感のある物にした方が良いのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/12 14:33

役に立った

コメント(0)

だいさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SPEED TWIN )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

モンキー125に装着しました。問題なくポン付けできました。値段相応にしっかりしています。レバーを近くしたかったのですが、問題無く良い位置に調整できました。純正レバーよりやや角張っており指がかかりやすいです。よくあるレバーを動かして調整するタイプはまた違って良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/02 21:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

beagleplaceさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: TZR250 | ニンジャ H2 CARBON | ニンジャ 250 )

利用車種: 1299 PANIGALE S

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5
  • レバーピボットの長さは調整した方がいいです。

    レバーピボットの長さは調整した方がいいです。

  • カスタム感ゼロですね

    カスタム感ゼロですね

商品の適合リストには記載されていませんでしたが、同じブレンボのセミラジアルなので、購入してみました。この製品は、他社と比べて可動部の遊び、というかガタが限りなく少ないので、可倒式とは思えない剛性感が得られます。レバーに2万・3万とお金を掛ける気がなく、使用感を第一に考えるライダーであれば、納得できる性能とコストパフォーマンスです。 ただ、カスタム感に乏しいですが、カスタム感を出したくない、さりげない性能向上を好む自分としてはベストバイと言えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/25 12:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
クラッチレバーがバーエンドミラーに干渉してしまう為にショートかつ削り出しのビレットレバーを探していた所、アクティブの製品が条件(クラッチホルダー純正+ニッシンのラジアルマスターの組み合わせ)に該当しつつも一番好みな見た目だったのでブレーキレバーもセットで購入しました。
余計な装飾がなく、根本まで全て真っ黒なシンプルな見た目もポイント高いです。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
クラッチレバーをショートにしてみたら多少違和感はありましたが、2本指でフロントブレーキを掛ける癖があるのでブレーキ側は全く違和感なく使用出来ました。
また削り出しの絶妙な形状により操作性が向上したように思えます。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
ワイヤーを扱うクラッチよりは全然簡単でした。

【取付のポイントやコツを教えてください】
今までレバーの類を交換した事が無かったので、サービスマニュアル及びMT-09オーナーのブログを読み漁って予備知識を付けておいたので楽勝でした。

【期待外れだった点はありますか?】
不満点は特になし。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
スポーツサイクルのブレーキレバーのように2フィンガー、2.5フィンガー、3フィンガーのように細かい長さのラインナップがあれば様々な手に幅広くカバーできたのかなと思います。

【比較した商品はありますか?】
デイトナ アルミ削り出しアジャストブレーキレバー
写真を見る限りでは根本の部分がシルバーなのと、アジャスター部分が赤いので私のバイクには合わないと判断し候補から外しました。

【その他】
クラッチとセットで交換し、引き締まった見た目になりました。
また絶妙な削り出しの形状により指のフィット感が増して操作性もアップしました。
可倒式になっておりますので万が一の転倒の際にも破損の可能性が低くなり、バイクを動かせなくなるという確率も減ると思います。
また劣化や破損をしたらリピート購入しようと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/11 15:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

NKさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XSR900 )

5.0/5

★★★★★

クラッチホルダーの変更に伴う、色を統一するためのブレーキレバー変更です。
こちらのレバーを選択した理由は
 (1)シンプルであること
 (2)レバー位置の調節ができること
の条件を満たしていたからです。

見た目はもちろん、調節の幅が想像以上に広く、手の小さい(グローブはSサイズです)私にもピッタリのポジションに合わせることができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/23 19:01

役に立った

コメント(0)

うつうつケアマネさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR250R (MC41) | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

レバーの形状といい、微調整の具合といい、ぴったり合ったブレーキレバーは快感です。剛性感もいいです。コントロールする実感が感じられますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/26 20:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの ブレーキレバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP