6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7389件 (詳細インプレ数:7170件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのハンドル周辺パーツのインプレッション (全 182 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いちさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: Vストローム250

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

Vストローム250に装着。ハンドルカバーと併用の為プッシュスイッチ式を選択。
昨シーズンはハンドルカバー+ウインターグローブでしたが、ハンドルカバーに分厚いウインターグローブでは
操作性に難ありでしたので、今シーズンはグリップヒーターを投入してみました。
外気温、一桁台なら薄手のグローでも大丈夫ですが、0℃付近から−になると手のひらは暖かいのですが
ハンドルカバーの巻き込んだ風で手首から手の甲は寒いです。
結局のところ、グリップヒーター+ハンドルカバー+ウインターグローブを使用してます(2?3℃以下の時)
もう、この暖かさからは戻れません。操作性も手が暖かいおかげで少々ましかな。
最後に、グリップボンドが付いていて、温度調節がボタンではなくボリュームスイッチなら満点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/28 14:15

役に立った

コメント(0)

くろぐろむさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: グロム )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4

冬場は今まで分厚いウィンターグローブや電熱グローブを使用していましたが、
レバー・スロットルの操作感が曖昧なので、外気温5度以上の時は
レーシンググローブで走行する為にグリップヒーターを装着しました。
さすがに手の甲は寒くなりますが、手のひら、指の内側は非常に暖かいので
指の感覚がなくなる事はないようです。
5段階の調整が出来るのもいいですね。外気温5度以下でも薄手のウィンターグローブで
行けそうです。
5段階の内、MAXで2.7?3.3Aくらい流れるみたいです。
取付では、左側グリップは十分に温めてから一気に差し込むと上手く装着出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/06 01:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

利用車種: GB250クラブマン

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

GB250のブレーキレバーを転んで破壊したので交換。
何も言うことなし。純正より表面処理が綺麗に見えます。

寸法ももちろんビッタリでした。転ぶ予定がなくても転ぶことはしょっちゅうあるので、予備としてストックしておくのはいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/12 23:18

役に立った

コメント(0)

利用車種: スーパーカブ90

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
  • 遠近により違うように見えますがサイズは一緒

    遠近により違うように見えますがサイズは一緒

カブ90角目カスタムに装着しました。通勤費節約の為に購入のため低価格のこちらを選びましたがしっかりと温まり満足しております。電圧に不安はありましたが(USB電源もつけてます)リレー有りバッ直なのでアイドリングでも暖まりはしているようです。グリップが一回り太くなったのが少々気になりますが温かさには変えられませんね!
あとはハンドルカバーもしくはナックルガードでさらにパワーアップする予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/10 14:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 288件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: GPZ900R

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
  • スイッチ一体は、ハンドル回りがスッキリして良い。

    スイッチ一体は、ハンドル回りがスッキリして良い。

  • 今回、スロットル側は苦労しました。

    今回、スロットル側は苦労しました。

  • エーモンのリレー経由でバッテリーからプラス線を、マイナス線もバッ直です。

    エーモンのリレー経由でバッテリーからプラス線を、マイナス線もバッ直です。

ヤマハBOLTでもインチサイズの同じ商品を使用していますが、
温まる速さも十分、握り心地もちょっと柔らかくて私好みです。
この商品の前は、常にホンダスポーツグリップヒーターを使用していましたが
細いのは良いのですが、高価であることと固い握り心地が今一つと感じていました。

なのでGPZ900Rへのグリップヒーター装着もこの商品一択でした。
リレー経由の電源は既にヘッドパイプまで引いていたので
左はハンドルへの接着、右はスロットルパイプへの挿入、配線と
作業的には少なかったのですが、スロットルパイプへの装着に
凄く時間が掛かりました。
ブレーキクリーナーをタップリ吹き付けても、残り1/3がすんなり入っていきません。
最後の手段で、スロットルを戻す側にグリップを回しながらねじ込み
ようやく装着できました。ちなみに、接着剤は使用していません。

あとは、スロットルを回しても、ハンドルを左右いっぱいに切っても
配線が突っ張らないように取り廻し、タイラップで固定して完成です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/07 22:07

役に立った

コメント(0)

猫とバイクさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: VERSYS 650

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • レバーと同時にクラッチワイヤーも交換。

    レバーと同時にクラッチワイヤーも交換。

  • ここまで伸びてると交換かな。

    ここまで伸びてると交換かな。

  • 下の調整も限界。

    下の調整も限界。

  • ボルトのラインを合わせてワイヤーを外す。

    ボルトのラインを合わせてワイヤーを外す。

  • ワイヤーを完全に抜く前に新しいワイヤーを同じ取り回しで仮セッティング。

    ワイヤーを完全に抜く前に新しいワイヤーを同じ取り回しで仮セッティング。

  • プラスネジ2本を外すのですが、ネジロック剤が使用されててナメやすいです。

    プラスネジ2本を外すのですが、ネジロック剤が使用されててナメやすいです。

ブレーキレバーのカラーを黒に変更したので、クラッチも黒に。
カスタムは純正っぽくしたいのでキジマのクラッチレバーを選択。

見た目は合格。性能面にも不満なし。

交換は30分有れば十分かと。

但し、交換のためにはクラッチセンサースイッチを外す必要があるのですが、ネジが細いうえにネジロック剤を使用してあるので簡単にナメてしまいます。

実際ナメました。ドリルでネジ頭を落とし外せましたが、ネジロックが固着しており結局折れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/04 12:30

役に立った

コメント(0)

mai mai88さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: インパルス400 | NS-1 )

利用車種: インパルス400

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

グリップごと交換するタイプと迷っていましたがいつでも外せて既存のグリップを交換する手間とお金が勿体無いので巻き付けタイプのこちらを購入、握った感じも私には丁度いいです、ただ握った時の編み込み部分の違和感が慣れるか心配です、スイッチオンで直ぐ暖かくなってきますし値段も安いので満足はしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/02 20:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BBトシさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Ninja 650 )

利用車種: ニンジャ 650

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

一体型でスイッチがグリップに付いてるのでスッキリしているが私は慣れてないせいか、ウインカーを動かした後時々電源が入ることがある。が、物はいいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/21 16:52

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: Vストローム650

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

NMAXにもつけて、その後Vストローム650にも装着していました。

故障もなく、配線がシンプルですし、握りもそこまで太くならないので、違和感もありません。

グリップヒーターでどれを買うか迷っているならば、まずはこのキジマのグリップヒーターを選んでおけば間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/18 19:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でーにしさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: レッツ(4サイクル) | YZF-R25 | 250TR )

利用車種: CB1100 RS

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

いちご狩りに行った際にCB1100RSで立ちごけをしてしまい、左レバーが折れてしまいました。
結構長く折れてしまったのでギリギリ指2本かかる程度しか残っていいなかった為、過去1番クラッチ操作が厳しかったです。
すぐに交換をと思い、在庫のあったウェビックで注文。
すぐに届いたので不便な思いは一瞬だけでした。
製品も特に問題なくほぼ純正と同じでした。
同じことの無いようにしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 11:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの ハンドル周辺パーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP