6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HURRICANE:ハリケーン

ユーザーによる HURRICANE:ハリケーン のブランド評価

バイクを構成するには欠かせない各種のパーツを幅広くラインナップしています。特に圧巻なのが、あらゆる種類と形状を取りそろえるハンドルです。ハンドル選びに迷ったら「ハリケーン」です。

総合評価: 4.2 /総合評価2641件 (詳細インプレ数:2544件)
買ってよかった/最高:
1103
おおむね期待通り:
1078
普通/可もなく不可もない:
335
もう少し/残念:
69
お話にならない:
47

HURRICANE:ハリケーンのハンドル周辺パーツのインプレッション (全 203 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ガンジイさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けは楽にできましたが、クラッチケーブルとブレーキホースが引っ張られるかたちになり、クラッチレバーとブレーキレバーの取り付け位置をハンドル根本方向に、ずらせ更にクラッチは遊び調整も必要でした。
効果ですが、ハンドルが以前より近くなり、乗車姿勢が楽になったような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/25 23:25

役に立った

コメント(0)

ぶーすかさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SR400 | リトルカブ | RV90バンバン )

4.0/5

★★★★★

ハンドルを交換しようと考えましたがワイヤー類も交換が必要なんでとりあえずです・取り付けは簡単です。質感も上々です。見た目違和感はありませんし意外とポジションが楽になります。もう少し安いと良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/06 21:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

優佑さん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★

ZRX1200ダエグに取り付けました。ハンドルをエフェックスのイージーフィットバーのハイタイプにしているのですが、もう少し手前に来たらなと思い購入しました。

取り付けも簡単で質感もよく満足しています。カタログでは30ミリバックと書いてあったので、多少変わる程度かなと思っていたのですが、思っていたよりも手前に来て体感的にはかなり手前に来たような感じがしました。
ポジション的に満足出来るようになったので、ツーリングでも疲れが少なくなるように感じました。

ハンドルを変えるまでもない、ポジションを少し手前に欲しいという時には便利なものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/09 06:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XJR1300C )

4.0/5

★★★★★

私にはちょっとハンドルが低いかなと思っていたところ、この商品を発見!ホース、ケーブル類の交換が不要であることが条件だったので、購入してみました。価格もリーズナブルでしたし。取り付けは非常に簡単です。ほんの少しのアップですが、ポジションは楽になったように感じました。
ただ若干ブラックの色味が違うようです。
でもコスパはいいと思いますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/08 20:26

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

スズキGSX750S-KATANAII型に取りつけました。
中古で購入したとき既にフロントがGSX-R1000の足回りに交換され、アップハンドルになっていました。
足回り交換に際し、車高調整をしたらしく、ノーマルより3cmくらい高くなっていたようです。
これが自分には大問題。身長160cm弱のチビには、足着きという課題があるわけです。
で、車高を下げようとしたわけですが、フロントフォークがハンドルにあたってしまうため、そのままでは下げることができない。
ってなわけで、セットバックスペーサーの登場というわけです。
どなたかのインプレに、「たかが3cm、されど3cm」というのがあったと思いますが、思った以上にセットバックされます。
取りつけ自体も素人で30分もあればできてしまうお手軽さ。
乗りやすさを追求するにはとても良い部品だと思います。
おかげさまで本来目的は達成できそうですが、刀乗りのタブーである、いわゆる「耕運機ハンドル」に近いルックスになってしまったような気が・・・
あまり気になるようならセパハンにしてしまうかも・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/05 12:07

役に立った

コメント(1)

プリティありさん 

フロントサスのオイルシールが劣化してオイル漏れを起こしていたため、オーバーホールがてらバイク屋に持ちこみ相談した結果、ハンドルは下がりましたが、ブレーキマスターが今度はあたってしまうことに気づき、結局セパハン化することにしました。
残念orz

Timothyさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: VTR-F )

利用車種: VTR-F

4.0/5

★★★★★

VTR-Fにケーブル類無調整で取り付けできました。
作業時間20分くらい。
乗車姿勢がとても楽になりました。
特に体幹系が。
物凄くオススメです。
ただ、もう若干安ければ....

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/27 07:38

役に立った

コメント(0)

パパラッチさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ボルト | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

DAEGに取り付けました。ブレーキホース、ケーブルの長さが心配でしたがノーマルでいけました。
ハンドル周りがスッキリします。何時間も乗っている場面では疲労度に貢献すると思います。
当然ながらスタイルはカウルとの間に若干隙間が広がるため実用性かスタイルか好みの問題でしょう。
目立たないパーツですが効果はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 18:31

役に立った

コメント(0)

TKSさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

ハンドルを少しだけ上げたくて購入しました
よくある継ぎ足しました!って感じの物ではなく
ハンドルポストそのものを交換するタイプなので取り付け後も違和感は全くありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/16 23:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ボンドさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: SR400 | エストレヤRS )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

シートの変更により少し遠くなってしまたハンドルを近づける事ができました。数値的には数センチですが、ポジションが楽になたので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/24 21:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RIKUTOさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: YZF-R1 | シグナスX FI | グランドアクシス )

4.0/5

★★★★★

取付には予想だにしない困難がありました。トップブリッジと共締めしてるハンドルホルダーのM10ボルトナットが、4本中2本、完全に固着しており、ネジ緩め剤ラスペネをもってしても、ナット位置の方向性ゆえに浸透性が悪く、ナットに掛けたレンチにハンマーショックを与え続けてやっと外れる始末。10年近く経過してるバイクだから仕方ないでしょう。

取付後、市街地~郊外~山岳路を1.5hr程連続試走してみました。あまり期待はしてませんでしたが、手首と腰への負担が2割位軽減できた感じです。但し積極的に体重移動する山岳路では、フロントに荷重が若干載り難くなるのも事実で、フロントプリロードを1/3目盛程度抜いて、ピッチングを出易くする事でイイ感じになりました。

商品説明でブレーキホース、ケーブルはそのままでOKと謳ってますが、車体の個体差なのかそれらを少し引き込んで余裕を持たせる作業が必要だったため、★四つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/07 00:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

たけさん 

2割軽減は大きいですね。

中古品から探す

HURRICANE:ハリケーンの ハンドル周辺パーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP