【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

ハンドル周辺パーツのインプレッション (全 1384 件中 1321 - 1330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かめくんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: W650 )

4.0/5

★★★★★

エストレヤにつけています。
結構大きいのですんなりと着けることが出来ました。
しかし風が直接当たらないだけなので暖かいということはありません。
また隙間から風も入ってきます。
気温5度ぐらいで走っているとやはり手が痛くなります。
ですので、ホットグリップ巻きタイプも併用しています。
そうなると最強です。
また少しの雨なら平気ですが、たくさんの雨だとやはり中もぬれてしまいます。
そうなると乾くまでに時間がかかります。

総合的にはつけてよかったと思える商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:28
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とんぼ玉さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: TDM900 | TDR125 )

利用車種: TDM900

4.0/5

★★★★★

もっぱらツーリングに使用している我がTDM900Aは、冬期に乗ることがあります。経験上、冬期における身体の「保温」は装備品である程度何とかなりますが、走行風にさらされる手足の末端の冷えに関しては限界があると感じています。そこで、何らかの熱源を確保して「加温」することを思い付く訳ですが、「加温」する製品としてはグリップヒーターや電熱グローブ等の各種電熱用品があります。実は以前、電熱グローブを購入した時はすぐに壊れて使えなくなってしまいました。最近の製品は信頼性が向上しているとは思いますが、電源の確保に関する不安もあって、グリップヒーターを選択しました。

グリップヒーターと言うと、メーカー純正オプション品といわゆる汎用品とがありますが、幸いTDMにはメーカー純正オプション品の設定があります。汎用品と比べて値段は張りますが、装着した時の収まりの良さを期待してこちらを選択しました。

自分での装着は配線作業等に不安があったので、取り付け作業は行き付けのバイクショップにお願いしましたが、断線を防ぐためグリップ本体をねじらないことや耐熱性のある専用のグリップボンドを使用すること等に注意すれば、装着はさほど難しくないと思われます。但し、TDMのグリップ長は130mmより少し長いため、普通に装着するとグリップとハンドルバーエンドとの間に隙間が生じてしまいます。機能的には何ら問題はありませんが、何より見た目が良くないため(笑)、グリップをできるだけ外側へとずらし、スイッチボックスとの隙間にグリップスペーサーなるものを挿入して対処しました。

実際に使用してみての感想ですが、最強位置での温度はウインターグローブを着用しての冬期(厳冬期を除く)での使用でも不満はありません。そして、グリップヒーターを装着した場合に最も心配されるのが、グリップが太くなること。確かに装着した直後は多少太く感じられますが、一度装着してしまえば中々外すことはないですし、要は慣れの問題だと思います。実際、当方も装着してからものの数日で全く気にならなくなりました。

結局のところ、汎用品との価格差が一番の問題点ではありますが、その価格差を許容できるのであれば、取り付け作業の確実性や装着した時の収まりの良さからメーカー純正オプション品を選択するというのもアリだと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃっぴーさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

とてもしっかりした作りで値段相応な満足度が得られるのではないでしょうか。
形状は何故か最近、純正品では見られなくなった所謂「パワーレバー」タイプです。取り付けに関する説明書の類いはありませんでした。この手の商品を購入する人はわかるってことなんでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トチローさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB750F | ZX-7RR )

利用車種: CB750F

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ハイスロを装着する為に購入しました
説明文にもありますように5パイの穴(純正の穴とじゃ配置が違うので)をあけなくてはいけないのでドリルだけは必要です
説明書は親切で写真も使われていて分かりやすいです
穴あけ以外は特に加工も無く純正を外してカプラー類を嵌めるだけです
品質の方もホンダ純正のスイッチBOX(なに用かまではわかりませんが)の配線を加工して
CB-F用にしてあるだけなのでホンダ純正の品質で何の問題もないです
あえて言うならもう少しだけ安ければ最高でしたが新品の純正スイッチBOXの値段を考えると妥当だと思います
アクティブのは安い代わりに正直つくりが値段以上に悪いのでそちらを買うくらいならコチラの製品をお勧めします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

★ユウ★さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | YZF-R1 | R1-Z )

4.0/5

★★★★★

DAYTONA デイトナ ミラーホルダー付ブレーキレバー と同時購入です。

・純正ハンドルだとハンドルが短いのか(?)メイ一杯内側にブレーキをセットしてもハイスロがハンドルからはみ出ます!

・上記以外は気になる所もなく 作りもしっかりしているので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/13 19:30

役に立った

コメント(0)

おやじさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | X-ADV )

4.0/5

★★★★★

6段アジャストは大変便利ですよ。はやぶさのレバーは遠いので調整幅が増えるのでいい。クラッチスイッチは切れなくなる位置があるので私はスイッチ下面の出っ張りを削りネジ穴を長穴にしてアジャストしています。
レバー色はシルバー、アジャストはレッドにしましたが半年ぐらいでレッドが色あせてきました。ちょっとがっかり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:08

役に立った

コメント(0)

からあげさん(インプレ投稿数: 102件 )

4.0/5

★★★★★

ZETAアーマーハンドガードの回転防止に取り付けました。

ノーマルの固定部だとハンドルがレンサルファットバーなので転倒時に回転してしまうためこちらの商品取り付けました。

取り付けにあってはクラッチワイヤーガイドの溶接部が若干干渉しますがトップブリッジに固定してあるガイドステーとウインカーステーの順番を変えれば若干の干渉で取り付けできます。

ここにアルミカラーなんかをかましている人もいるようですがやめた方が良いです。

カラーのチタンはアーマーハンドガードのチタンと同じ色です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:06

役に立った

コメント(0)

RedZone Zeroさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: トレーサー9 GT | X FORCE )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

10' XJR1300 のクラッチレバーをカスタムしたくて、この商品を購入しました。仕上げは綺麗で、見た目は非常に良いと思います。ブラックアルマイトのレバーに、赤のアジャストレバーがオシャレで目を引きます。純正レバーのアジャストリングに比較してクリック感が小気味良く、非常に簡単にレバーの距離を調整出来ます。乗車しながら片手で出来るので、信号待ちの間にカチカチッと調整可能。
取付けも非常に簡単で、誰でも5・6分で可能でしょう。肝心なクラッチレバーの操作感ですが、純正に比べて少しだけパワーレバー形状なので、若干ですがクラッチが軽くなった気がします。ビックネイキッドの中でも XJR1300 はクラッチが重いので、これは助かります。一つだけ残念なのは、レバー前面の肉抜きの長穴が薬指と小指に掛かるので、レバー操作時に若干引っ掛かり感が有ります。(4本掛けの方は気になるかも)
全体的にはコストも含めて、良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/09 17:41
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GENZOさん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
純正レバーに調整機能がなく左手が死にそうになるのでこちらのレバーに交換しました。
全面CNC削り出しでエッジを立てる部分と曲面を付ける部分のメリハリが利いていて指に吸い付くような質感が良いです。

◎良い点
もし転倒した場面でもレバー自体はまず破損しない構造になっているのが良いです。
傷が付いてもレバー部分だけ交換できるのも財布に優しい親切設計だと思います。

◎残念な点
当然ですが手前側に調整するとレバーの引き代が変わるのでクラッチケーブルの調整が必要になります。
レバー可動幅が狭くなればなるほど半クラッチがシビアになるのである程度で妥協が必要です。
カスタムに不慣れな人には説明書が分かり辛いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/08 16:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

以前、バリオスIIにハイスロキットを組んでいたのですが
今回D-Tracker 125に移植する為
購入に至りました。

D-Tracker 125では800mmが良いようですね
ほんの少し長く余りそうですが取り回しや
角度を考えれば十分使える範囲です。

バリオスの方ではステンレスタイプを使用していましたが
ZX-6Rに使用した際
メッキタイプにしていたのですが
使用一週間程で錆が浮き
見た目的にあまり良くありませんでした
ですからステンレスタイプを使用することを薦めます。

6Rに使用していた時に感じたことですが
取り回しに自由が無く
キツイ取り回しになってしまう車両に取り付けた場合
ワイヤーが太くて硬い為
スロットルの動きが渋くなってしまいます
取り回しに余裕が持てる状態なら
素晴らしい程に滑らかに動作し
スロットルの戻りもスコン!!
と気持ちよく回ります

前述したとおり
太くて硬いので
ワイヤー自体の耐久性はそこそこあるようです
バリオスに装着した際
何年か使用し
まったくのノンメンテナンスでしたが
スロットルの動きはスムーズなままでした

太くて硬く
取り回しの自由度が少ない点で
評価は星4つとさせて頂きました。
しかし、それを省けば
使用感
耐久性共に高次元であると言えます
取り回しに余裕のある
ネイキッドや
モタード・オフロード車に使用するなら
文句無しの評価だったでしょう
少し残念ですが
十分お勧めできる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/07 17:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドル周辺パーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP