6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドル周辺パーツのインプレッション (全 4420 件中 4341 - 4350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

KSRに取り付けました。好みにもよると思いますが、赤のワイヤーは派手な感じが良いです。カスタムしてます!って感じが良い!ノーマルワイヤーと値段がそんなに違わないみたいだったのでどうせ交換するならと思いキタコにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/16 11:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

15年前に買いました。今はパッケージも変わりましたね( ̄~ ̄;いろいろ使えますね。ハンドルグリップの固定など、レースやツーリングなど工具箱に入れておけば役に立ちますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/16 11:43

役に立った

コメント(0)

ダブワンさん(インプレ投稿数: 72件 )

4.0/5

★★★★★

特に必要性は感じていなかったのですが、セールで安くなっていたので買ってしまいました。特に期待もせず装着し、装着してもあまり実感はなかったのですが、長距離を走ったときに確かにハンドリングが楽になっていることに気づきました。7段階に調整でき0段階はダンパーなしと同じなのですが、試しにこれで走るとハンドルが軽すぎで無意識に肩や腕に力が入るようです。
シリンダ部分が汚れやすいので、埃よけのゴムカバーがついておればもっとよかったと思います。
長距離を走る機会や高速を走る機会の多い方にお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

コメント(0)

さぶやんさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

先週BMW1200GSに取り付けました。生憎の雨天で試乗することはできませんでしたが車庫内でシートに跨った感想はなかなか!!3000円そこそこでこれまで変わるとは!!BMWはヨーロッパの大柄の体格の人を対象としているためか、若干ハンドルが遠く、低く感じておりましたが流石にいいのではないかな。単身赴任なので今度の休みを楽しみにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/02 11:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モトクロフリークさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ADDRESS V125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

モトクロス RMZに使用 取り付けは簡単、ネジ左右3本ずつ止めるだけ。立ちゴケには効力が弱いがスリップダウン等でレバーが折れるのはかなりの確立で防げる。見た目もGOOD。エンデューロ等ハードに使って絶対レバー折りたくない人はアーマーガードを。モトクロ向き。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/02 11:42

役に立った

コメント(0)

SS300さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: VTR250 )

4.0/5

★★★★★

VTR250で使用しています。
自分の好みで調整可能なので重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:53

役に立った

コメント(0)

まことさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: Vストローム250 )

4.0/5

★★★★★

2003年式D-trackerに使用しました。キーをオンにしたらライトが点いてしまいバッテリーにやさしい使用にしようと思い購入しました。取り付けはいたって簡単!ボルトオンです。付くようにしか付きません。大変重宝するのですが、ただ一点、カプラーが防水仕様になっていない点です。まだ雨天時の走行はしていないのでトラブル等は分りませんが、そこを気にする方は自分で防水加工等を行うことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ISSIさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: VTR250 )

4.0/5

★★★★★

自分はよく近所の峠へ遊びに行きます。
その際、コーナーでハンドルがブレたり、ギャップでコケそうになったりと…。
自分の腕ではどうにもカバー出来ないと思ったので、ステダンに頼ってみることを決意して購入しました。

普段の町乗りでは最弱から2・3番目で走行しています。
突然ハンドルがキレるとゆうことがなくなったので安心して走行出来ますよ!

峠やツーリングで高速走行する時は4・5番目で走行しています。
ハンドルのブレがなくなり大満足です!!
後、長距離乗った時、ハンドルのブレが軽減されたせいか、手首への負担が減ったみたいです。

そしてなにより、見た目がカッコヨイと思います(笑
なんだか走り屋っぽく見えるとこがGOODです( ̄ー ̄)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たごさくさん(インプレ投稿数: 102件 )

4.0/5

★★★★★

歳のためかハンドルの低さに耐えられず交換しました。
デザイン、質感ともに満足がいくものですが
それ以上にバイクに乗るのが楽になりました。
ハンドルの前後の調整も多少ではありますが可能ですので
好みに合ったポジションを獲得できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

まあくんさん 

ワイヤー類はノーマルで対応できるのでしょうか?

じゅんさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: モンキー )

4.0/5

★★★★★

以前にボアアップキットを組んだ時から、ハイスロを欲しかったのですが、今回、10インチ化とFtホークを変えたことで、スロットルケーブル長が短くなったので変えることにしました。
 アクセルを開いてみると一目瞭然、反応が全然よくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドル周辺パーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP