6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BEET:ビート

ユーザーによる BEET:ビート のブランド評価

カワサキ チームグリーンでも採用される日本ビート工業のマフラー「NASSERT」。独特のデザインやカラーリングが一際サーキットでも目を引くブランド。アルフィンカバーやブラックテールなど、日本バイク文化に与えた影響も計り知れないカスタムの金字塔。

総合評価: 4.2 /総合評価758件 (詳細インプレ数:704件)
買ってよかった/最高:
316
おおむね期待通り:
303
普通/可もなく不可もない:
91
もう少し/残念:
24
お話にならない:
17

BEET:ビートのハンドル周辺パーツのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ppmさん(インプレ投稿数: 635件 )

カラー:ゴールド
利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5
ポジション 4

【使用状況を教えてください】
ノーマルのハンドルクランプは飾り気がなく、ゴールドかつレトロチックなクランプが欲しくて購入に至りました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ以上に重厚で質感は高いと思います。
何よりBEETロゴがやる気にさせてくれます。

【取付けは難しかったですか?】
ボルトオンですので問題はありません。
ただし、マウント等でアクセサリーを使用している場合は取り付けが出来ません。

【使ってみていかがでしたか?】
現在はナビを使用しているため、きちんと付けていないのですが、しっかりした作りで形状からスタビライザーのような安定性も期待出来そうです。

【付属品はついていましたか?】
説明書や取り付けに必要なビス、ステッカーなどが付属しています。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

▼カラーについては黒と悩みましたが、ゴールドパーツをところどころ使用しているためゴールドにしましたが、ハンドル周りがゴージャスになりました。バーエンドもゴールドなのでマッチしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/08 11:14

役に立った

コメント(0)

ひろりんさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Ninja 1000SX | PCX125 )

タイプ:12mmアップ
利用車種: ニンジャ 1000SX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
  • 12mmアップしました、角度は標準のままです。

    12mmアップしました、角度は標準のままです。

以前は、他のメーカーの10mmスペーサーを使用してましたが、12アップのスペーサーを見つけてこちらを購入。
前回より2mmアップですが、姿勢が楽になりました。
ロングツーリングも楽になりました。
1万円以下と言うことなので、姿勢が気になるような方はお試しください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/11 08:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おじいちゃんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: FZ1フェザー | ツーリングセロー )

利用車種: ツーリングセロー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
  • 赤のセローにはとても似合います

    赤のセローにはとても似合います

セロー購入にあたり、フロントが安定しないという意見をネットでみたため、安定を求めてクランプを換えようと思っていました。
ジータのスタビライザーとBEETのクランプブレースで迷っていたらジータは欠品中になってしまいました。ジータを待とうか迷いましたが、ジータの地味な感じよりBEETの派手な感じが好みだったのでこちらを注文しました。常に視界に入ってくるので好みは重要です。
別にハンドルがぐにゃぐにゃよれるわけではありませんでしたが、クランプブレースをつけたらセローのスピード域だと微動だにしませんといわんばかりにがっしりした感じになりました。
色はゴールドというよりオレンジっぽいかもしれませんが、赤のセローだと浮くことなく見た目もきれいでとても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/11 20:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:12mmアップ | カラー:ブラック
利用車種: ニンジャ 400

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

乗車時のポジション改善のために購入。
元々NINJA400(2020モデル)はそこまでキツイ体勢ではないが、
取り付けたことにより運転時の疲労は低減したように感じる。

価格が高いのが唯一のネガティブポイントであるが、
専用設計と考えると目をつぶるしかないか。

取付は初心者でも工具さえあれば何の問題もなく行えた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/11 11:29

役に立った

コメント(0)

ラックさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: FLFBS SOFTAIL FATBOY114 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 元から付いていたネジをさかさまに付けて流用します。

    元から付いていたネジをさかさまに付けて流用します。

  • 見た目もあまり違和感は感じません。

    見た目もあまり違和感は感じません。

  • 6ミリ分凹むとこんな感じです。

    6ミリ分凹むとこんな感じです。

 2018年式のニンジャ1000に6ミリを取り付けました。12ミリと迷いましたが、他の人のレビューで12ミリだと取付強度がちょっと不安という話が数件あったため、安全策をとり6ミリを選択です。
 6ミリでも姿勢の変化は感じられますし、この程度ならハンドリングにもあまり影響はなさそうなので良かったと思います。
 取付説明書がわかりずらいというレビューもありましたが、私は事前に他の人の取付動画を見ていましたので、スムーズに付けられました。
 ハンドル角度を標準より広くしたり狭くしたりでき、狭くするとハンドルが近くなりますが、タンクに手が当たるので標準に設定しました。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/22 15:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だわちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZZR1400 )

利用車種: ZZR1400/ZX-14

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ほんの僅かにアップしたつもりでもライディングスタイルが変わりますね
走るステージや方向性で人それぞれかと思います
スタンダードポジションが長かったため馴れるまで時間を要しました
直線道路では楽になりましたがコーナーではフロント荷重が掛けにくくなり前傾を意識する様になりました
ノーマルポジションがいかに良く出来ているか再確認も出来ました
繊細な方はトータルセッティングをした方が良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/13 17:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だわちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZZR1400 )

利用車種: ZZR1400/ZX-14

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

たった5ミリアップで変わるものですね
ロングツーリングで高速道路を多様すると肩が痛くなり楽しくなくなるので仕方なく購入です
バランスは崩したくないので今のところ5ミリアップで十分です
あまりにハンドルをアップすると峠に入った時にフロントの接地感が得られず旋回がしにくくなるため自分のスペックに合わせる程度が良いのでは無いでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/09 20:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

暴走老人さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: W650 )

5.0/5

★★★★★

純正のハンドルポストが剥げてきたので、交換。ビート好きにはたまらないですね。なぜか、古き良き若かりしころの自分にひたり、ふと、ミラーに映った顔を見て溜息ついたり、ノスタルジックな雰囲気は最高です。
取り付けも簡単でした。色合いも、作りもいいですよ。
重くて、無骨ですが、そこがいいんです。ちと、お高いですが、そもそも、バイクの部品は、高いですから、しかたないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/07 17:39

役に立った

コメント(0)

とり茶ンさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Ninja1000 )

5.0/5

★★★★★

体形がホビットなのでアッププラス絞りは運転し易く非常に有効です。
絞るとフルロックターン時にハンドルとタンクに手が挟まりそうなクリアランスですが慣れで対処してます。
好きな人にはオススメです。水冷Z1000に近いハンドリングになります、、、ような気がします、保証はしませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/10 00:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鬼瓦 権三さん(インプレ投稿数: 67件 )

利用車種: GS400E

3.0/5

★★★★★

前々から気になってはいましたが、思い切って購入!!
購入翌日には受け取りました。

まだ取付はしていませんが、やはりBEET!!

存在感や質感は抜群です。

ただ、他の方のインプレにもあるように、ポイントカバー等に比べ商品が小さい割に、このお値段は少しお高いかと・・・

とは言え、Webikeさんで購入すれば送料は無料なので、某オクで購入するより断然オトクだと思います。

以前某オクで、希少品として2万で売られていましたが、BEETのカタログにも有りますし、こうして現在も新品で購入出来るので騙されてまダメですね。

あまり見かけないのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/07 17:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

BEET:ビートの ハンドル周辺パーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP