6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5561件 (詳細インプレ数:5344件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのハンドル周辺パーツのインプレッション (全 916 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヨッシーさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: クロスカブ110 | ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ブレーキレバー交換に伴い、クラッチレバーも、交換しました。
ブレーキレバー同様に細かい調整ができることや、質感に満足しています。
あとはもう少し安くしてくれるとありがたかったかと思います。
基本的には満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/29 22:45

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: クロスカブ110 | ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 4

ノーマルレバーだと指が遠く感じたため、もう少し近くに指を置きたくて交換しました。
細かい調整がダイヤルでできるため、好みの握り幅になりました。ノーマルのブレーキマスターを使い続けるなら、交換してもよいと思います。使わなくなったノーマルのレバーはシート下に入れて予備のレバーにしました。
色も高級感のあるブラックなので、質感も上がり大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/28 14:54

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 372件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

サイズ:M | カラー:ブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5
  • ラジアルだとキツいので補強

    ラジアルだとキツいので補強

冬の夜高速に乗ると何をやっても手が冷えるので導入。
元はオフ車用みたいですがZ900RSに使用。
これにしたのは比較的見た目が良いのと袖口が広く手の出し入れが楽そうだったから。


装着感
ハンドガードで固定するみたいですが無いので変わりに中華のレバーガードを装着して突っ張りにしました、無いと風でレバーが押されそうなので。
ハンドガード用のベルクロがペロペロするのでタイラップで固定。
スタンディングしやすく袖周りはネオプレンだが手をいれる際引っかかるとクシャクシャするので縁にワイヤーを入れる等の工夫が欲しい所。
ベルクロの重ね部分がスイッチの上に来るので無理では無いが操作し辛い。
天面が風圧で凹むので芯の面積をコの字方に増やして欲しい。
ブレーキ側はラジアルマスターやアクセルワイヤーの取回しでキツい、届かないので両面ベルクロで補強した。
ブレーキ側はそのせいで前に張り出し、カバー面積が減少する。

効果
気温0度の高速道路では電熱でも手が冷えたが、本製品との組み合わせて克服。
0度では単体だと装着してても冷えてきた。
リブタイプより圧倒的に出し入れしやすい。
芯が入っているので風圧で凹みにくいが嵩張る。

耐風圧、出し入れの容易さ、見た目、今まで試したどのハンカバよりも良かった。
ラジアルマスターにはLが良いのかもしれないがこれ以上デカくなると違和感ありそう…

良い製品ですがモデルチェンジしてスイッチ周りと袖口の硬さを改良して欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/25 23:27

役に立った

コメント(0)

toraさん(インプレ投稿数: 44件 )

カラー:ブラック
利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 4

材質は良くはないと個人的には思います!
私は立って操縦するので上が開くように取り付けました。
枝や泥からは守ってくれそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/16 16:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

seijiさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: KLX250 | ホーネット900 | Dトラッカー125 )

サイズ:M | カラー:カーボン
利用車種: Dトラッカー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 0

【使用状況を教えてください】
通勤車のDトラ125に取り付けました。

【取付けは難しかったですか?】
ベルトで止めるだけなので簡単でした。
ブレーキマスターを社外のタンク別体式に交換していますが、問題なく取付できました。

【使ってみていかがでしたか?】
防風性が高く、真冬でも素手で乗れそうです。
レバー操作も特に違和感なくできました。

Mサイズでもけっこう存在感があるので、125クラスの車体にLサイズをつけるとかなり浮いてしまうかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/08 12:52

役に立った

コメント(0)

Oさん(インプレ投稿数: 2件 )

高さ:30mm | カラー:チタン
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
剛性感 4
ポジション 3

想像していた通りの商品だったので良かったです。
30ミリアップで多少運転姿勢が変わったと思います。
体が大きいので少しハンドルが高い方が見た目も良くなるのではと思い付けてみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/02 20:52

役に立った

コメント(0)

ミジンコさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: バンディット1250S )

利用車種: バンディット1250S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 4

レバーはユーカナヤツーリングタイプ を使用一応フルロック状態でもカウル(ノーマル)ミラー(ナポミラ6)に干渉しませんでした。但し角度はかなりたれ目になります。
切削加工すれば改善するかも?あとバーエンドウエイトを取り外すので微振動が気になります、短距離ではさしてきにするほどではないかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/28 14:11

役に立った

コメント(0)

hogさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XLH1200 )

カラー:ブラック | タイプ:スタンダード径バー(22.2mm)用
利用車種: CRF250M
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5
ポジション 4
  • 取付前

    取付前

  • ハンドル固定用のボルトもあり、ボルトは都合8本ありました

    ハンドル固定用のボルトもあり、ボルトは都合8本ありました

  • 取付後、ハンドルがやや高く、手前にきました

    取付後、ハンドルがやや高く、手前にきました

  • 見た目は少し違和感がありますが、乗車時は視界に入らないので
操作性重視を基準に。

    見た目は少し違和感がありますが、乗車時は視界に入らないので 操作性重視を基準に。

当方身長が高くないので、ハンドルが少々遠くて、肘が伸びきってしまいます。
乗車姿勢改善のため、ハンドルを若干高く、手前に来るようにしました。
 取り付けた直後なので、これから位置調整を細かくしていきます。
次回出掛ける時には、工具持参で、休憩の都度調整が必要かも。
 クラッチワイヤー、ブレーキ、ハーネス類には影響がなさそうです。
取付時間は30?40分。ハンドルについているレバーなどは外さずに作業しましたが、Fブレーキマスターは
常に上向きにしてエアをかまないように注意しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/25 09:30

役に立った

コメント(0)

euroRjapanさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: リトルカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 4

ZETAのアーマーハンドガードの汎用品は持っていましたが、ブレーキ系統の干渉を考慮して専用品を購入しました 取付説明書だけで、取り付けるのは難しいかもしれません 右側のブレーキ配線に注意が必要です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/10/18 19:13

役に立った

コメント(0)

seijiさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: KLX250 | ホーネット900 | Dトラッカー125 )

利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 3

【使用状況を教えてください】
KLX250に装着しました。

【取付けは難しかったですか?】
取り付け自由度が割と高くて、レバーの位置とかを変えずにポン付けできました。
あんまりきつく固定しないほうが転倒した時にしなやかに動いて割れにくいかも。

【使ってみていかがでしたか?】
まだ転倒してないので強度は分かりませんが、割れても補修部品が安いのでいいかなと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/15 21:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの ハンドル周辺パーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP