6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドル周辺パーツのインプレッション (全 251 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あつしさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: エリミネーター250V | W800 | フォルツァ(MF08) )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

非常に頑丈なハンドガードだとネットで噂だったので購入してみました。
堅牢で転倒時のダメージやレバー折れを防いでくれます。
車両によってホースや配線類が干渉する恐れがあるので、クランプタイプは下調べをしてからの選択をお勧めします。

比較商品

https://www.webike.net/sd/1598587/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/28 22:19

役に立った

コメント(0)

gorimakkoさん(インプレ投稿数: 8件 )

カラー:ブラック
利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 0
握り心地 0
  • 今回は黒を購入。
画像は今迄使用してたシルバー。
鋳造と鍛造の大きな違い!

    今回は黒を購入。 画像は今迄使用してたシルバー。 鋳造と鍛造の大きな違い!

純正形状のブレーキレバーなのに何でこんなに高いのか!?
ピストンを押す部分がアルミの削り出しです。
鋳造ラジアル用はピストンを押す部分も鋳造。
ココがタッチの感覚の違いになるのでしょう。
(雪が無くなったら取付ます)
そう考えるとantlionの削り出しレバーは、
この大事なピストンを押す部分が無く
純正から移植しなければいけない事を考えると
バカ高い!!
セミラジアルから鍛造ラジアルへの交換です。
セミラジアルなら無加工で取付可能ですが、
ラジアルは鍛造/鋳造問わずハイスロにしないと
アクセルワイヤーと干渉します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/14 16:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gombeiさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ジクサー | W800 | GB350 )

カラー:クリア
利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 2
防護性 4

W800 2020に取り付けました。 専用の取り付け金具なので ぴったりと月気持ちがいいです。

品質も厚手の材質でしっかりしています。 惜しむらくは かなり大振りなのでちょっと見た目が煩わしい。 

全体的には満足のいく製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/14 07:59

役に立った

コメント(0)

お爺ライダーさん(インプレ投稿数: 10件 )

カラー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 3

冬場は上下防寒ウエアーで何とかなるが手だけは・・。オフ車にハンドルガードをつけているのでこれしかないと思い購入。見た目は割と大きく重さもある、固めの素材でしっかりしている、内側には防水用素材で雨侵入を防止しているようである。マジックテープを外して広げてハンドル(ガード付き)に挿入してマジックテープをつけるだけで簡単である。これなら日中は外してリュックにしまえる。ウインカー等スイッチ操作はよく考えて作られているとは言え未装着時と同じようにはいかない。気温5度早速装着後薄手の手袋を履いて試運転開始、最初は寒さを感じなかったが??時間がたつにつれて段々と冷えてきた。マジックテープ部の収まり具合を確認したが問題無しと判断した。因みにスクーターにNA部品メーカーのお手頃価格のものを取り付けているが、そちらの方が寒さを感じないのはなぜか?考えられるのは外気の流入、装着する時の開口径に関係があるように思う。しかし何も着けていないよりはましである。ダートで立ち乗りすると手首上がカバーに接触するので取り外した方がよい。手が冷えると運転操作に支障をきたし事故も元。通勤通学等の利用度の方は必需品、それ以外の方(私も含め)は財布と相談。以上

投稿日付: 2021/01/29 16:16

役に立った

コメント(0)

圭チュンチュン🥱さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: XTZ125 | その他 | MT-09 )

利用車種: Demon 150GR

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 3

【使用状況を教えてください】
増車しましたので、早速に取り付け
真冬の定番です(^^)v

【取付けは難しかったですか?】
バイクのスイッチボックスとグリップの間にグリップヒーターの操作スイッチを挟むためグリップが10ミリ程外側にズレますので対策としてバイクのスイッチボックスを10ミリ内側に移動しました。
配線等は、他社製品と同等です。

【使ってみていかがでしたか?】
温度設定の確認ランプの視認性が良い。
暖まり具合も問題なし。
操作性も良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/21 07:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:12mmアップ | カラー:ブラック
利用車種: ニンジャ 400

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

乗車時のポジション改善のために購入。
元々NINJA400(2020モデル)はそこまでキツイ体勢ではないが、
取り付けたことにより運転時の疲労は低減したように感じる。

価格が高いのが唯一のネガティブポイントであるが、
専用設計と考えると目をつぶるしかないか。

取付は初心者でも工具さえあれば何の問題もなく行えた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/11 11:29

役に立った

コメント(0)

イトーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

カラー:ブラック
利用車種: セロー 250

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 3

セロー250に取り付けました。異形ワッシャーのおかげで汎用性は高そうです。
付属のボルトが不安になるぐらい短いので、気になる方は長めの物を使うのが良さそう。

指先の冷えはかなり軽減できるものの、どうしても風が巻き込んでくるので手全体が冷える感じです。
両方の取り付け位置を試してみましたが、やはり防風性はアドベンチャーモードのほうが高め。
指先に関してはそこまで差が無かったので、スタンディングが多いならスポーツモードも十分アリかな。
ただスポーツモードだとハンドルを切ったときにどこかしら干渉しそうです。セローの場合は膝に当たりました。

見た目も防風性もそこそこで、5度以下だと電熱グローブなりグリップヒーターが無いと厳しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/01/10 20:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 148件 / Myバイク: ADV150 )

カラー:シルバーアルマイト
利用車種: GSX1400

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
剛性感 4
ポジション 4

街乗りやツーリングでもう少し楽なポジションがほしい方にお勧めです。装着後は確かに楽ポジで乗りやすくなりました。ただ、楽しい峠道では純正位置の方がしっくりしてたような気がします。もう少し走ってみて、何となく違和感があるようでしたら一度ノーマルに戻してみようかと思います。街乗りでは上体も起きて視界も広がり運転し易いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/09 05:05

役に立った

コメント(0)

きっきちさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: グロム )

カラー:ブラック
利用車種: クロスカブ110

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 3

クロスカブにピッタリオシャレさんです アマゾンで安物買うと取り付けアダプターがストレートなので着かないけどこの商品ならUクランプなので狙ったところで取り付け出来ます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/01 15:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

raiさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSX-R125

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 1
形状 5

バイク屋に持っていったところ、クラッチレバーの形状が違うということで取り付けられなかった。もしその事を購入前に知っていたら、安いものではないので買わなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/01 11:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドル周辺パーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP