6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドル周辺パーツのインプレッション (全 282 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こたろさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZRX1100 | アクシス90 | スーパージョグZR )

利用車種: XJR400

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

ステアリングダンパーの取り付けのステーです。
車体のフレームに抱き合わせるステー2枚にM5のボルト2本を取り付けるのですがその2本のボルトを差し込む穴のピッチがまったく合ってません。
これは返品レベルです。
結局問い合わせる時間もないし、面倒なんで自分で穴をあけなおして取り付けしました。
製品検査はやっていないのでしょうか?
WEBIKEは使い勝手が良いので使うのを辞めたくありません。
以後このようなものが出回らないようによろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/20 21:35

役に立った

コメント(0)

二輪工房Crew’sさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

キタコならば大丈夫だろうと購入しました。
ハンドルに4mm穴を開けハンドルに取付け、ボルトを締め、各部作動確認のため、セルボタンを押したら、戻らないという現象。戻るようにするにはボルトをかなり緩める必要があり、これではいつボルトが脱落するかわからないレベルで、オークション等で売ってる中華無名ブランドの激安部品と同等レベルです。

こんな粗悪品を購入するなら、少し高くてもホンダ純正スイッチを購入したほうが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/23 16:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
使用感 1
形状 3

数少ないキムコレーシング125の調整式ブレーキレバーが出てたので喜んで注文しましたが届いたレバーはキムコレーシング125には合わず別車種用でした、注文履歴を見ても間違いなくキムコレーシング125用を頼んでました、諦めるしかないですかね?悲しいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/04/03 15:47

役に立った

コメント(0)

たごさくさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 1
コストパフォーマンス 0
使用感 0
形状 0
  • 画像ではわかりにくいですが、結構がっつり傷があります。

    画像ではわかりにくいですが、結構がっつり傷があります。

  • 汚いバイク置き場ですみません(笑)

    汚いバイク置き場ですみません(笑)

ZETAの商品は結構購入をしているのですが、製造過程もですが検品状況も甘いですね。
他の商品ですが、webikeさんで購入をして過去に交換をしてもらったこともあります。
今回も傷の上から加工をしてあるので、メーカーもこれで良し、ということなんでしょう。

プロテクターを付けるので傷が見えないこと、私が購入したのが残り1の状態で次の納期は一か月後くらい?でしたので、そのまま使いました。
またねじ穴にも加工をした際の残りくずも残っていたので、一度タップできれいにしてから使用しました。

まぁバイクはこかしてなんぼ、傷が勲章みたいなものですので
気になる人には気になり、気にならない人にはまったく問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/16 09:20

役に立った

コメント(0)

おけ男さん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: WR250X | シャリー50 | ADV150 )

利用車種: シャリー50

1.4/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

シャリーにモンキーのクラッチ付きエンジンを載せるのに購入。
クラッチレバーに必要なクラッチケーブル有効長の調整ネジが付いてません。どうやって微調整したら良いのでしょうか。もしかしたら何かの車種専用なのか?
汎用目的なら買わない方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/03/08 15:07

役に立った

コメント(2)

軽量化以上に体重が増えたさん 

純正の調整ネジを使用する仕様なのでは
純正のネジがを使えると思いますよ

おけ男さん 

なるほど、ありがとうございます。純正部品がないのでその発想が湧きませんでした。

大棘さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: セロー225WE

1.0/5

★★★★★
品質・質感 0
コストパフォーマンス 1
  • パッケージ

    パッケージ

  • パーツリストから先端形状が 4JG2~4 のものとわかる

    パーツリストから先端形状が 4JG2~4 のものとわかる

適合商品として購入したので適合商品としてレビューします。
パッケージも開封し注油したので返品する気はありません。

商品紹介のページに記載された適合車種は[SEROW225 年式:95-]でした。
届いた商品パッケージには[SEROW225 95-96]と記載されていました。

実際はプッシュロッド側の形状が4JG2~4型と同じのようです。
自分の車両は97年式4JG5型のため純正パーツは形状が違います。

形状が違っても使用可能か試してみましたが、クラッチワイヤーを覆う金属部がキャブレターに干渉しました。
キャブレターに角度をつけて回避してもエンジンにワイヤーが直接接触します。

これを使用するためにはプッシュロッド側の金属被覆部分を切断、又は、曲げる必要があると思いますが、クラッチワイヤーにそんな加工をするのは危険なのでやる気も起きません。

取り付けのために各部取り外しましたが時間の無駄でした。
おそらくSEROW225の95~96年式の車両であれば装着可能かと思いますが確認する術もないので参考程度です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/22 23:05

役に立った

コメント(1)

大棘さん 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES!オススメできます。
選択し忘れです。オススメしません。

tomoA201さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: G310GS )

利用車種: G310GS

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

クラッチレバーは、握るとスイッチボックスにあたります。
ストロークが足りずクラッチスイッチが切れない為、ギアが入ったままでクラッチを握ってエンジン始動することが不可能になります。
メーカーに問い合わせたところ、社外品なので純正同様の機能は持たないこともある。安全性には問題ない。不満なら純正に戻せとの回答でした。
交差点、踏切でエンストした際に再始動に手間取る可能性あるのに安全性には問題ない?メーカーの意識の低さに驚きました。
レバーのストロークが足りず、クラッチが切れきらない為、ニュートラルに入りにくくなりますので、尚更エンストした際は危険です。
車種専用を謳うなら、せめて注記にギアを入れてのエンジン始動が不可になることを記載すべきと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/28 16:02
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: VERSYS-X 250

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

ベルシスX250、新車納入に併せ、て購入し、直ぐに取り付けるために純正バーエンドとウエイトを説明書通りに外して、取り付けしましたが、付属のバーエンドアダプター部品が欠けているのか?説明書も全てが英語で付属品が正しいかどうかも分からないので、バーエンドが留まらない。ハンドル形状に合わせてのクリアランス精度は抜群ですが、肝心のエンド部分が現在は何もない状態、しかも純正のウエイトは傷をつけずに外せたが元には戻らない。慣らし中なんで走行には問題はありませんが、エンド部を固定する為に色々と購入しなければならない状態でコスパも思ってた以上に高くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/12/17 21:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

snoahさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX-S750 )

利用車種: GSX250R

1.4/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 2

まず新品を取り出した際に、手垢や擦り傷のようなものが目に付きました。
(外で使う外装系のものなので、すぐに目立たなくなるとは思いますが
 この値段帯でひどいものです。)

ついで手に取って見ましたが、硬い材質の部分と柔らかい材質の部分があり
柔らかい部分はとても安っぽい見た目ですぐに痛みそう、硬い部分はギリギリ許せるレベルの質でした。

手を入れる部分は、商品紹介写真の写真よりもっと細くなっており
無理やり広げて使う感じです。

反射テープで夜の視認性が?なんて書かれていますが、小さすぎかつ反射力もなく
意味はほぼないです。

そして最も重要な防寒性ですが、全体的に薄っぺらい感じになっているため
走行風は防げるが・・・ぐらいに思っておいたほうがよいです。。。

3000円ぐらいなら許せるレベルですが、、、ブランドとして今後二度と選ばないぐらいゴールドウインにはガッカリさせられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/11/28 18:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トコトコ・カブ太郎さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110

1.6/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
使用感 1
デザイン 2

クロスカブのハンドル交換後右側にカバーを付けたところ説明書通りにして入れてみたがブレーキが軽く引きっぱなしになってる。遊びの部分を食ってしまって走り出したらとても危険です。その上ブレーキロック部が邪魔になって必要なと所までかばーが入らない。18?のクロスカブでは少し小さいのかもしれない。入るように切れ込みを入れてしまったため返品も出来なくなった。今度は大き目のをかわないと・・・。スクーターやスーパーカブなら入るのかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/10 21:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドル周辺パーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP