6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドル周辺パーツのインプレッション (全 1753 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たばちゃんさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: シグナスX )

カラー:ブラック
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3

この価格ではこれで十分な品質だと思います。
自分には他の方が指摘しているようなガタは気になりませんでした。
遠目の位置が好みなので、ダイヤルは5に設定しているためか、スイッチの干渉?もないと思います。
クラッチももともと軽いのでショートレバーで長さは十分。
ただ取付にはちょっと難儀しました。
スイッチが邪魔してソケットが入らないので、ワイヤーを外して、クランプボルトを緩めてホルダーを上向きにしないとレバー固定ボルトのナットにアクセスできません。
スイッチを外そうとしたら固くてネジがバカになりそうだったので、この方法はダメ。
結局スパナで何回も回してナットを外しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/12 08:51

役に立った

コメント(0)

まるさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: Z900RS | Z900RS )

レバーカラー:マットブラック | アジャスターカラー:マットブラック
利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 4

調整機能も含めデザインがおしゃれで
ツーリングモデルってこともあり握り易くいい感じです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/08 14:49

役に立った

コメント(0)

トシさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: クロスカブ110 )

全長:120mm(22.2Φハンドル用)
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

クロスカブにナックルガードを付けて、更にグリップヒーターを取付けました。純正のアクセルグリップには凸が有るのでヒーター専用がお勧め!私は削りました^_^
薄手の手袋でも大丈夫??快適です??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/05 14:09

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

PCX125(JF28)に使用しました。
九州から上京して初めて迎える冬。日々の通勤から近郊のツーリング、そして雪山アタック(?)に備えて、こちらを購入しました。

【使用状況を教えてください】

約2ヶ月使用中です。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】

イメージ通りでした。

【取付けは難しかったですか?】
電装系いじりは初めてでしたが、なんとかできました。
作業は大きく以下2つに別れます。
@配線
Aグリップ交換

PCX125(JF28)の場合は、まずシールドとフロントの黒いカウル?を外せば電源にアクセスできます。
取電用の配線があるので、配線図を調べながら探し当て、付属の異線径配線コネクター?ショートコネクター?エレクトロタップを使用して接続します。2個入っているので、1回までは失敗できますww

コネクターの使い方は、smart-garage様の動画を参考にさせて頂きました。
参考:https://www.youtube.com/watch?v=cwVZWx_M6B4

フレームのわかりやすい位置にアースをつなポイントがあるため困りませんでした。
以外と簡単にできたという印象です。

グリップの交換も実は初めてで、はじめ苦労しましたが、クリーナーとエアーのチカラを借りてズボっと抜きました。

【使ってみていかがでしたか?】

まず、どれくらい温かいのか?
これを装着して気温-10度の長野山中に行きましたが、ハンドガードと併用することでぬくぬくでした。
暖かさは5段階のレベルで選択できるのですが、今の所は4レベルまでしか使用していません。

あたたまるまでの時間は、3分もあれば十分です。

【付属品はついていましたか?】

たくさんついていました。
取り付け完了後に、なんか銀のテープ?が余ったのですが、あれはどこに使えばよかったのか、、、。
説明書の読み込みがたりなかった、、、

【期待外れな点はありましたか?】

特にありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/27 12:20

役に立った

コメント(0)

いっしさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | WR250R | スーパーカブ110プロ )

利用車種: WAVE125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

【使用状況を教えてください】
春?秋まではまったく問題ないですが、
冬場の寒い時期にも乗らなければならない通勤車両はハンドルまわりが寒くなってしまいます。

とくに今年は冷え込む日が多く、根負けしてWAVE125Iにハンドルカバーをつけてみました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
生地はあつめで、熱を逃さないためか内部はせまく作られています。
中型?大型車両につける際は小さく感じるかもしれませんが、125クラスにはジャストサイズ。

【使ってみていかがでしたか?】
風の巻き込みもなくグリップヒーターと友情コンボを決めればごくぬく仕様に。
ただ、1500kmほど走ってみたのですが、スロットルまわりは若干ヤレ感が出てきますね、すこし風が入ってくるようになってしまいました。

【注意すべきポイントを教えてください】
とくにありません。

【他商品と比較してどうでしたか?】
以前は大阪繊維のカバーを使ってました。サイズも似た感じで効果も似た感じ。
ただ向こうはビジネスルックスがさらに増しますね。


▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
グリップヒーターと併用するのがおすすめですよー!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/23 21:53

役に立った

コメント(0)

B.Dさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z125 プロ )

全長:95mm
利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 3
  • 巻き方向についてはネットの動画等を参考にしました。

    巻き方向についてはネットの動画等を参考にしました。

  • グリップ120mmに対してヒーターが95mmです。

    グリップ120mmに対してヒーターが95mmです。

  • スイッチはあえて固定していません。(春になったら取り外します)

    スイッチはあえて固定していません。(春になったら取り外します)

  • コードの長さがうまく考えられていてちょうどこの辺りで接続できます。

    コードの長さがうまく考えられていてちょうどこの辺りで接続できます。

  • 電源コードをサイドパネルを外してタンクの横を通しました。

    電源コードをサイドパネルを外してタンクの横を通しました。

今年の冬は0℃以下になることがありレバーの冷たさにたった6キロの通勤ですが耐えられなくなり、購入に踏み切りました。
グリップタイプも魅力的でしたがもしかして使えなかったらというのもあり、価格の手頃な巻きタイプ(95mm)にしました。

巻いた分グリップが太くなるのでそれなりに違和感はありますが使用期間が3か月位と思えば我慢できる範囲だと思います。


Z125proということでバッテリーの容量不足になるかもと言う懸念もありましたが、取り付けてみるとエンジンもかかり、使用することかできました。
手のひら側だけでも暖まり手は凄く楽になりました。
ただし念のため、休日にはバッテリーの充電を行うようにしています。

取り付けてエンジンかけてからスイッチオンするとかなり熱くなります。特に右手側が熱くなります。
念のため繋ぐ順番を入れ換えてみましたが変わらずなので、
左右差が出るのはもしかしたらバッテリーの容量の問題かもしれません。

電源はキタコの『電源取り出しハーネス』を使用しました。
プラス側(ギボシ端子はホムセンで買ってきました。)をハーネスにマイナス側をシート下のサイドカウルのネジに共締めしました。

商品説明のところにも注意書として『125cc以下は?』と書いてあるので取り付けに際しては自己責任ですよ。

取り付けに関しては日記にもアップしております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/20 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

長さ:ショート
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 3
  • 形状は純正とほぼ一緒です

    形状は純正とほぼ一緒です

【使用状況を教えてください】
中古で入手したWR250Xのレバーが曲がっていたため、リペアのために購入しました。このWR250Xにはジータ製のアーマーハンドガードが付いていましたが、どうやら転倒の影響でハンドガードが内側に入ってきて純正レバーの長さでは干渉して操作に影響が出る状態でした。ショートレバーなら何とか取り付けできそうだったので、安くてショートにできるこのブレーキレバーを選びました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品の形状は純正レバーとほとんど変わらず、そのまま短くなった感じです。純正レバーの形状に不満がなく、そのまま短くしたいという人には最適な商品だと思います。

【取付けは難しかったですか?】
取り付けは通常のレバーの交換と同じなので、レバーを固定しているボルトとナットを取り外すだけです。ヤマハのオフロードモデルのブレーキレバーには、ブレーキスイッチ用のスプリングと、レバーの距離を調節するボルトとナットが付いています。この商品はレバー単体となるため、交換の際には純正レバーから外して取り付ける必要があります。純正同等の作りとなっているため、スプリングもボルトも問題無く取り付けができます。

【使ってみていかがでしたか?】
ブレーキをかける際は元々人差し指と中指の2本がけなので、レバーがショートになったことでレバーの端がちょうど中指にかかる感じです。指にかかる質感も純正と遜色無いので使っていて違和感もありません。純正レバーもそうでしたが、レバーの距離を無段階で調節できるのは地味にありがたいです。

【付属品はついていましたか?】
レバーのみの商品なので、他に付属する物はありません。

【期待外れな点はありましたか?】
レバーとしての機能は十分なので、不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/18 00:26

役に立った

コメント(0)

マー君さん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: スーパーカブ90 )

カラー:ブラック
利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4

スーパーカブ90に取り付けしています。冬のツーリングで一番大事なのは寒さ対策です。ハンドルヒーター、フィンガープロテクターを付けていますが、やはりハンドルカバーが無いと寒さ対策には不十分です。そこでハンドルカバーを色々な形状メーカーからカバーは発売されていますが
見た目が大げさのは気に入らないのでこのカバーに致しました。
効果は抜群、形状も目立たない、ピッタリの品物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/12 00:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

高さ:8インチ (約203mm) | 仕上げ:ブラックアルマイト仕上げ
利用車種: シャドウスラッシャー400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
剛性感 4
ポジション 4

以前、短いハンドルポストを使用していましたが、前屈みになり腰が痛く、ハンドル位置を高くする為、8インチのポストを購入し腰への負担を軽減させました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/11 14:35

役に立った

虎男さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: BONNEVILLE BOBBER )

カラー:ブラックアルマイト
利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

ブレーキレバーの握り心地は純正と同等です。クラッチは純正の方がいいかもしれません。
ブレーキレバーの交換はチョチョイっとできますが、クラッチレバーの交換は少し手こずりました。
kingtonyの超極薄ディープソケット10ミリなら何とかなるかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/10 17:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドル周辺パーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP