6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドル周辺パーツのインプレッション (全 390 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

利用車種: THRUXTON 1200R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 3

スラクストン1200Rにレバーをブラック、延長部をゴールド、アジャスターをレッドの組み合わせで装着しました。純正の味気ないアルミ色に比べてグッとカスタム感が出ました。使用感は純正と大幅には変わりませんが引く感触は軽い気がします。ただレバー手前側はもう少し角を取ってほしいかな?人差し指と中指でクラッチレバーを握った時にたまに薬指にあたって痛い時があります。アジャスターは五段階あるのでかなり調整幅は広いです。まぁあまりいじることはないのですが、グローブによって位置を変えることもありますね。この価格でかなり雰囲気を変えられるし、パーツ毎に単品で購入できるのでたまに交換してリフレッシュもできます。気軽にイメージチェンジできるコスパのいい品物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/04 15:34

役に立った

コメント(0)

二輪さえいればいい。さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-R125 | WR250X )

利用車種: GSX-R125

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

ショートレバーに比べ、指2本分長いロングレバーです。純正レバーが折れるとホルダーごと交換になってしまうので、手元にあったアジャストクラッチレバーをロングレバーに交換して付けてみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/04 14:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: モンキー

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3

モンキーAB27-111・・・・に取り付けしました。
車体及びフォーク部分の取り付け部分が、今まで自車に幾つか取り付けをしましたが、ゴムブッシュというのは初めてでした。まあ価格と相談と言うところですかね、
ゴムブッシュに少量のゴムグリス塗り使用してます。
使用してみれば6段階のダンパー調整が出来ますので、ゴリラに使用しているWPのダンパーよりも神経質なならなくて走りながら調整が楽に出来ます。
取り付けはタンクを外しでステーを装着しフロントフォークも同様にステーを装着すれば良いですが、ステーの取り付け角度を間違えると、アレアレとパズルのように成りますが、ちゃんと取り付け出来ます。
使用感はモンキーは8インチなので車の流れに乗って走ると(原付2種登録済)60キロちょっとオーバーした時のギャップとコーナーが少し緩和されました。
とりあえず取り付けて良い感じがしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/28 09:37

役に立った

コメント(0)

てんめいさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: XSR900 | グロム )

利用車種: XSR900

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

XSR900 のハンドルバーを5pアップしたので5pロングのこれに交換しました。何の問題の無く使用中です。純正品並のクオリティみたいだけど耐久性は未知数。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/26 20:49

役に立った

コメント(0)

茶太郎さん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: CBR650F )

利用車種: CBR650F

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 2

これまでユーカナヤ製アルミビレットレバーのノーマルタイプを使用していましたが
不幸にも事故に遭い、破損した部品交換のため、今度はツーリングタイプを選んでみました。

取り付けは全く問題なく、加工精度、品質の高さを感じます。
ただ使っていたノーマルと比較して、アジャスターを調整したあとのレバーのバネ戻りが渋いように感じました(個体差?)
どうせレバーは握るものなので、使用には全く問題ありません。

使ってみて感じたのは、ノーマルタイプの方がクラッチワークがしやすい印象がありました。
私は握力が弱く、低速時、停車時はクラッチは基本的に4本掛けをしています。
ノーマルタイプは指をかける部分がストレートなのに対し、ツーリングタイプはR状になっているため、小指がハンドルバーから遠くなります。
小指に合わせてアジャスターを調整しようとすると、人差し指、中指がハンドルに近くなりすぎるため、その点が使いづらいと感じる部分かもしれません。

しかしノーマルタイプ、ツーリングタイプいずれも純正レバーよりは圧倒的に扱いやすいと感じます。
結局は慣れの問題もあるので、最後はデザインで選んでしまえば損はないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/08 23:32

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

利用車種: MT-25

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

アジャスターのカラー変更で補修部品として購入しました。
安いレバーと違い精度が高くて各補修部品の設定があるので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/23 22:32

役に立った

コメント(0)

ドラマーさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ランツァ (DT230) | ZRX1100 | TDR125 )

利用車種: Dトラッカー125

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

プチカスタム品として購入しましたが、取り換えるにはハンドルポストを取り外す必要があります。
幸いラバーキラーを交換するタイミングで一緒に交換することができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/07 14:42

役に立った

コメント(0)

やっさんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XJR1300 | グロム )

利用車種: CB750

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

初めての純正以外のレバー交換でしたが、難なく取り付け出来ました。

ブレーキレバーはホントにポン付け。ものの3分です。
クラッチは、ワイヤー調整に少し手惑いますが、難しいものではありません。
調整のネジはフィンガータイトで十分。閉め込めばクラッチミート位置が近くなるはずです。お試しを。

他の方もおっしゃってますが、角Rがきついので、確かに指が痛くなるかもです。
グローブして乗られるかたがほとんどと思いますが、指への負担は考えた方がいいですね。

握りの感じは、ショートレバーらしく、小気味良いタッチです。見た目も乗り味も、スポーティーなイメージになりますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/09 18:14

役に立った

コメント(0)

ちーばさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: DAYTONA675 )

利用車種: DAYTONA675

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ブレーキレバーの位置がとにかく遠いです。1番近い位置にして普通ぐらいの位置になります。スロットルアシストつけてる人はそれが引っかからなくなることがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/06 19:32

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 288件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: ダックス

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • NHKのステッカーが剥がれそうだったので、武川のステッカーにチェンジ!

    NHKのステッカーが剥がれそうだったので、武川のステッカーにチェンジ!

  • 写真中央が水野板金製のダンパーブラケット。ステンレス製でバフ仕上げされてます。

    写真中央が水野板金製のダンパーブラケット。ステンレス製でバフ仕上げされてます。

  • ハンドルを左右フルロックさせて、ダンパーに余裕がある位置を探しました。

    ハンドルを左右フルロックさせて、ダンパーに余裕がある位置を探しました。

  • フォーク側のブラケットの角度を調整することで、良い位置を見つけることができました

    フォーク側のブラケットの角度を調整することで、良い位置を見つけることができました

  • イモネジ6個で固定するんですが、大丈夫かな?!

    イモネジ6個で固定するんですが、大丈夫かな?!

12Vダックスのフロントディスクブレーキ化を行った後、なんだかとても乗りにくいと感じていました。ブレーキ性能が上がったので、それなりのスピードからでも難なく止まることができます。
なのにペースが上がらない。
ドラムブレーキの時のほうが、コーナーとか安定していて時たまステップを擦ることもあるくらいでした。

色々と考えた結果、フロント周りがごっそり軽くなって、その影響がハンドリングにでているのではいか・・・

そこで性能に定評のあるNHK製のステアリングダンパー導入を行いました。
サイズ感とかはモンキーと一緒で良いと思ったので、本製品を選択しました。
設定も7段と調整幅も広そうです。

フロントフォークにNRS50用を流用しているので、フォークブラケットをNHK製30mmと合わせて購入して装着しました。
一番のキモは、静岡の水野板金製のダックス専用ダンパーブラケットです。
こちらをネットで見つけたのが、すべての始まりでした。
フレームの溶接合わせ部分にイモネジで止めて、ダンパーをロングナットで固定します。

装着後、70kmほど走行しましたがハンドリングが別物になってました。
コーナーで安定していて、バンク角を保つのが簡単になりました。
私のセットでは、ダンパーの効きは最弱から1つ固めが良い感じでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/16 16:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドル周辺パーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP