6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのハンドル周辺パーツのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3
握り心地 2

カブのバーハンに使用。
引き力はレギュラーのレバーと同じか、強い方です。なので制動は問題ありません。
全体的な質感も悪くないです。

ただいくつか難があります。

1. ボルトが錆びやすい
2. ワイヤーのタイコがねじれて回ってしまう
3. レバーの角が手に痛い
4. レバースイッチ(ブレーキスイッチ)がちゃちい

ボルトが錆びやすいです。塗装でもメッキでもなく黒皮鉄みたいな酸化被膜です。
レバーのワイヤースロットの前にワイヤーのタイコの挿し口がありますが、
これだと構造的にタイコの捻じれが出やすい。引けますが気持ちは良くないです。
あとはレバーが角ばっているので手が痛いです。
レバーの角くらいどうにかならないんでしょうかね。

まぁネガはありますが、かなり使いやすいレバーなので気に入って使い続けています。
一瞬レギュラーサイズのレバーに交換したこともあるんですが、レバーが長いわり
に引きが弱かったので、すぐショートレバーに戻しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/06 23:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タケ無限NSR50さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: NSR50 )

利用車種: NSR50
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
握り心地 3

NSR50の分離給油用を購入しました。

グリップは付属のはダサいので、他社製品を使用。
取り付けは、スムーズにいくかと思ったら、ワイヤーの取り回しがなかなか上手くいかずに苦労しました。
何とか妥協点を見つけて使える様には出来ましたが、ハンドルを目一杯左に切ると、ワイヤーがフレームに干渉してスロットルが開いてしまいます。
カバーや付け根の金具の品質はチープですが、値段相応かと・・・( ̄▽ ̄;)

走行中にスロットルを握り直ししないで全開に出来るので、楽ですが慣れが必要かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/08 19:58

役に立った

コメント(0)

食パンさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: アドレスV125 | CBR400RR )

利用車種: RG250ガンマ

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

ガンマのハンドルにミラーを取り付けようと思って取り付けました
デイトナにも似たようなパーツがあるのですがキタコはレバーのワイヤー取り付け部に余裕があるので流用が簡単に出来ました
握った感じは重たいのでレバーを削って加工して多少ましになりましたが、安いパーツなのでそこら辺の構造や仕上がりは値段相応ということで我慢しましょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/29 12:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヤマPさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: CB90

3.0/5

★★★★★

ハイスロセットとしてコスト的には満足ですが、ハイスロパイプの巻き取り部が、ハウジング内で一部干渉するためヤスリで削りました。
その他は問題無く使用可能です。
初期のワイヤー吐出量が90mm程度で30mmほど詰めることが可能なので、ほとんどのキャブに使用できると思います。
CB90への取り付けとして850タイプがぴったりで、キャブ側のワイヤー形状が首振りとなっている点もちょうどいい感じです。
ハンドルグリップがもっと太めであれば星4つというところでしょうか。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/07/06 08:56

役に立った

コメント(0)

s500-s600-s800さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: リトルカブ | DREAM50 [ドリーム] )

3.0/5

★★★★★

ソロに88ccボアアップキットを組み、キャブレターをPC20にしたので購入いたしました
グリップエンドが開いているタイプでしたので別途真鍮バーエンドを購入しましたが出来れば閉じている方が個人的には良かったです。
一番の難点はグリップがかなりゴム臭く、素手で握ると手が黒く汚れゴムの匂いが移ります(新品時からです)
普段グローブをするとは言えさすがに改善を望みます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 05:31

役に立った

コメント(0)

ネット素浪人さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: ST250

3.0/5

★★★★★

クラッチレバーホルダー、ブレーキキャリパーホルダーを一旦緩め、グリップとの間に取り付けました。まぁまぁな取り付け具合です。前に取り付けていたものよりは、ましな取り付け具合でしたが、ナット(インレット)の作り具合で、ネジが空回りしてしまっている状態です。
その点が、マイナスポイントでした。この部分は、樹脂成型でなくても、バンドにナットでも良かった感はあります。また、付属のボルトはメッキが薄いようで、一雨受けて、錆が発生しています(あまり気にはしてませんけど)。カラーバリエーションは豊富なので、気分次第で、追加購入あるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/15 11:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
安価。ショートレバーであること。汎用性。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
物自体の品質はいいです。レバーの角が若干気になりますが問題なし。
ただしボルトが錆びまくります。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
特に難しくはありません。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
タイコの受けが前面開放のバスタブ形状になっているため、雑に付けるとタイコが90度に捩れやすいです。。
あとはスイッチの受けがガタガタで抜けやすいため、スイッチのケーブルを少し引っ張る
感じでハンドルにクランプすると良いと思います。

【期待外れだった点はありますか?】
ネジの表面処理の粗末さ。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ネジの表面処理だけは改善するべきです!

【比較した商品はありますか?】 純正や他社の汎用レバー類。
【その他】
ウェビックさんで購入です。
安価なレバーセットは数多いですが、さらに「ショートレバー」となると2015年現在は
ミニモトかキタコ、少しお高いけど武川くらいだと思います。
その中でブランドと形状を見定めてキタコを選択しました。

品質は非常に良く質感も悪くないです。レバー基部のガタも少なめ。
レバーが若干ごつくて角が当たるのが気になりましたが、すぐ慣れました。
安価なショートレバーなので引きが重くなることも懸念しましたが、取り付けてみたら
引きの重さはほとんど変わりませんでした。これはいい。

機能面は高評価なんですが、問題はネジです。
全てのネジがものすごく錆びます。雨一発で錆びます。
黒クロメートかと思ったら単なる黒染め処理のようです。
画像では銀色になっていますが、これは自家亜鉛メッキしたため。
メッキ前の極希塩酸での酸洗いのときに黒色が一瞬で落ちて驚きました。

クランプのボルトは交換すればいいんですが、ピポッドのボルトは汎用ではないので
この表面処理は結構困りますね…。

ですので、購入したらまずボルトを塗装するか、純正部品から使えそうなものを見繕
ってくるなどの対策をした方がいいです。
物自体は悪くないのに非常に惜しいです。ボルトは是非改善を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 10:30

役に立った

コメント(0)

アヒルさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: タクト )

利用車種: NS-1

3.0/5

★★★★★

HONDA NS-1 91年式に装着

純正のピボットピンが脱落してしまったので装着。
赤アルマイト製です。

ネジ止めであったピボットピンが下からクリップで止める形になりますので装着は簡単です。
元々レバーを素早く換装するための製品ですので取り外しも簡単です。

耐久性は問題有りません。

難点ですがグラつきが有り上下にカタカタ動く場合が有ることでしょう。
形状と固定方法から問題は全く有りませんが気になる方は気になるかも。
(ワッシャを噛ますなどで対処可能だと思います)

もう一つ致命的な欠点が有り、クラッチ側とブレーキ側の2つセットなのですが同じKITACO製のマスターシリンダーガードを取り付けているとマスターシリンダーガードの厚みでブレーキ側のピポットピンが装着不可となります。
(よってこのNS-1にはクラッチ側のみ取り付けております。)

同じKITACO製ですので何らかの対処はして欲しかったと思いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/20 22:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dominator oneさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

PCXのHID化に使用。割りと廉価だったので特に期待をしていたわけではなかったが、届いてみると正直気になることもあった。その一つが底部の構造で、ハンドルクランプで取り付けると底から接点部が丸見え。コレで何か問題があるかと言われればそんなことはないのだろうが気になる人には気になると思います。
雨の日は使用していないので分からないが、内部構造的に何か問題があるとは思いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/21 11:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの ハンドル周辺パーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP