6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドル周辺パーツのインプレッション (全 1542 件中 1491 - 1500 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
七泉さん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

 本来のオフロードとしての目的ではなく、風防として購入しました。

 私はリッターネイキッドに乗っています。冬のバイクは手先がかじかみ痛くなります。本当は「ハンドルカバー」なら完璧なのでしょうが、ちょっと躊躇があります。

 で、ハンドガード(ナックルガード)をつけのした。見た目は、ネイキッドへの取り付けですから 「カッコイイ」 とまではいきませんが、「とんでもなくかっこ悪い」こともありません。

 取り付けは簡単でした。本来、オフロード用ですので、多少の加工も覚悟していましたが、ステーが前に突き出しており、加工せずにすみました。左のミラーと右のスイッチボックスを若干移動しただけです。

 肝心の防風効果ですが、冷たい空気が多少手にぶつからなくなった程度です。やはり冷たいですが、指先が痛くなることは緩衝されました。

 取り付けも簡単ですし、効果もマアマアです。 「ハンドルカバーはちっとね」という方にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shinさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS )

3.0/5

★★★★★

99ZX-9Rに付けています。オーリンズのダンパーとの組み合わせです。作りはしっかりしてますが、振動が結構伝わるので、もう一点フレーム留めをしてもいいのかなと思います。取り付けには当然、カウルステーとの干渉や、高さ調整は必要です。使っていると、螺子穴がずれてきたり、細いボルトが曲がったりしてきますので、その都度調整していきましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダブワンさん(インプレ投稿数: 72件 )

3.0/5

★★★★★

冬の走行時に指が冷たく痛くなるのを防ぐため取り付けました。今まで走行した気温での状況は下記のとおりです。
・気温5度以上:ほぼ問題ない
・気温0?2度くらい:さすがに指が冷えます。が、今までは30分走ると冷えて痛くて止まって手を温める必要ありましたが、取り付け後は冷えてはいるものの痛くなるまでは至らず1時間以上走ることが可能でした。
これから見て、相応の効果があるものと思います。
見た目もデザインが良く、W650のスタイルにもフィットしており気に入っています。
しかし、やはり価格が高すぎと思いますので★3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/15 10:06
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

へけらもけらさん(インプレ投稿数: 62件 )

3.0/5

★★★★★

少しでも無駄な電力を抑えようと取り付けました。取り付け方法も簡単で、質感も良いです
セル始動前にライトをオフにしておくと、始動性が安定し簡単にかかるようになりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

製品の出来としてはやはりチャイナかなといった感じがするが、
取付幅が純正ディマススイッチに比べ格段に幅が狭いところがよい。値段なりの製品として割り切ればかなりお買い得かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

フランさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CBR250R )

3.0/5

★★★★★

車種:CBR250R(’87)
立ちごけで折れてしまい、純正部品が無かったため購入しました。
やはり、アジャスト機能は握り具合を自分の好みに合わせられて便利です。値段が手ごろなのも嬉しいです。これと言って不便な所はありません。
ボルト・ナットは付属しませんのでご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

3.0/5

★★★★★

普通にYZの部品です。
特別仕様ではないので作りは安心できますが、
既存のホルダに延長スペーサーいれてハイマウント
して使う手もありですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/04 09:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

07シェルパに取り付けました。

クラッチは、若干重くなる感じがしますが気にならない程度です。

Fブレーキは純正に比べ遠く感じたので、純正に戻しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/27 10:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

3.0/5

★★★★★

見た目はお気に入りですが、曲がりやすく、固定がしやすい反面ヅレ安い欠点があります。取り付けについては全く問題ないのですが強度不足感があります。
デザイン重視のせいか?もうちょっとしっかりした製品つくりをお願いしたいですね。
綺麗な製品ですが落とし穴がありますので、購入の際は割り切りを!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14

役に立った

コメント(0)

sasaiさん(インプレ投稿数: 11件 )

3.0/5

★★★★★

クラッチワイヤーが切れたため交換。
ハリケーンのコンドルを着けているのでSTD長でも良かったのだが、売り切れでなかった。急いでいたため50mmロングでも付くだろうと思い買った。
装着は可能でケーブルの行き場もそう邪魔にならない。むしろ、ハンドル切ったときにケーブルが動きにくくなったのでその他の干渉が無いため取り付けて良かったと思う。
性能は純正と同じで、クラッチが軽くなるということは無い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドル周辺パーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP