6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

NHK:エヌエイチケー

ユーザーによる NHK:エヌエイチケー のブランド評価

ステアリングダンパーの定番ブランド『NHK』。旧車から最新のSSにまで、どんな車両にも違和感なくマッチするその佇まいは、さり気ないながらもしっかりと仕事をしてくれる同社製品の存在感に似ています。

総合評価: 4 /総合評価196件 (詳細インプレ数:192件)
買ってよかった/最高:
58
おおむね期待通り:
98
普通/可もなく不可もない:
29
もう少し/残念:
5
お話にならない:
6

NHK:エヌエイチケーのハンドル周辺パーツのインプレッション (全 96 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひで吉さん(インプレ投稿数: 149件 / Myバイク: YZF-R125 | スカイウェイブ250 タイプM )

4.0/5

★★★★★

サーキットを走るようになって、以前から気になっていた
ステアリングダンパーを付けてみました。
段階調整は一番緩めならまったく気にならないレベルの効きでも、
4段階まで来るとUターン時には戸惑うくらいの効きになりました。
最も強い設定は流石に強く、したことがない位です。
サーキット走行では4以上にしてましたが、走行後には
注意しないと低速走行では危ないです(笑
とはいえ、サーキット走行ではいい感じです。
一部で「サーキットには必要です」というのが、
私でも少しだけ分かった気がします。
値段が高く、また使用には慣れ?が必要なようなので、、、星4です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:16

役に立った

コメント(0)

RC51さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

この商品は以前からほしかったものでようやく手に入れました。車体はホーネットで、フロントが16インチのためハンドルが軽く高速走行時でもギャップにハンドルを取られることが多々あり17インチ化にする手もあるんですが、フロント周りを移植のため、いろいろとめんどうなため手っ取り早くステダンをつけることにしました。
 感想としましては、通常時は一番最低レベルにしておき、峠などで程よいレベルにするといったかたちがいいかなとかんじました。そして、フロントの急な切れ込みがなくなり、ちょっとしたギャップを超えたときでも安心感が増しました。フロント17インチ化を考えている人には、値段は少々張りますが、まずこちらを試してから検討してみるのもありかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:13

役に立った

コメント(0)

がんばるゾー!!さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

インプレッションを見て購入を決意しましたが、良かったと思います。コーナーで路面が荒れているとハンドルが振られましたが安定して曲がれるようになりました。自分のセットは7段階の内一般道路では2~3です。7番目(堅い)を使ったのはサーキットを走行したときだけでした。使ってみるとその良さが分かると思います。星4つは値段が高いかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:11

役に立った

コメント(0)

しょぼくれライダーさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: NS-1 )

4.0/5

★★★★★

NS-1に装着しました。
取り付けですが、他のインプレであるように説明書が分かりにくい所や、私のバイクのみかもしれませんが取付ステーを少し削らないと(ヤスリなどで削れます)ボルト穴が合わない、オイルタンクと若干干渉する(付け方によっては回避可能)など。
手間取りはしましたが装着後は信号で停止する直前にふらついたりしなくなりましたし、カーブなどでは安定して走る事が出来るようになって快適に走ることが出来るようになりました。
ただ、あまり硬いセッティングにすると曲がれなくなり危ないですよー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もんもんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZRX1200 )

4.0/5

★★★★★

ハンドルの振れが気になり、NHKステアリングダンパーキットを購入致しました。取り付けは説明書も有り誰でも取り付けは出来ると思います、ただ一つちょと字が解りにくかったです、ステダンを取り付けての感想は直進安定性は格段にアップします、スピードを出しても安心感が有ります、でも取り付け当初バイクの取り回しに違和感を感じました、特に小回りの時に、今は慣れて違和感を感じませんが、あと車種専用のステアリングダンパーキットを購入しましたがハンドルロックが左右両方掛かりませんでしたどちらかを効かなくすればいいんですが、あと値段的にちょと高いような気がします、でも取り付けてよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:24

役に立った

コメント(0)

まさやんさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

高速走行時に突然襲ってくるハンドルのブレが怖かった。
これをつけてからは快適快適。

高速走行時以外にもちょっとしたギャップなどでハンドルがいきなり暴れるのもすこしは防いでくれそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/07 17:13

役に立った

コメント(0)

HORIRIさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

4.0/5

★★★★★

バリオスIに付けています。専用ステーを使用すればハンドルのロックtoロックも可能です。
右にハンドルをフルロックするまで切るとミラーよりも外側にロッドの先端が来るので取り回しの際には少し気を使いますがそれ以外はほとんど気にせずにすみます。
街乗り時は最弱から1~2クリック、峠高速道路走行時は3~4クリックで走っていますが道路補修跡によるチャタリングや轍の影響も抑えられていい感じです。
ですがオーリンズ等の様にOHを気軽に頼めないという点で星4つとさせていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:35

役に立った

コメント(0)

katsuさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

取り付け前はギャップを拾ったときなど挙動不審な動きをしていたが、かなり安定しました。直進安定性もばっちりです。ただ、取り付け説明書がかなりおおざっぱ!!手書きみたいな図とかすれた文字・・・あれを何とかすれば5ツ星

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 16:55

役に立った

コメント(0)

もっさんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

ウェビックさんで購入したNHKステアリングダンパーをつけて、つい先日西湘バイパスに行って来ました。その時の感想ですが、とても安定した走りが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 19:59

役に立った

コメント(0)

clubmangb250さん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

高速速度での走行時や、若干荒れた舗装路面を走行した際、NHKステアリングダンパーキットを未装着時は、ステアリング及び、車体があまり好ましくない挙動を示していたが、NHKステアリングダンパーキットを装着した後は、大変安心して走行が出来る様になり、満足している。
また、ステアリングダンパー本体のピストンロッドに付いている調整ダイヤルを廻す事により、状況に応じてイニシャルを調節出来る事も良い評価に反映出来た。
ただ、欠点として挙げるのであれば、少々、取扱説明書の取り付け説明がおおざっぱ過ぎるのでは?・・・と感じた。
誰が見ても解かり易い説明があればと感じたが、取り付けに難しい技術等は必要ない作業であるのであの説明のままでも?・・・良いのかも知れないが、個人的には、若干不満に感じた。
しかし、品物自体には全く問題なく、製品の性能、機能、作りは大変良い物であり大変満足している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/15 18:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

NHK:エヌエイチケーの ハンドル周辺パーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP