6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

POSH Faith:ポッシュ フェイス

ユーザーによる POSH Faith:ポッシュ フェイス のブランド評価

国内最高峰の総合パーツメーカーPOSH。ビッグバイク系のPOSH Faithとミニバイク系のCF POSHを展開。そのラインナップの多さに、カスタムの際にはとても重宝する。

総合評価: 4.2 /総合評価4547件 (詳細インプレ数:4427件)
買ってよかった/最高:
2034
おおむね期待通り:
1661
普通/可もなく不可もない:
640
もう少し/残念:
123
お話にならない:
71

POSH Faith:ポッシュ フェイスのハンドル周辺パーツのインプレッション (全 17 件中 11 - 17 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
rookieさん(インプレ投稿数: 25件 )

3.0/5

★★★★★

ZEPHYR750に取り付けました。取り付けは非常に簡単です。

300キロ~500キロ程のツーリングを数回しましたが、ノーマル時と比べ明らかに疲れにくいです。
個人的な感覚ですが、ワインディングではノーマルポジションの方がしっくりきます。
問題は、ハンドルを左いっぱいにきった状態でアクセルを回すと戻りが非常に悪い事です。ワイヤーの取り回しを工夫するか、最悪交換しなければならないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わらしべクロニンジャさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | ズーマー )

3.0/5

★★★★★

セファー750に組み付けました。
せっかく良いポジションを得られた物の、ハンドルをフルステアするとアイドリングが異常に高くなってしまいます。
ノーマルのワイヤー&ホースでOKと書いて有ってにも関わらず。
ハンドルを上げ過ぎるとNGでした。下げるとアイドリングも下がります。適度なところで様子見です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/31 10:02

役に立った

コメント(0)

★ユウ★さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | YZF-R1 | R1-Z )

3.0/5

★★★★★

XJR1200に装着しました。

純正のケーブルがほつれだしたので交換しました。

交換後も純正のスロットルとの変化が感じられませんでした(鈍感なだけ?)

ハイスロにすると アクセルが重くなると聞いたことがあるので交換前にハイスロのワイヤーにエンジンオイルを添加しておきました。
そのおかげか アクセルが重いとは思いません。

見た目がカッコよくなったのでOKです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/22 11:27

役に立った

コメント(0)

パンくんさん(インプレ投稿数: 196件 )

3.0/5

★★★★★

ETCのセンサーとLEDインジケータの固定用に取り付けました。固定にはマジックテープを使いました。取り付けはハンドルブレースシャフトにクランプしました。角度に自由度があり細かな調整が出来ます。デジタルメーター類の固定にも使えると思います。機能的には良いものですが仕上がり面で、やや不満がありました。クランプ部は問題無いのですがステー部のアルマイト処理がイマイチでした。私はブラックを購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00

役に立った

コメント(0)

梅村 丹八さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: Gear-Up | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

今回、ポッシュ マルチアングル ハンドルクランプステーを購入したのは、元々ハンドルマウントのETCユニット(分離式)をハンドルブレースに移設する目的の為です。
ETCユニットがハンドルマウントだとタンクがヒンジで上がらなくなりますし、振動のきつい機体(FZ6-S2)なのでハンドルブレ-スは付いていた方が良いからです。

本来、この商品はより小さい油温計等の取り付け用だとは思うのですが、、、

今回は、若干ハンドルブレースの径が細いのでゴムシートを巻きつけて対応させ、メーターや鍵穴の障害にならないように一番左に追いやって、Y'S GEARのETCケースの金属板を両面テープでくっつけてあります。
フローティング構造ですが、コレでキッチリ取り付けられています。

商品自体は、方向や角度も自在に変化させられるので、かなり自由度の高い取り付けが可能で悪くないのですが、、商品の用途の割にはやや高コストです。
その点を考慮して評価を下げておきましたが、目的次第では有効な商品でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/30 09:48

役に立った

コメント(0)

aoryさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ZRX400 )

3.0/5

★★★★★

ZRX400に装着。イージーフィットバー(シャンパンゴールド)に変えたのですが、純正ブラケットが貧相だったので、見た目重視で変更しました。結果、ハンドル位置も良くなり、自分的には◎です。ただ、パーツとしては値段は高い気がします・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:10

役に立った

コメント(0)

shinichiさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

05年250SBにTMR34で取り付けました。
取り付け自体は簡単でしたが、グリップを接着する順番を間違えるとふたができなくなります。
あと説明書どうりにタイコを取り付けるとかなり張った状態になります。ハンドルを変えてたためかも知れませんが。
タイコを取り付ける位置を多少変える事は可能なので、問題はありませんでした。
ふたのつくりをもう少し頑張って欲しかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 19:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

POSH Faith:ポッシュ フェイスの ハンドル周辺パーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP